fc2ブログ

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】感謝。

1511_heita_003.jpg
「また、いつかどこかで」

今回、企画の星野俊光さんと、ジャパンクリエイト「art+books」事業課のスタッフさん達が事務局として全面的にサポートしてくださいました。
1511_yokohama_087.jpg
最終日、開場前のこれを見た時に、わたくしは泣きそうになりました。
最後まで諦めない姿勢、見習いたいと思います。
大変お世話になり、心より感謝申し上げます。

art+booksで作成した「平太」は、会場で多くの方がご覧になっていましたよと教えて頂きました。
言葉も最小限にして、ただ何の予備知識もなく「平太」という猫を満喫して欲しいと思って組んでみました。
挨拶文やあとがき、わたくしのプロフィールさえ、入れていません。

翻って、展示にはステートメントを付けました。

和文は勿論わたくし筆、英文も場所柄必要であろうと、今回「猫ネコ英語」のこてちさんにお願いしました。
ご多忙のさなか、急なお願いにも関わらず快諾して頂き、感謝申し上げます。
(お仕事ご多忙のため、平太の晴れ舞台を見て頂けなくて無念……)

以下、転載いたします。




 2006年の梅雨時に、近所の鉄工所で見慣れぬ変な猫を見かけました。
「こいつ、捨てられよってん」と、鉄工所のおじさん。
 人間は大好きだけれどオス猫とのケンカが絶えず、しょっ中怪我しては熱を出し、100mほど離れたわたくしの働く小さな印刷工場まで来て傷を癒すのを見かねて、何度も獣医に連れて行きました。

 カルテには名前が必要で、顔をジッと見て「平太」と決めたのが、名前の由来です。

 居心地がよいのか冬が来た頃にはそのままこちらに住み込み始めたので、鉄工所のおじさんにも話をし、去勢手術をして2007年に晴れてうちの飼い猫になりました。

 暮らすのは、工場の一角。
印刷機の轟音も気にせず、悠々と眠ってはご飯を食べ、気が向けばおさんぽをする日々を、2012年3月9日に永眠するまでの約5年過ごしました。

 平太の楽しさ、おかしさ、愛おしさを、皆様にも感じて頂けたら幸いです。

2015年11月
                              ばんひろみ 拝





In the rainy season of 2006, I saw a strange cat hanging around at a nearby ironworks. " He was dumped here”, said the manager of the place.

The cat liked people, but frequently engaged in catfights. Consequently, he came to the small printing house where I work, about a hundred meters away, to hide and let his nasty wounds heal.

I took him to a vet many times. His medical chart required a name, so I studied his face and wrote down “HEITA”. That’s how he was named.

By that winter, I guess he decided to make our printing house his home. I explained HEITA’s decision to the manager, had him neutered, and he finally became our cat in 2007.

He lived in a corner of the printing house. The loud running noise of the printing machines never bothered him. He slept and ate among them, and patrolled outside once in a while. Those happy-go-lucky days lasted for about five years until he passed away on March 9th 2012.

I hope you can picture humorous, sweet and dear HEITA in your mind through my photography. Thank you.

November 2015
                               Hiromi Ban





以上、これにて「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」レポを終了いたします。
ながながとお付き合いありがとうございました。

明日正午から期間限定の通販を開始しますので、どうぞよろしくお願いします。


◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 12:00 | comments:6 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景6。

1511_yokohama_055.jpg
1511_yokohama_056.jpg
物販コーナー。180cmの机にびっしり。

1511_yokohama_053.jpg
1511_yokohama_054.jpg
最終日の開場前、外はクリスマスツリーを準備中。

キウイさんの展示。
1511_yokohama_065.jpg

関西の作家で、十数年来の知己を得ている、宮本ジジさんもご自身の東京でのグループ展終了後に立ち寄ってくださいました。
1511_yokohama_063.jpg
これ、やってもらうの夢やった〜〜。ありがとうございました!

記念すべき、omuさん初めてのサイン。
1511_yokohama_062.jpg

会場直前の展示。
1511_yokohama_058.jpg
この数分は、自分だけのもの。

沢山迷って、たった一つのお気に入りを買って行ってくださいました。
1511_yokohama_067.jpg
小学六年生の女の子たち。ありがとうございました。

今回の助っ人。
まるちゃんは横浜に一泊して、時々持ち場を離れる時にわたくしのフリをして立っていてくださいました。感謝!
1511_yokohama_074.jpg

しまねとさんともおつきあいが長いと思うのですが、また新たな才能を知りました。
1511_yokohama_069.jpg
1時間かかると思った撤収が15分で済んだのは、ひとえにこの方のおかげです……!!

