fc2ブログ

≫ EDIT

素敵なボク。

160626001.jpg
160626002.jpg
ボクが1番可愛いと思っている、つぶつぶさん。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 17:00 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

あんぬい梅雨。

160626004.jpg
実家に籠りがちの、春吉っつぁん。

160626003.jpg
ぽんやりな、不二子さん。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 11:10 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

hirokoさんのねこ刺繍シャツ写真。

本日放映された「大阪ほんわかテレビ」にて、hirokoさんのねこ刺繍シャツが流れたのですが、「もしかすると必要かも知れないからばんさん、これ撮って」と依頼されたねこ刺繍シャツがこちら。

DSC_4558a.jpg

すでに注文された方へ届いていらっしゃるそうですが、オッドアイでほぼクリームベージュ寄り白色のグラデーション、それでも糸の色数は相変わらず沢山使っていらっしゃると思われます。
DSC_4602a.jpg
瞳の陰翳とか、
DSC_4606a.jpg
耳の中のピンクとグレーのトーンとか、
DSC_4570a.jpg
猫飼いのツボをことごとく突いてくれる部分をつぶさに拝見出来て、楽しかったです。
DSCF6755a.jpg

いつか、わたくしも注文したいものです。
(お友達権利はあるのだけれど、どの猫にするかを延々決めかねて今に至る)
テレビ放送の顛末と来年2月の抽選受付の合い言葉は、hirokoさんの2016.06.24のブログ記事をご覧下さい。

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 寧日。 | 23:41 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

何模様?(と、hirokoさんのねこ刺繍シャツのテレビ放送の件)

尻尾が丸くて面白い柄の猫、まるちゃん。
160531023.jpg
顔と手足と尻尾ががっつりシマシマ、あとはシャムっぽいのを何猫と云えばいいのでしょうか。

160531021.jpg
そして彼は、性格がちょっと平太っぽい。

ねこ刺繍シャツの作家、hirokoさんが「らぶねこ展 in 大阪」前から取材を受けていらっしゃいましたが、この度晴れてテレビ放映の運びとなりました。
関西ローカルの老舗番組「大阪ほんわかテレビ」金曜日午後7時から放送。
「らぶねこ展 in 大阪」にて居合わせたお客様の中で、取材のご協力を頂きました皆様、ありがとうございました。
hirokoさんの刺繍に関して、取材された時間はすごく長かったと伺っておりまして、なのに9分弱の放送時間だそうです。
なのでおそらく企画展の様子は流れないんじゃないかな……あくまでねこ刺繍のあれこれが主題ですので、どうぞご容赦下さいませ。
番組の感想メールなどの受付がないらしいのですが、大阪ほんわかテレビのtwitterアカウント(@ honwakaytv)があるのでよかったらリプライを飛ばすとか、当ブログにコメント頂きましたら、hirokoさんが適宜ytvのディレクターSさんに流し素麺のようにメールで送って下さると思います。

お時間があいましたら、そしてねこ刺繍ってどんな風に刺して行ってるの?と興味のある大阪ローカルな方はぜひ。




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 16:33 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

点猫ブログ十周年プレゼント☆猫抽選、開催☆

大変お待たせいたしました。
もろもろありましたが、何とか猫たち頑張りました。

1、猫トレイ(1名さま)
→森さん、ちえさん、三毛猫さん、こてちさん、にゃー丸さん
まずは並べてみました。
160620_10blog001.jpg
そのままですと完全スルーのため、上空からマタタビ粉をふってみましたら、ご覧の通り。
160620_10blog002.jpg
春吉が押さえましたこちらの方を選びました。
160620_10blog003.jpg
森さん、おめでとうございます!
(7/3わたくし木工入ってます。その時お会いできるようでしたら持参します:笑)。
お早めに手元に、ということでしたら、お送り先をten_byo@yahoo.co.jpへお送り下さいませ。




2、カード立て(1名様)
→葉菜さん、たちばな母さん、藏ゆさん、キウイさん、こめさん、ぽぽろさん、しましまねとこさん
160620_10blog004.jpg
激戦の7名様参加のこちら、一旦籐籠に入れてみましたけれどどうにも反応悪く、再度机に並べました。
160620_10blog005.jpg
マタタビ粉にも協力して頂いた途端、ぐっちゃぐちゃに鼻面でかき回され、
160620_10blog006.jpg
今度は、つぶつぶさんの踏んだこちらに決定。
160620_10blog007.jpg
葉菜さん、おめでとうございます〜〜。
お届けまでそのままお待ち下さいね。

