fc2ブログ

≫ EDIT

フェンスと花越しに、

17100300006.jpg
こちらを見つめる三毛猫さん。

明日、ようやく雨が上がるらしい。
長雨、大雨の被害が軽微でありますように。

みのさん、お腹がどうにもゆるくて土曜日に再度獣医さんへ。今のところは投薬で少しマシなようです。来た時は1.1キロだったものが、1.9キロにもなっていて驚く。

ばんひろみ猫写真展「さはれとて -点猫13- 」2017/11/2(木)-12(日)



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 18:19 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

母猫が先に行ったのに、

17100300010.jpg
興味津々でこちらを見つめる子猫さん。


インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 08:54 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

gallerySo-Raの看板猫さん。

17100300001.jpg
gallerySo-Raに出勤中の、のんびりゆったり、チャー坊くん。

近況。
iPhone7が4ヶ月でクラッシュして、二週間ほどのみのりくんの激写データが吹っ飛びました。
インスタにあがっているものは印刷に向かないので、見る専用。
バックアップは大事です……。



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

cubicS個展のご案内。

cubicSさんの個展
「Autumn & Winter Collection 2017
天然素材のアクセサリー秋冬新作展」が大阪谷町六丁目の「ひなた」にて開催中です。
今回も楽しく拝見しつつアクセサリーを撮らせていただきました。
いつもこの写真群を見てから買いに来られるお客様もいらっしゃいまして、今回は写真を待たずに来ました、とのこと。
好きで撮っている写真がお好みにあってご来店のうえ手にとっていただけると知り、わたくしもとても嬉しいです。
秋の個展は会期が短いのでご注意くださいね。
2017年 10月12日(木)~10月17日(火)
12:00~19:00
日曜と最終日は18:00まで。
171014_cubicS00013.jpg
171014_cubicS00014.jpg


171014_cubicS00001.jpg
※売約済/一点もの



171014_cubicS00002.jpg

171014_cubicS00003.jpg

171014_cubicS00004.jpg

171014_cubicS00006.jpg

171014_cubicS00007.jpg

171014_cubicS00008.jpg

171014_cubicS00009.jpg

171014_cubicS00019.jpg

171014_cubicS00018.jpg

171014_cubicS00017.jpg

171014_cubicS00016.jpg

171014_cubicS00015.jpg

| お知らせ。 | 23:28 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

すこしずつ、

仲良くなってくれるとありがたいのだが。
17100300004.jpg
みのりくんは思った以上に、猫のコミュニケーション能力の足りない子猫だったようで、1歳違いでどの猫ともケンカせず暮らせる花子さんにさえ逃げられております……。
去年の今頃は、花子さんと七生くん、外猫でした。
半年くらいかけて5メートル以内に近づいてくれなかった生粋の野良子猫たちを手懐けた努力も、すっかり忘却の彼方。

span style="color:#FF66CC">■ばんひろみ猫写真展「さはれとて -点猫13- 」2017/11/2(木)-12(日)



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

のんびり休日の、

17100300007.jpg
17100300008.jpg
外猫さんたち。

こちら個展準備も大詰めで諸々作業をしておりますものの、みのりくんとちょっと遊ぶだけであっという間に時間が過ぎていくのできっと時間泥棒が我が家に住み着いているに違いない。
(※意訳:子猫は寝てもらうまで二時間くらいネコジャラシが必要……)

ばんひろみ猫写真展「さはれとて -点猫13- 」2017/11/2(木)-12(日)



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 外猫。 | 23:10 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日からここが、

みのりくんのお家です。
17100300003.jpg

2017年9月28日。


その一週間前くらい前より、突然敷地内に現れた子猫。
それはもう、すごい声で鳴き、ご飯をあげたら即平らげ、猫じゃらしをし、再度ご飯を所望し……を繰り返すうちに、逃げ足の早かった子猫はいつしか足元に8の字を書くし猫じゃらしにあっさり食いつくし、あげくそっと抱き上げたら全身でゴロゴロ喉を鳴らす始末。
生粋の野良にしては人の手を全く恐れない。
捨てられたか育児放棄されて流れ着いたのか。
抱き上げた時の軽さは頼りなくて、手足も細いままなのが心配でもあり、母の裁量で保護することに。

猫じゃらし→抱っこ→階段上がる→玄関に用意済みの直径1メートルほどのナイロン製サークルにin。
所要時間、1分。



翌日に獣医さんに連れて行き、生後一ヶ月半と推測され、若すぎてワクチンは打てないといわれたので目の診察と駆虫のみお願いしました。
体重は1.1キログラム。

獣医さんに行く前に、毎度のことながら名前を付けねばなりません。
小さすぎてオスメスがちょっとわかりづらく、どちらでもいいように考えるも、もはやネタも尽き、Twitterで友人たちに頼ることにいたしました。
まるちゃん(杏的日乗)のおかげで「みのり」と決まりました。
その他、くるみ、あさみ、しおん、あきほ、ほのか、みずほ、かおる、etc……(メールでは麦茶っていうのも届いて吹いた)短時間でしたが、リプライをくださいまして、ありがとうございました。

中旬にはまた、ワクチンに行かねば。

ばんひろみ猫写真展「さはれとて -点猫13- 」2017/11/2(木)-12(日)



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 23:56 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