≫ EDIT

多くの方々がお越し下さり、ありがとうございました。
はなこママさん、kyokoさん、みかんさん、お花ありがとうございました!更にお花畑の会場となりました。
10Wgalleryオーナー酒井さん、お越しありがとうございます。
『写真』を見て感想を下さった方もいらして、それはとても糧になります。
最後にぽちさんと、ごとーさんが再び来てくれたので、昨日のリベンジとばかりに愛宕屋さんに。
愛宕屋オーナーさんに知らぬ間にDMを置いて下さるご協力を頂いていたとのこと、今日初めて知りました。大感謝です。
えーと関東な皆様は1日どこに……?
★
ええなと思われたらクリックをよろしくv
- 関連記事
-
| W52CA
| 21:40
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
コメントありがとうございました2。
みかんさん
お越し下さってありがとうございました!
酒豪伝説が楽しすぎました(笑)。下戸なので未知の世界ですが、アルコール消毒でウイルス除去のくだりだけは、心底羨ましかったです(笑)。
とっても優しい(笑)ご友人夫妻、是非お家の愛犬を沢山撮ってみて下さいとお伝え下さいね!
ごとーさん
1日、カントーの皆さまはそれぞれのご予定があると思うので、意外に時間的にはバラバラかなあ。でも、友人たちもこの日なので……どうしましょうね(笑)。
とりあえず、開店直後から居るつもりです。パンも常備して(笑)。
展示作品のご感想もありがとうございます。
「羽音聴く」ですね。これ、格子戸の隙間からレンズを突っ込んで撮ってたら横からごとーさんが「開けたらええやん」とガラリと開ける直前の一枚です(笑)。
ガーリーな色より、やっぱり自分流の色が落ち着きますのでどうしてもこうなります。
「こんなん私の写真ちゃうわ」的なカラーで展示作品を総覧したら、どうなるでしょうか?
愛宕屋さん……ああ、うどん食べたい。。。。。(まだ云う)
大阪うどんで育っているので、衒いのないあの味が好きなんですわー。
これからの季節は、ゆずおぼろとかあんかけとかカレーうどんに集中しそうです。
昼と夜でもまったく平気(笑)。
いつになったら、全種制覇ができるやら(笑)。
土日の在廊おつかれさまでした。
キャラメルミルクが来たところで席を立ってしまい
書きかけみたいな状態で感想カードを置いてきてしまったかも…すんませんっ。
「酔芙蓉」は色鮮やかさが目を引いて、ばんさんらしいな~と。
ガガガ、ガーリーなプリントじゃなくてよかったです(笑)
一番私好みなのは、ほのぼの感のある茶トラ&サビ(タイトル忘れた)でした。
1日のひなたは満員御礼状態になりそうですね!「猫のお店」初日並みに!?
愛宕屋さんの方も覚悟しといてもらわないと(笑)
先日は楽しい時間を有難うございました!
また素敵な作品群を拝見できて、元気を頂きました。
友人夫婦も私の影響か、ばんさんの作品に刺激されてか、カメラへの興味が湧いたとあの後に語っておりましたです(笑)
ご多忙の事とは思いますが、どうかご無理なさいませんように。
ご自愛くださいね!
コメントありがとうございました2。
uminekoさん
関東の人々、どんだけ親切なんでしょうか。
いつもてんやわんやのままで、来て頂くばかりで恐縮しているのですが、せめてもどなた様にも楽しんで頂ける展示をと心がけております。
あの、ほんとに、どうぞ無理なさらないで下さいね。
一番迷わず済みそうなのは、梅田を経由しない乗り換えかなと思います。
地下鉄出口をお間違え無きように。。。。。。。。。
三毛猫さん
当事者はテンパっておりますので、わたくしも皆さまのレポがとても楽しみなのです。
一緒に楽しみましょうねv
で、虎太郎ったら左足に本性が。。。。。。。
お伺いすることはできませんが、みなさまのブログなどで
楽しませていただきます。
まあ、虎太郎さん腰の低いごていねいなお礼を…
でもその左足は?
今度の1日
なんとか頑張ってみようかと。
迷わず行けるかな……。
ところで虎太郎さんなんて可愛いお姿。
アニメのキャラクターみたいになってますよ(笑)
コメントありがとうございました。
はなこママさん
娘さんは、きっとしっかりしたオトナになることでしょう(笑)。
学校で本格的に額装する写真部があるのは、見せることも学べてとてもいいですよね。
デジタルなのでどんどん撮っていって欲しいと思います。
プリントもお買い上げ頂き、ありがとうございました。
楽しかったです
本日お邪魔させていただきました。お会いできてうれしかったです。素敵な写真がいっぱいあって、あれもこれも買おうとして、逆に娘にたしなめられる始末(普通逆ですよね)結局絞りこんで一枚だけに・・・・・出来上がるのを楽しみにしております。木のオリジナルフレームいいですね~味があってよかったですよ。そうそう、大人買いしたチロルチョコ、チビチビと食べてやっとあと一箱に(!)なりました。娘にアドバイスまで頂きありがとうございました。ばんさん、お疲れのでませんように~
http://tenbyo.blog69.fc2.com/tb.php/2274-d0664de4
TRACKBACK