1511_yokohama_050.jpg
1511_yokohama_048.jpg



◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 10:00 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景5。

どっしりと。。。。。。。
1511_yokohama_040.jpg
アビシニアンの美猫ルゥお嬢様の上に、ごっつい岩が。

参加メンバーのどなたかが「夢のコラボですね」と仰るのに思わず「夢に出てくるこらぼです……」と目にしたインパクトがすごすぎて答えたこの絵面……。

1511_yokohama_041.jpg


blog「ヒトは猫のペットである」の管理人 y_and_r_dさん。
彼(と奥様)とは、随分前から10W Gallery「猫ふんじゃったなギャラリーたち」での知己でして、いつもルゥちゃんのイメージを美しく伝える写真群にうっとりさせて頂いています。
1511_yokohama_039.jpg


1511_yokohama_031.jpg
スタイリッシュで配置も素敵でした。

わたくし的には、ルゥちゃんの細い首を痛めない、こちらの並びが落ち着きます。
1511_yokohama_045.jpg
※平太ドールは、Acruのオーナーさんお手製。

1511_yokohama_034.jpg
平太面の戻しどころが分からず持ったまま話をする池口さん。

1511_yokohama_019.jpg

1511_yokohama_017.jpg
omuさんのきゃわたんな猫雑貨を見る東京猫色池口さんと新谷さん。

◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 22:06 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景4。

1511_yokohama_025.jpg
ちょっと空いてるなあ、と思った時でこの状態。

平太グッズの販売を1人で担っていたので持ち場を離れることも出来ず、在廊中は休憩なしで接客しておりました。
他の参加メンバーさんたちが、展示を見にきてくださったのですかさずまたもや平太面を被ってもらいまして、
以下、作家紹介など。

左:池口正和さん。右:新谷祐樹さん。
1511_yokohama_016.jpg
東京猫色」メンバー2人。
全員揃ったところを撮りたい願いは叶わずでした……。

河井蓬さん。
1511_yokohama_030.jpg
めっちゃキメてる。彼も大阪国。全日在廊お疲れさまでした。

やすえひでのりさん。
1511_yokohama_036.jpg
はじめましてー、あ、この猫面どうぞー。と撮らせて頂きました。
わけも分からないのにお付き合いくださり感謝。
現在、リンク先で展示作品が見られますよ。

大塚 義孝さん。
1511_yokohama_037.jpg
「駅守猫」シリーズがすごく好きで、以前プリントも買わせて頂きました。
こちらも展示作品をアップされていますので、ぜひご覧下さい。

星野俊光さん。今回の立役者でこの企画展にお声がけ下さった方でもあります。
1511_yokohama_021.jpg
なのにちっともご自身のブースでエラそうに出来ずに、あれこれ動き回っていらしたようです。
1511_yokohama_020.jpg
星野さんは来年2月に個展をされます。
その準備もお忙しい中、わたくしの展示作品のプリントも一手に引き受けてくださいました。
こちらで出来るだけ色補正をしてデータをお送りしたのですが、会場で「一切手を加えずにプリント出来ましたよ」と仰って頂き、(余計な手間をおかけせずに済んで)安堵しました。

余談ですが、わたくしがこの企画展に参加するきっかけは、多分おそらく小澤太一さんのピンクの写真集受け取りに上京した時だったと思います。
「ばんさん、猫写真展やるんだけど参加しない?ほんと、気軽な感じで参加してくれたらいいから」
「気軽な感じでいいならいいっすよー」
……そんなわけない。
そ ん な わ け な い 。
気軽にやってたら色んな意味で自滅していたと思います……!!
出来る限りのことはしたと思うものの、細かい改善点は沢山あって、帰途新幹線内で居眠りもせずに1人反省会をしておりました。

更に余談ですが。
帰り道に1人反省会をする、というと、「わかる」という人と「え、なんで?」と云う人とに分かれます。
そして「わかる」人と一緒に展示をすると、すごく楽しいのです。
展示して終わりとか、終わったら終わりと考える人には理解してもらえないことなのですけれど。

◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 01:42 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景3。

大阪のノリでそのまま「平太面」を持参したのですが、横浜のお客様はシャイな方が多くて「いえ、いいです……」とこのお面企画倒れかと危ぶんだ時に時々現れる救世主たち。
※ブログ掲載許可頂いています