※余談ですが、この後ハッスルしたつぶつぶさんに親指の爪の付け根を思いっきり噛まれました……マタタビすごい。




3、マスキングシール(3名さま)は確定です。
→まるちゃん、まあこはグーさん、みわこ@奈良さん。
まあこはグーさん、ten_byo@yahoo.co.jpへ、タイトルにハンドルネームを入れて、本文に宛先(お名前と郵便番号、ご住所)をお送り下さいませ!まるちゃんとみわこ@奈良さんはそのままお待ち下さいまし。

皆様、御参加ありがとうございました!
今後とも、点猫ブログをよろしくお願いいたします。

| 我家の猫たち。 | 00:40 | comments:13 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆東急ハンズ梅田店「猫・ネコ・ねこーねこの雑貨と作品展ー」概要

ハンズ梅田猫イベント

東急ハンズ梅田店 
「猫・ネコ・ねこーねこの雑貨と作品展ー」 
開催期間 7月11日(月)〜7月31日(日)
「猫」をテーマに、約30名のイラストレーター・クリエーターの、
オリジナルの雑貨・ハンドメイド作品が、会場いっぱいにたっぷりと届きます!
期間中には、作家やイラストレーターによる、実演、ワークショップも開催致します。
イベント詳細は、関西つうしんブログ http://kansaitu.exblog.jp/ をチェック!

参加作家
aimi、AIRAのおもちゃ箱、atelierROCA、オリボン社ぼら、kaori-art、
かたおかともこ、cacheiko、かわさきみなtwitter、衣川まや、桐山暁twitter
くぼもとひろみ、ごとー猫首輪製作所twitter、コナモク、ceramicaLABORATORY、
タナベサオリ、toko toko、陶磁器工房 静、Naoka、
にきまゆ、猫屋芳樹堂、noriko factory、How high the moon、
ばんひろみtwitter
宝泉菓子舗、potofu、前田明子、麻木子、まゆイヌ、liquarice、RUBIA-ARGYI、
山田りく 他

<イベント企画協力> 雑貨・ギャラリー 関西つうしん
雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた

※ひなたの作家メンバーとしての参加です☆

※ばんひろみの在店予定は
7/16(土)11:00〜17: 00
(休憩13:00〜14:00くらい)。

東急ハンズ 梅田店
住所   大阪市北区梅田3−1−1 大丸梅田店内 10階
電話   06-6347-7188(代表)
営業時間 10:00〜21:00(日曜・祝日 10:00〜20:30)
定休日  期間中無休
HP http://umeda.tokyu-hands.co.jp/

160531019.jpg
「どうぞよろしく。おちかくにいらしたら、ぜひおたちよりくださいませ。」



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 参加企画展 | 20:14 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

こちらへ。

160531016.jpg
どうぞこちらへ。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 22:48 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

細路地の、2。

160531020.jpg
猫2名がまったりと。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 17:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

細路地の、

160531018.jpg
紫陽花とマロさん。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 16:04 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

鈴を鳴らせ。

160531013.jpg


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブログ開設10周年記念プレゼントは本日、午後九時まで受付。

160531015.jpg
これまでもご応募下さいました皆様、ありがとうございます。
あと12時間で〆切いたします。

十周年プレゼント6/13午後9時までご応募受付中。

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 09:04 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

はっちゃん。

hatch050410.jpg
八二一さんの写真教室に通い始めて一年半くらいが過ぎた頃、八二家に美猫なのにちょっと面白い白黒猫がやってきたのが2003年。
その前の公園時代のはっちゃんの写真も含めて2005年4月に中津のカンテグランデではっちゃんの写真展を開催された時の1枚。
2才とちょっと、ピチピチの元気な頃。

人見知りせず、後込みもせず、悠々自適に会場で過ごすはっちゃんに多くの方が魅了されたと思います。

何度か会った時、いつ撫でてもふんにゃりとした柔らかい手触りでした。
我が家にお越しの際には車で送迎したのですが、ものすっごくご機嫌に、高らかに謳うように鳴いたりもして楽しい道中でした。どこに居ても全く動じない、にゃんどるに相応しい振る舞いでした。

最後まで八二一さんのもと、せいいっぱい生き抜いたと思います。

合掌。

| 他所様の飼猫。 | 07:00 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

端然と。

160531010.jpg
座るキジ猫さん。



十周年プレゼント6/13午後9時までご応募受付中。

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 07:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆6月7月のいろいろご案内。

160531012.jpg

7/11(月)~31(日)
猫イベントの「ひなた・猫のお店」作家メンバーの一員として参加いたします。
東急ハンズ梅田店(梅田大丸10階)



