fc2ブログ

≫ EDIT

キリッと。

17082900001.jpg
誰何する、三毛猫さん。


インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 外猫。 | 21:57 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

春吉っつあんと、花子さん。(と、佐藤尚さんの写真展のご案内)

17072600007.jpg
17072600006.jpg
自由な寝姿のふたり。



勝手におすすめする写真展
佐藤尚 写真展
「47 ぼくのより道~ガイドブックにないニッポン探訪」
期間:2017年8月25日(金)~ 8月31日(木)
時間:午前10時~午後7時(最終日は午後2時まで)
会場:富士フイルムフォトサロン 大阪
場所:メットライフ本町スクエア(旧 大阪丸紅ビル)
住所:大阪市中央区本町2-5-7
TEL: 06-6205-8000
最寄り駅:地下鉄御堂筋線「本町」 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅
作品点数: 約 50点
WEB https://www.fujifilm.co.jp/photosalon/osaka/17082501.html

※ 8月26日(土)、特設会場にてセミナーを開催(事前予約制)。
※ 8月25日(金)・8月27日(日)~8月30日(水)午後2時から、ギャラリートーク開催。



美しくてほのぼのとして、何度も見返して家族で見てあれこれと話したりもできる、そんな写真集でした。
東京での展示のみと思っていたのが、嬉しいことに大阪でも拝見できるということで、直接存じ上げるわけではないのですが勝手ながらご案内。会期中は、全日在廊されるそうです。

日本の47都道府県の写真群ですが、大阪は果たして大阪市か千早赤阪村か、と思いきや、河内長野市での風景。

ディレクションは、三村漢さん。




インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

さよなら夏の日。

17082100008.jpg
17082100007.jpg
17082100006.jpg
17082100005.jpg
平太と出会った鉄工所のあった周辺跡地。今はもう立ち入り禁止。



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」



| 寧日。 | 18:06 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

mokkouyaケンちゃん。

17082100001.jpg
mokkouyaケンちゃんの月初めのうとうと写真。
真夏も乗り切れるようで、よかったよかった。
もう18才!?
初めて会ったのが4才くらいだったので、もう14年、木工教室に通っていることに。
……上達しないのは個人的な仕様です。


インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 他所様の飼猫。 | 12:00 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

5名の家猫の個性はいろいろである、という備忘録。

17082100003.jpg

17082100004.jpg

猫の個性はいろいろあって、花子はどの猫とも仲良くできる。
撫で出すとテンション上がってお尻を向けるのはご愛嬌。
足元に八の字を描くので、たまに母が転倒の危機を感じたりするらしいけれど、超フレンドリー猫です。

不二子さんも、若い頃から最初は「何よあんた!」と怒るくせに、一ヶ月も過ぎれば「仕方ないわね……」と
ばかりにどの猫にも毛づくろいを施す頼れるマドンナです。

初代黒猫ナナさんと次代白猫ピコばさまが、それはそれは気位の高い女王様(対猫に限る)だったので、このコミュニケーション能力の差はいったい……。
女子二名はいつもアイコンタクトや鳴き声で何がしかを主張してくれるので、すごくよくわかる。

春吉っつあんはおとなしそうに見えて、撫でられるのはあまり好きではなくて、猫じゃらしだけを喜ぶタイプ。
人が注目していないところでは扉やら壁やらの化粧合板やら壁紙を剥がすし、時々あらぬところにおしっこをするし、来客の靴紐を解いたり中敷を取り出したりするし、深夜に廊下を雄たけびあげながら延々往復したりします。
それらすべての行動において常に尻尾があがっているので、彼なりに楽しい家猫ライフと思われます。

人が見ているところではオンステージなつぶつぶさん、他の猫にかわいいねえ、と撫でようものならどこからともなく出てくるナルシスト。またはジャイアン。

そんなつぶつぶさんが怖くて常にビクビクして目があうと逃げると見せかけて、意外に肝の太いマイペースで寡黙な男の七生くん、いつの間にか手製の猫ベッドが定位置になりつつあります。使ってくれてありがとう。

そんな家猫たちの性格備忘録。



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」



| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

糸のような瞳孔でも、

瞳孔の開いている猫は全部可愛く見えるものですが、
17082100002.jpg
明るい場所で糸のように瞳孔が閉じていても、つぶつぶさんはオトコマエかつ可愛い。

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

いってらっしゃい。

17072600013.jpg
猫が見送ってくれる駅にて。



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 外猫。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏休みは、

17072600014.jpg
17072600015.jpg
こんな感じで過ごしました。



インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 20:41 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドライアイス、こぽこぽ。(と、平太と出会った場所が様変わりする件)

日曜日は38度まであがった大阪、週明け月曜日には台風直撃で現在大雨。
韓国語で可愛い鹿(のろしか)という名の台風(ノルー)さん、いくらでも可愛いって褒めてあげるから早く駆け抜けていってください……。
みなさまどうかご無事で。

この暑さで、アイスクリームをよく買う我が家。お店によっては、ドライアイスのサービスがあります。
ので、水に入れて涼感を出してみる。
17072600010.jpg
ビビる七生くんと、
17072600009.jpg
鼻をつけるだけで、飲まない花子さん。



以下余談。

≫ Read More

| 我家の猫たち。 | 20:55 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

PL花火芸術2017、5。(終)

170801PL00041.jpg
170801PL00042.jpg
170801PL00043.jpg
170801PL00044.jpg
170801PL00045.jpg
170801PL00046.jpg
170801PL00049.jpg
170801PL00052.jpg
170801PL00054.jpg
170801PL00055.jpg

今夏はFUJIFILM X-T1で撮影しました。
そして三脚も頑丈なものを今年買いまして、おかげで少しブレも減ったかと思います。
長々とご覧いただきありがとうございます。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 寧日。 | 00:19 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

PL花火芸術2017、4。

170801PL00031.jpg
170801PL00032.jpg
170801PL00033.jpg
170801PL00034.jpg
170801PL00035.jpg
170801PL00036.jpg
170801PL00037.jpg
170801PL00038.jpg
170801PL00039.jpg
170801PL00040.jpg

| 寧日。 | 00:12 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

PL花火芸術2017、3。

170801PL00023.jpg
170801PL00024.jpg
170801PL00025.jpg
170801PL00026.jpg
170801PL00027.jpg
170801PL00028.jpg
170801PL00029.jpg
170801PL00030.jpg

| 寧日。 | 00:10 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

PL花火芸術2017、2。

170801PL00013.jpg
170801PL00014.jpg
170801PL00015.jpg
170801PL00016.jpg
170801PL00017.jpg
170801PL00018.jpg
170801PL00019.jpg
170801PL00020.jpg
170801PL00021.jpg
170801PL00022.jpg

| 寧日。 | 00:05 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

PL花火芸術2017、1。

2年ぶりに、いつもの場所でPL花火芸術の写真を撮ってきました。
50枚以上あるので、幾つかに分けてポストいたします。

170801PL00001.jpg
170801PL00002.jpg
170801PL00003.jpg
170801PL00004.jpg
170801PL00005.jpg
170801PL00006.jpg
170801PL00008.jpg
170801PL00009.jpg
170801PL00010.jpg
170801PL00011.jpg
170801PL00012.jpg

| 寧日。 | 00:02 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