ノリノリで写ってくれた筆頭は
ねこ経済新聞」編集部さん
1511_yokohama_011.jpg
顔が半分だけでもよく分かる、満面の笑み☆

ええぇ?と言いつつも取りあえず被ってくれた「猫ぐらし」編集部さん(とわたし)。
1511_yokohama_009.jpg

1511_yokohama_007.jpg
omuさんとも楽しそうにお話されていました(ピンぼけ写真でもこんなふうに役立つので消去しないで良かった)

wakaxさん。
素敵な写真と可愛い動画を撮られます。インスタグラムで多くのフォロワーさんに支持されています。
1511_yokohama_013.jpg

初めましてのお客様だったのですが、このお二人組が一番平太を見てのヲトメな反応が素敵だったので、お面被ってもらいました。わたくしなんぞ足元にも及ばない可愛らしさ。勉強になります。
ご協力感謝します。
1511_yokohama_012.jpg

以上、ご来場頂いたお客様の平太面男祭りでした。
その他、「何このお面?」と手に取って、裏に書いてある解説を見て、お勧めしなくても被って写真を撮って行ってくださったお客様の殆どは、関西(主に大阪)出身だったり、東京下町のちゃきちゃきの江戸っ子だったりするのがまた面白かったです。
まさか会場で「千早赤阪村はまだ残っていますか?」と聞かれるとは思いませんでした。


◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 11:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景2。

午後1時前に到着後、お客様の多いことにもめげずに平太グッズなどを机に並べるべく、準備。
チャンさんが手伝ってくださいました。感謝。
ポストカードなどを買いたいと思ってくださっているお客様をお待たせしてテンパるわたくしには、女神に見えました。

1511_yokohama_023.jpg
1511_yokohama_024.jpg
1511_yokohama_022.jpg
展示風景。

少し遅れて、隣の大阪国民のomuさんも到着。
売れる前に撮らねばと、猫茸たちと、カメラマンしめじ&平太を撮影。
1511_yokohama_006.jpg
1511_yokohama_005.jpg

1511_yokohama_014.jpg
1511_yokohama_015.jpg
平太の猫ピアス、誰が買ってくれるのかな〜〜どんな可愛い女子に着けてもらえるんやろな、と思っていたら、

展示作家の土屋修一氏(五叉路)がいつの間にかご購入。
1511_yokohama_026.jpg
コレを着けた途端、会場ではモテモテだったそうです。
※2度見されて後、そっと目をそらされることも多かったらしい。

いい笑顔ありがとうございます!



【入場者数/公式アナウンス】
(チケット入場者数、入場無料の小学生以下は除く)
17日 610人
18日 446人
19日 561人
20日 540人
21日 1,586人
22日 1,928人←この辺りでチケットの増産が追いつかなくなった模様。
23日 1,226人
---------------
合計 6897人





◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 19:02 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景1。

2015年11月21日、五時に起きてソラの点滴投薬などを済ませて、いざ「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」へ。
1511_yokohama_001.jpg
晴天の冠雪富士山。テンション上がる。

1511_yokohama_003.jpg
天気予報では21日だけ晴天、あとは曇天とのことだったので、会場入りの前に撮ってみました。

1511_yokohama_004.jpg
Acruのオーナーさんが作ってくださった、世界で一つだけの平太ドールも連れて来ました。


◎通販は現在準備中です
→事前にご一読下さい「通販開始は12/1(火)午後12時からメールにて受け付けます」

◎終了しました。ご来場ありがとうございました!
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」




| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 10:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆期間限定通販の予告・12/1午後12時からメールにて受付開始☆

「興趣の猫 -点猫・11-」と「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」が続いたため、お知らせが遅くなりました。

今年も恒例の点猫通販を、12月1日の正午より、期間限定で承ります。

点猫グッズはもちろん、ごとー猫首輪製作所の猫首輪も一緒にご注文頂けます。→「冬仕様猫ベッド

いましばらく準備にお時間を頂きますが、事前のご注意などは、下記をご一読下さいませ。



【ご注文からお届けまでの流れ】

メールのタイトルに「通販希望(ハンドルネーム)」を明記。

メールの本文には、ご希望の商品の番号、個数、送り先住所お名前とハンドルネームを、見やすく分かりやすくお書き下さい。
ex.) 「p-○○、1枚/p-●○、3枚/……」と、改行かマークなどを入れて区切ってお書き下さい。

