≫ EDIT

別カットを展示に使っているのでお蔵入りだったけれど、この魚がええ感じなのでアップしてみる。
手作り雑貨イベント「あおとみずたま市」 名古屋大須/I-ROR-I2013年7月27日(土)~8月11日(日) 水休み
12:00~17:30 (ツイッターでお知らせして延長されるときもあり)
ごとー猫首輪製作所が、初の名古屋出展!!
先日拝見して来た『八二一猫写真教室作品展』で久しぶりにお会いした「すずたま」さんも興味持って下さっていて嬉しかったです。
すずたまさん、相変わらず楽しい人でした(笑)
I-ROR-Iさんは、紙ものを扱うお店なのですが、入店すぐの場所に1点だけ三毛猫柄のレターセットがあったりとか「遊星商會」の商品があったりとか、紙好きにはたまらん品揃えでした。
クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。■「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」■ええなと思われたらクリックをよろしく。
☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆◎「中之島公園の猫たち」
- 関連記事
-
| 外猫。
| 07:00
| comments:7 | トラックバック(-) | TOP↑
連写じゃない!?
ならなおさら展示していただかなくては!
小職のような素人からのリクエストではあまりインパクトはないでしょうが、すばらしい瞬間のお写真だとおもいます。
コメントありがとうございました。
**joy**さん
一度くわえた魚をうっかり下ろしてぴちぴちに跳ねたのにビックリしている猫さんです。
ビックリ具合が足に出ていますよね。
みわこ@奈良さん
そうです、この写真は魚メインなので、よく見えるようにトリミングしました。
なので普通の写真としては色々アウトな感じです(笑)。
釣り客から貰ったお魚でした。
たちばな母さん
前述の通り、まさに跳ねている最中です。
ごとーさん
今回もパスポートは発行されずでしょうか。
もし行ったら、ごとーさんもコンパルでサンドイッチを食べてきて欲しいです〜〜。
トラネコさん
釣った魚をそのままポンと貰っていますから、新鮮というか生きてます(笑)。
写真は、この時は確か連写ではなく1枚ずつシャッターを切っておりますです。
写真がある!
いえもってるのは別カットの方ですが、、、、、
しかし、あれは超新鮮なお魚だったんですね。すごい!
何枚も連写しておられるんですね。
ばんさん、さっそく「あおとみずたま市」をご紹介くださってありがとうございます!
愛知・名古屋方面の皆様、期間中に大須へ行かれることがありましたら
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。届きました。
大雨の中郵便配達のお兄ちゃんが持ってきてくれました。
魚が今にも跳ねそうですね。
あっ!
『ぼくのもの』の、別カットですね。
日の目を見ないなんて、もったいない!
芸術に、もったいないは禁句だろうけど…。
魚はメジナ(こちらではグレって呼びます)かな?
気持ちよさそうに眠っているみたい(笑)。
猫と魚が、海の中にいるような錯覚しました。
かーわいい!
この足の踏ん張り具合がすっごくかわいいですね!