fc2ブログ

PREV| HOME | NEXT

≫ EDIT

ねこふとんねこ。

120521012.jpg
120521013.jpg
120521014.jpg
町が生きてるなあ、と実感する界隈。


『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


関連記事

| 寧日。 | 07:00 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

COMMENT

コメントありがとうございました。
omuさん
珍百景が多すぎてもうパラレルワールドでした(笑)。
またぜひご一緒させて下さい!!

たかピーさん
この遊具の横で、子供達がわーっと遊んでいたのですよ。何の違和感も抱かないのかと問いつめたい衝動にかられました(笑)。

DMお誉め頂きありがとうございます。
門司港の皆さんも気に入ってくれるといいなーと期待をこめつつ、これから発送作業です。

ニャンタのおばさん
わたくしの住む界隈は、商店街も寂れる車社会の田舎なもので、公園は無人が殆どですし、ひっそりとしすぎているのですが、町中は楽しいですね。
生活の音が近くて。

門司へは、カントーからは飛行機で一時間半程、だそうです。
大阪に新幹線で来るより近いかも知れません(笑)。

「かんさい絵ことば辞典」、いいでしょう!
わたくしにもイントネーションがわからない言葉もあるのですが、それもまたよし、です。
絵が色んなものを補っていますよね。
こちらこそ、気に入って頂けて嬉しいです。

| ばん | 2012/05/31 23:50 | URL | ≫ EDIT

追記
ず~っと以前に教えてくださった『かんさい絵ことば辞典』、
あのときすぐに買ったのですが、そのまま積んドク。
きのうふと手にとって読み始めたら、まあ、おもしろいおかしいかわいいあったかい!
よい本をご紹介くださって、ありがとうございました。

| ニャンタのおば | 2012/05/31 08:41 | URL | ≫ EDIT

うはあ。
ほんとに、生きてますね。
うごうごと濃密な気配。

遅ればせながら、看板ねこ展、開催決定おめでとうございます。
ポスターのテテさんと女将さんの背中、すばらしいです!
門司......門司かあ。
大阪すら行けぬ私に海峡が越せるだろうか......
ダメモトで悩んでみる。

| ニャンタのおば | 2012/05/31 08:38 | URL | ≫ EDIT

遊具にふとんて大胆な(笑)
わが町には見られない光景です。
梅雨入りも間近、ささ今のうちに。


『看板ねこ展 in 門司港』のDM写真とてもいいですね。
きれいな白い毛にうっとり。

| たかピー | 2012/05/30 19:08 | URL | ≫ EDIT

あ~記憶に新しいめくるめくシュールな絵図が・・(笑)
珍百景な町歩きでしたね 楽しかったですねしみじみ・・

| omu | 2012/05/30 14:13 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | HOME | NEXT