送料は一律360円頂きます。基本的にレターパックライト360での発送をいたしますが、大きさによってはクロネコヤマトも使うことがあります。
その際の送料の超過分はこちらで負担致します。

48時間以内に、在庫の有無を確認し、お返事差し上げます。
※時間を超えても返信のない場合は、不着が考えられます。今一度、メールアドレスをご確認下さいませ。
当方アドレスは
ten_byo■☆yahoo.co.jp
(■☆を@に変更して送信して下さい。)
このアドレスの受信出来るメールアドレスでのご注文をお願いします。
携帯からご注文の方は、アドレスの指定受信設定を送信前にしてください。

迷子のメールのお尋ねは、ブログ上で行いますので、必ずご自身と分かるハンドルネーム(ニックネーム)を考えておいてくださいね。

点猫アドレスへのメール到着順に、お返事申し上げます。
ただし、内容に不備のあった場合は、その限りではありません。

ご質問のある場合は、本記事のコメント欄にお願いします。

メールのみの受注です。私信欄や拍手コメントやカギコメ、FBやツイッターでのご注文は事務作業のミスを防ぐ為にも、スルーです。

ご入金確認後、順次発送いたします。猫首輪は受注製作のため、2週間以上お時間を頂きます。
そのため、他の商品も併せてお送りとなりますので、その点くれぐれもご注意下さい。
ポスカやカレンダーは先に欲しい!と仰る方は、メールにお書き添え下さいませ。
その場合、送料を2回分頂きます。ご了承下さい。

売り切れの際はご容赦下さい。

| 通販201512 | 19:27 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】終了しました。

1511_heita_001.jpg


11/21(土)〜23(月祝)まで、「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」に在廊して参りました。
普段ブログをご覧頂いている方達にもお会い出来て、懐かしの平太話も出来て楽しかったです。

ご来場ご高覧下さいました皆様、ありがとうございました。

本展は目論見では4000名様との予想をしておりましたが、さまざまな宣伝媒体にも載せて頂いたおかげで、公式のアナウンスでは6700名様がチケットを購入してご入場頂いたとのこと。
小学生以下は無料でしたし、招待チケットはノーカンだそうなので、実質はもっと多かったと思います。

ねこ経済新聞さまには、本展を心底楽しんでくださったようで、じつに素敵な記事を書いてくださいました。
→「展示数1000点以上!横浜赤レンガ倉庫で大規模な猫写真展が始まりました
その後、わたくしの在廊日に再度足を運んでくださって、お話出来て嬉しかったです。

当日限りであれば何度でも入退場が出来るシステムは、あの広大な会場、膨大な作品数をすべて見るには必要なことで、練り上げてくださった企画の星野さんと主催のジャパンクリエイトの事務局の皆様には感謝しきりです。
激務本当にお疲れさまでした。

これから数回に分けて、在廊中に撮ったアレコレを備忘録として残します。


◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。

横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 23:31 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】最終日。※午前10時から午後5時の在廊予定

1511_heita_012.jpg
普通に撮っても「セルフ魚眼」と云われた平太の顔を、あえて魚眼レンズ(APSサイズなので少し緩和)で撮影の1枚。

※本日25番ブースのばんひろみは、午後5時までの在廊です。物販はそれ以降梱包を始めますので、ご注意ください。

※「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」最終日は午後6時閉場です。お気をつけ下さい。

※横浜滞在中の情報は、ツイッターをご覧下さい→@ten_byo

◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。

横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 07:00 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】6日目。※午後1時以降在廊予定

1511_heita_006.jpg
背景の色合いが好きな1枚。平太は真顔。


※横浜滞在中の情報は、ツイッターをご覧下さい→@ten_byo

◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。

横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】5日目。※午後1時以降在廊予定

1511_heita_009.jpg
どうぞよろしくおねがいします。

※本日お会いする皆様、到着後に物販の準備をするので展示前が少々お見苦しいかと存じます。
ご了承下さいませ。

※すでに書店でご購入済みの写真集「平太」も、喜んでサインいたしますのでお持ち下さい。

※横浜滞在中の情報は、ツイッターをご覧下さい→@ten_byo

◎写真集お買い上げのお客様のお呼出し
【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】4日目。

1511_heita_002.jpg

平太と青空。
砂まみれのボディだけれども、映える。


◎お呼出し【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】11/19(木)に写真集をお買い上げのお客様へ

