fc2ブログ

PREV| HOME | NEXT

≫ EDIT

「こたろー」

20080725165823
20080725165820
一昨日、洗米していると、背後でドカッと破壊音。
のびたついでか、虎太郎が食器棚から受け身なしでダイニングテーブルに落ち、飼い主を青ざめさせる。
背もたれに尖った部分のない椅子でよかった……。

その如何にも野性的な模様とか、骨格の立派な体躯に、卯乃の半分でいいから運動神経を備えては貰えませんかね?

……と虚しく説教し。たのむわホンマ。
関連記事

| W52CA | 16:58 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ハチワレさん
この猫だけは、絶対野良で生きていけないタイプだと実感しています。
平太の上を行く猫です。

平太とは血縁が全くないはずなんですが、メタボンなお腹が似ているからかも。

トラネコさん
落ちた翌日の写真で、お腹大丈夫?と触診していたら暑さでこんな風になりました(笑)。
平太もよく路上で仰向けに寝て、通りすがりの高校生や新聞配達のおっちゃんに撫でられていました。
トラネコさんの外猫さんもそんな感じかしら。
ten_byo♪yahoo.co.jp(♪を@に変換して下さいね)
に送って頂ければ拝見出来ます<写真
レスは遅くなりますが、それでよければお待ちしていますー。

みわこ@奈良さん
掛り付けの獣医さんは、地域の救急獣医さんと提携してあって、留守電にはそちらへの案内を流してくれています。
そしてそちらに電話すると、まず予算が伝えられるという(笑)。
獣医さんの待合室で、いつも色んな方が情報を下さるので、今はまだお世話になっていませんが、救急はチェック済みでございます。

虎太郎は、起きていてもこんなことをしてくれるので、本当に気が気でない猫です、困ったもので。

| ばん | 2008/07/29 21:38 | URL | ≫ EDIT

あらあら、読みながらヒヤヒヤしていました!この連日の猛暑で、人間のみならず猫さんも しんどいですよね。
猫って、身軽にどこでもスイスイ移動して機敏なイメージですけど、結構 高い所から飛び降りた際の骨折事故が、多いと聞きましたよ!お風呂で溺れたりとか笑えない話しもあるそうですよ。
たまに外で見かける野良さんの素早い動きには、ほれぼれします。そういえば、贅肉のない細い体型の猫が多いですよね(笑)
虎太郎くんは、寝床から落ちる夢でも見ていたのかな?それにしても、大事に至らなくて良かった☆「ドキッ、ヒヤッ」とすると、いやな汗がでるものです。


最近は、年中無休24時間体制の動物救急病院が、増えていますけれど何年か前までは、充実していなくて(奈良県はゼロです!)
過去に、夜遅く発作の起こした犬を 奈良市内の病院まで(夜間 1 1時迄だった)2時間かけて(カーナビが、役立ちました)運び込み、緊急手術!(結果、亡くなりましたが…☆)
開いている病院が見つかるまでは、大パニックでした!
教訓として、動物を飼っておられる方は、かかりつけの獣医さん以外にも夜間診療されている救急病院を(何軒か)確保されておくことを、お勧めします☆☆☆

長文でスミマセン。
(^-^;

| みわこ@奈良! | 2008/07/27 18:05 | URL | ≫ EDIT

えーっと?
じゃあこれは落ちた後、「うーん?ちょっと痛い?」っていう表情なんでしょうか?いやばんさん!きっとお家の中だし、ばんさんがいらっしゃるから安心してるんですよ!
拙宅の外猫達なんて上向きでねてるときありますからね?
今度画像をお送りしたいです!!!(どうやったらおくれるのかわかりませんが。。。。)

| TRcat(トラネコ) | 2008/07/26 09:40 | URL | ≫ EDIT

何となく情けなさそうな顔つきに見えます。こたちゃん、見かけとは違うんですね。うちのネコも運動神経ゼロです。
しかし、彼にも平太くんの仕草が垣間見れます。そんな気がします。

| ハチワレ | 2008/07/25 18:42 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://tenbyo.blog69.fc2.com/tb.php/1392-7eda81a4

TRACKBACK

PREV | HOME | NEXT