第32回 写真クラブAPO展 「それぞれの出会い」
6/10(金)~16(木)
10:00~19:00(最終日は14:00まで)
富士フイルムフォトサロン 大阪 スペース2
入場無料
※DEMIさんが出展

松本 裕×豊崎 崇 二人展
「四国猫ものがたり ~港町に暮らす猫たち~」
6/24(金)~ 30(木)
午前10:00~午後6:00(最終日〜午後3:00◆日曜・祝日休館)
オリンパスギャラリー大阪→アクセス
入場無料

桐山 暁 個展「Colors」
7/7(木)〜17(日)7/11〜13休廊
11:00~18:00
ギャラリー猫町(東京・谷中)
桐山暁(akila kiliyama) (@akiladawn) | Twitter

第41回 2016 JPS展
7/19(火)〜24(日)
京都市美術館 別館
入場料要
はやしさんが優秀賞受賞。
※本館では「ダリ展







十周年プレゼント6/13午後9時までご応募受付中。

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| お知らせ。 | 21:41 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

梅雨の合間の。

今日は運動会の学校があるんやて。
160531009.jpg
曇りのち雨って聞いたけど、

160531008.jpg
晴れてるやん。

はっちゃん、少しでも穏やかに過ごせますように祈っています。

十周年プレゼント6/13午後9時までご応募受付中。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 10:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

十周年。

毎年のことながら、こてちさんの「猫ネコ英語」が周年を迎えるたびに「ああそろそろウチもだな」と思う記念日スルーの当ブログですが、何とか十年、毎日ではないけれども続きました。
少しずつ活動の場を広げつつ猫を撮り続けて来られたことも、少しは身に付いてきたでしょうか。

さてまたプレゼント、と思うもののこれと云った準備も相変わらずしておらず、過日開催した「らぶねこ展 in 大阪」にて使用した什器類が思いのほかいい反応だったので(現物は桐山暁さんに謹呈)、3セット作ったうちの未使用の手持ちをプレゼントにいたします。全然猫写真関係ないというツッコミはナシの方向で(笑)。
木工もかれこれ十年以上通っていることでもありまして、そちらからの出品です。
己の絵心の限界の所為で、見た目が「スッゲーやる気のない猫トレイ2種」……。

1
小物トレイ(一名様)ホオに着色。50mm四方のくり抜き。コルク敷き。
160606_10blog001.jpg
※初期の頃家プリで名刺を作っていて、それが5センチだったのでその為に作りました。

2
名刺たて、またはスマホたて(一名様)ホオに着色。95mm×約10mmのくり抜き。コルク敷き。
160606_10blog002.jpg
160606_10blog004.jpg

3
マスキングシール(三名様)「らぶねこ展 in 大阪」にて販売したマスキングシールを1枚ずつ、計3名様に。
160606_10blog005.jpg

ご応募は本記事コメント欄にて、ご希望の品番号とハンドルネーム、何か一筆添えてくださいませ。

なお、後日抽選時にお呼出(こちらへメールにて送り先などご連絡いただくこと)に応じて頂けない場合は、再抽選といたしますのでくれぐれもご協力の程、よろしくお願いいたします。

〆切は6/13(月)午後9時


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 懐抱。 | 21:57 | comments:16 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

脱衣かごが実家。

160531006.jpg
春吉が我が家に来てほぼ1年。
相変わらず洗面所の脱衣かごで微睡むのが好き。
洗面所を春吉の実家と称する我が家。

つぶつぶさんと違って、人にも食にも執着も薄く、自分の時間を大切にする派。
獣毛を使っているネズミのオモチャが大好物で、一つ与えると夜中ずっと廊下で投げては落とし、ダッシュしては捕まえ、の遊びを延々と。
棒付きのオモチャはすぐに獲物を見失うので楽しみが見いだせないらしいが、ホンモノの虫などはおいかけるおいかける。今夏うっかりコウモリが家に入って来ないことを切に祈っている。

性質は至って穏やか。毎日つぶつぶさんに首根っこ噛まれても、我慢強く耐える末っ子。

どの猫も、じつに面白い。




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

或る日のケンちゃん。

160531005.jpg
160531003.jpg
一ヶ月ぶりのmokkouyaケンちゃんは、甘えん坊モード全開でした。
ごちそうさまです。

160531002.jpg
(先生が通りかかるたびに、期待の目をキラキラ)




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 他所様の飼猫。 | 23:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

凝視。

160531001.jpg
それ以上近づかないでよ、というフェンス越しの茶白さん。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」


| 外猫。 | 18:29 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