※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。

横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 11:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】写真集をお買い上げのお客様へ

本日11月19日に、青心社 刊の「平太」(1500円)を【横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展】にてお買い上げのお客様へ。
透明袋に入れてある商品には、サインを入れておりません。
11月19日にお買い上げ時、口頭でサイン入りかと販売スタッフにお確かめくださった方、多分真っ白だと思いますので、もしご入用でしたらこちらからサインを入れた書籍をお送りさせて頂きます。
メール→ten_byo@yahoo.co.jpまでお知らせくださると嬉しいです。

お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

ばんひろみ 拝

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 21:42 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】3日目。

1511_heita_004.jpg
雨が降っていても、マイペースに散歩をする平太。

雨の作品はもう一つあって、毎回どちらにするかを迷うのですが、毎回もう一つの方を選んでしまうのでした。

※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。
※初日、2日目とご来場下さいました方、ありがとうございました。
※少し天気が不安定なようですが、雨宿りがてらにゆっくりのんびり屋内で猫写真を楽しんで頂けると嬉しいです。

会期中の展示や個展やイベントメモ書き。
桐山暁 / 山田いつか 二人展「猫の隠れ家Ⅱ」
2015.11.14(Sat)~2015.11.22(Sun)
12:00~17:00 ※最終日16:00まで
Gallery I
※いつも企画展に参加してくださる桐山暁さんの京都での2人展。

3+(サンプラス)
2015年11月19日(木)~11月25日(水)
10:00~18:00
(最終日は15:00まで)
会期中無休/入場無料
四谷 ポートレートギャラリー
日本写真会館5F
MAP
「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」にも参加されているキウイさんがメンバーで、小澤太一さんが顧問の「東京インフィニティ」のグループ展。

猫八写真クラブ展 Vol.3
11月18日(水)~11月23日(月・祝) 入場無料
午前11時~午後6時(最終日は午後5時まで)
市民ギャラリー矢田 3階第5展示室
名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東(ナゴヤドーム隣)
名古屋・栄の八二一猫写真教室・午前の部のメンバーによるグループ展。
→「はっちゃん日記

まつうらともこ写真展 ~だいちとソラのものがたり~ 
2015年11月18日(水)-29日(日)
12:00-18:00
23日(月)と24日(火)は定休日
音響珈琲 長楽庵 大阪市西区立売堀3-8-6
※食べログサイトをリンク。要1オーダー 

233写真部ポスカ展8
2015年11月1日(日)〜30日(月)
12:00〜20:00
ギャラリー世田谷233
鹿野貴司さんが、一度ツイッターに載せられたのを拝見してものすごく好きになった白猫オッドアイの写真がポスカとして出されるとのことで。

横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 07:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】2日目。

1511_heita_010.jpg
平太と一緒に過ごした幾つかの春、自宅前の休耕田がレンゲ畑になっておりました。

※初日にお花を頂戴しました。トラネコさん、ありがとうございます!
※展示候補にあげたけれど、熟考の末外した作品シリーズを引き続きご覧下さい。

初日の様子など。
ねこ経済新聞さま
キウイさん(参加メンバー)
チャンさん(参加メンバー)


平太展示スペースの状態を写真で送ってくださり感謝。
ねこをさかなに一言!(チャンさん)
151117nekosaka_004.jpg
151117nekosaka_005.jpg
151117nekosaka_006.jpg

Neco ideas 角打処(RTOさん)
151117otuka_image1.jpg
会場入口からどんつき右側が、omuさんとわたくし展示の大阪国。
151117otuka_image3.jpg



横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】初日に寄せて。

1511_heita_011.jpg
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」が、いよいよ本日午前10時からから始まります。

本来ならば搬入から立ち会いたかったのですが、展示作業などは業者さんと「ジャパンクリエイト」のスタッフの皆様と、そして先程知りましたが同じく参加メンバーである「はまっこ写真クラブ猫部」の皆様が平太の展示に携わってくださいました。
ありがとうございます。

会場にお運び下さった方には、案内板やパンフレットに平太を使って頂いているので、そちらもお楽しみ下さいませ。

今日からはまた平太の写真をアップします。

大阪なら真っ先に展示したかも知れないけれど、今回はお笑いを前面に出すのではなくて「記録と記憶」がテーマ。
今までの展示と違って大人しめに見えるかも知れませんが、それぞれなにがしか思い入れのあった作品群でまとめております。

3年前で途絶えた記録ではありますが、記憶は見返すことで甦るのだとセレクト中にしみじみと感じました。
平太を当ブログでずっと見て可愛がってくださった方には、きっと同じ感覚を味わって頂けることと思います。

初見の方には、何の衒いもなく平太の猫となりをご覧頂ければ、ネコシャシンのヒトは満足です。

どうか沢山の方に楽しんで頂けますように。

ばんひろみ 拝



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。



■終了しました
「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 09:30 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

つぶつぶさんが刺繍のモデルに。

151109016.jpg

GINZA(ギンザ) 2015年 12 月号(マガジンハウス)に、ねこ刺繍のhirokoさんの作品が掲載されました。
キジ猫刺繍がお得意(一番複雑で大変だと思うのに本当すごい)とのことで、つぶつぶさんをモデルにエプロンを製作。
ブログ「Go!Go!5」内のつぶつぶさんエプロン写真の掲載記事はこちら→




151109017.jpg
空気読めよとKY猫がムッとするの図。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。



■終了しました
「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「興趣の猫 -点猫・11-」寸景3。

151109019.jpg
151109018.jpg
去年はこんなにほっそりしていたのに、1年でむっちむちの健やかボディに育った「ちろり」くん。

怖がるかと思えば、去年とほぼ同じテンションでオオモノでした。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。



■終了しました
「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 22:03 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆

DM_01_800.jpg
DM_02_800.jpg

横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展

2015年11月17日(火)〜23日(月・祝)
10:00〜20:00(最終日18:00まで)
横浜赤レンガ倉庫1号館2階→アクセス
入場料:500円 ※(小学生以下無料、当日に限り再入場可能)

公式サイト:http://akarengasoko-catphoto.yokohama/
公式イベント案内FB:https://www.facebook.com/akarengasokocatphoto

【ばんひろみ「平太」は25番です】
yoko_neko_map2.jpg
一番奥の右手壁面に、omuさんと並んで展示しております。
神楽坂、心斎橋で楽しんで頂きました「平太面」(隣のomuさんのところでは「しめじ面」)も置いておきますので、SNS投稿時にお役立て下さい。
概ね、会場撮影OKですが、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。

【ばんひろみ在廊予定時間】
(途中休憩するかも知れませんが、できるだけ在廊いたします):

        11/21(土)13:00〜20:00
        11/22(日)13:00〜20:00
        11/23(月・祝)10:00〜17:00

リアルタイム情報発信は、主にツイッターをチェックして頂けますと幸いです。
@ten_byo

もう展示することがないと思っていた平太ですが、機会を頂き横浜赤レンガ倉庫にて「美術館のようなねこ写真展」に参加いたします。

今回はご覧頂いたときに「ほのほのと微笑むような」セレクトをめざしました。
プリントもいつもの銀塩DPEではなく、インクジェット出力でA3ノビ17点での出力をお願いしております。
「なんかちょっといつもと違う平太」をお楽しみ頂けましたら、幸甚です。

art+books「平太」写真集】54P・300×320mm
2015.11.10〜 art+booksサイトにて「平太」写真集の取り扱いを開始しました。

heita_image1.jpg
会場では展示作品と同じようなハイクオリティのart+booksという高級写真集サービスにて製作した平太写真集をご用意しております。
※11番「ジャパンクリエイト」ブースにて。
わたくしへ直接ご注文下さる場合は、諸経費が削減されてお値段を定価より4000円(税抜き)程お安く出来るみたいです。
会期中は在廊時のみ有効で、会期以外でもわたくしへ直接ご注文頂けます。ご興味のある方はご連絡下さい。
ご注文から完成まで、2週間前後のお時間を頂くそうです。

ページ組などはすべてわたくしがいたしました。
8色インクで刷られた写真の色の美しさはきっと平太の灰色メイクもうつく…しく……は無理でも背景の彩りは間違いなく美しいかと存じますので、ゆっくりじっくりとご覧頂けたら嬉しいです。
heita_image2.jpg

art+booksの平太写真集や展示プリントをご入用の際は、展示会場のスタッフにお声がけ下さいませ。

【photopresso「happy go lucky」】60P・B6サイズ
2005年から11年間撮り貯めて毎年発表し続けた個展作品から、タイトルテーマに沿ったセレクトをしました。
2015.11.09〜 限定公開から全ページ公開に変更。
ご購入は期間限定、2015年末くらいまでオンライン購入が出来ます。

ばんひろみ作成のグッズ類について。
平太2016年カレンダーやポストカード、クリーニングクロスなど、在廊中に限りまして販売いたします。
なお、写真集「平太(青心社)」のみギャラリー事務局側が会期中ずっと、販売代行してくださいます。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。


■終了しました
">「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」 | 23:58 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「興趣の猫 -点猫・11-」寸景2。(hirokoさんのこと)

151109005.jpg
1年程前から知己を得ました素敵な「ねこ刺繍シャツ」の作家hirokoさんが、ご家族と一緒にご来店くださいまして。
来春のわたくし企画のイベントに参加してくださるとご快諾を頂いた直後に、あのちょーめんどくさい事案が出て来たんですよね……今もずっとあの案件は続いています。
(主に弁護士さんが!)頑張ってとしか云えないのが歯がゆいですが。

で。あの有名な?「次男シャツ」を次男さんが着て来て下さって、長女さんは「大好きなワニ」刺繍ポケットのシャツを着て来て下さいました。
現物を拝見出来て、すごく嬉しかったです。
洗濯も普通にされてると伺ったんですけど、ぜんっっぜん糸が縒れてなくて、本当に丁寧にお子さんの為に作られたんだなあ、と門外漢ながら感心しました。

ブログには載せられませんが、ご家族三人の写真も撮らせて頂きました。
猫ばっかり撮ってる(実は人見知りの)初対面のニンゲンにレンズ向けられても、皆さん自然な表情で撮られてくださいました。
カメラを手にするようになってから人を撮ることをずっと忌避して来たんですけども「楽しいかもしれない」と思わせてくれる1枚になりました。
ありがとうございました。

151109011.jpg
引き続き、クロネコヤマトぐんまちゃん。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「興趣の猫 -点猫・11-」寸景1。

【「興趣の猫 -点猫・11-」11/8(日)終了しました】
おかげさまで最終日が雨にも関わらず、閑古鳥の鳴くこともなくいい時間を過ごせました。
ご来場ご高覧くださいまして、ありがとうございました。

151109001.jpg
151109003.jpg
「興趣の猫 -点猫・11-」の展示内容はこんな感じです。
DM写真である「興趣の猫」が一番人気でしたけれど、ポストカードは「円(つぶら)」が一番人気でした。
飼い主冥利。会期中、一番展示作品を見ることになる「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」の店主、まきさんを見つめる配置にしてみました。

151109004.jpg
スライド代わりに今年も初代iPadのスクリーンセーバーで展示より一つ前の段階であるセレクト写真を流しました。
つぶつぶさんが我が家に来るまでの、触らせてくれないところからだんだんと近づいて来てくれた辺りの写真も入れました。
DM写真前後の「猫に鳥が乗ってる!?」という錯覚を解く為の説明写真もお楽しみ頂けたようです。

151109006.jpg
トラネコさん、お花ありがとうございました。

151109007.jpg
mokkouya先生のお花が今回めっちゃ大人な感じ……!ありがとうございました!

「会えなくて残念ですが、分身を置いて行きますね」とSNSで伝言下さいまして、頂いたのがこちら。
去年も思ったけど、八ッ橋ほんとすごい……!!
151109009.jpg

インスタグラムでいつも素敵な写真……というかカヌレ写真をアップして下さる方から。
もう本当に美味しかったですごちそうさまでした!!
151109008.jpg

他にも、田舎住まいのわたくしが普段は口に出来ないような素敵なお菓子とかレアなお菓子とかお菓子とかお菓子とか食パンとかのど飴とか葛根湯とか猫へのお心遣いも頂戴しまして、ありがとうございました!

151109010.jpg
クロネコヤマトなのに馬が運転してる……。
※群馬県のクロネコヤマトの箱、ゆるキャラ付き。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 23:50 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【興趣の猫 -点猫・11- 最終日】正午から午後6時まで開店です

151029018.jpg
あっという間の10日間(店休日除く)でした。
最終日まで雑貨作家さんたちのご協力のもと、猫度のとっても高い店内で楽しい空間でした。
ご来場下さいました皆様、宣伝ご協力下さいました皆様、行って来たよレポなど書いてくださった皆様には心より御礼申し上げます。

また来年、と仰って頂けるようになった恒例の猫写真展ですので、続けて行けるようにこれからもマイペースに撮り貯めて行きたいと思います。

最終日は日頃の行いなのか雨の1日となりそうですが、松屋町のポッロさんもタカシマヤのイベントから戻られて、本店営業を再開されています。
秋のパンケーキ祭りと合わせてお楽しみ頂けたらと思います。

勿論、愛宕屋のうどんや新鮮なお魚を味わえる定食もおすすめです。

今日は、猫のロッテちゃんがとっても可愛い(ガトーソウルズ)さんも開店日。

ご来場をお待ちしております♪

FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」



| 個展「点猫・11」関連。 | 11:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【興趣の猫 -点猫・11- 9日目】正午より開店です

151029025.jpg
ちょっと悪さをして怒られると、すぐに甘えるつぶつぶさん。

今日は在廊出来ませんが、ひなたでの「興趣の猫 -点猫・11-」は引き続き開催中です。
明日最終日は、正午より在廊予定ですので、どうぞよろしくお願いします。



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 11:58 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【興趣の猫 -点猫・11- 8日目】正午より開店です

151029022.jpg
今日もいいお天気で、ソラものんびり窓際でひなたぼっこ。

151029021.jpg



151029020.jpg
先輩を敬わないつぶつぶさんが、もれなく参加猫。
こういうちょっとしたバトル(爪はたてないけれど)のある日常で、ソラも元気を取り戻してくれたので怒るに怒れない……。

そんな猫たちと暮らすネコシャシンのヒトの「興趣の猫 -点猫・11-」、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 11:30 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【興趣の猫 -点猫・11- 7日目】正午より開店です(11/5)

151029023.jpg
本日も正午より開店します。
平日のため作家不在ではございますが、「ひなた」に流れるゆったりとした時間を楽しんで頂けると嬉しいです。

151029024.jpg
あっという間に会期後半。
引き続き楽しんで頂けますように。

「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、事務局のご尽力で色々な媒体で宣伝されているのですが、その際に作家それぞれ数点の写真をお渡ししています。
今回初めて平太をトップ画像に使ってくださったのが「cinra.net」です。
その後、「yahoo! hedline news」にもリンクされて、多くの方がチェックしてくださっているみたいで嬉しい。


FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 11:30 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日「興趣の猫 -点猫・11-」はお休みです。

本日、「興趣の猫 -点猫・11-」会場の「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」は店休日です。
明日からの後半戦を、どうぞよろしくお願いいたします。

151029016.jpg
お天気続きで日向ぼっこを楽しむ不二子さんをいぶかしむ、つぶつぶさん。

11/3の文化の日も多くの方にご来場頂きまして、ありがとうございました。
昨年、拙ブログが縁で飼い主さんになってくださった方が、成長し(まくっ)た茶トラ猫を連れて来てくれて、その大きさに驚いてみたりも。
元気な姿が見られて嬉しかったです。

猫へのおやつとか、ネコシャシンのヒトへのおやつとか、沢山頂戴いたしました。
面白い差し入れもありがとうございます。

また、まだ販売価格も決まっておりませんがハイクオリティ写真集「平太」のお問い合わせも頂き、恐縮です。
作家側の販売ですと値段設定が自由らしいので、お高いのは変わりませんが、できるだけお買求めやすいお値段設定にしますね。
発表は、いましばらくお待ち下さいませ。
※まさか欲しいって方がいらしゃるとは……平太ファンすごい……でも本当に恐縮しつつも、嬉しいです。
※完全受注販売です。




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 12:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【興趣の猫 -点猫・11- 6日目】本日12時過ぎから在廊します。

151029014.jpg
春吉っつあんの首が非常に太くてスクラムだって組めるかも知れない。

引き続き「興趣の猫 -点猫・11-」を谷町六丁目の「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」にて開催中です。
本日3日はお天気も回復するようなので、行楽やお出かけのお帰り道にでもお立ち寄り下さいね。
交通事情で遅れるかも知れませんが、12時inを目指します。
リアルタイムチェックはtwitterアカウント→ @ten_byo をご覧下さいませ。

明日、4日の水曜日のみ店休日ですので、くれぐれもご注意下さい。

展示の中では圧倒的にDM写真が人気なのですが、それと並んでつぶつぶさんも人気で嬉しい飼い主です。
今回も多くの方にご来場頂きまして、心より御礼申し上げます。

そして会期中の写真は後日まとめてアップしますが、お心遣いを沢山頂きありがとうございます。

今年、久しぶりに平太でカレンダーを作ったのですが、目論見よりも売れて品切れになりそうなので、本日追加いたします。

また、全会期が終了してから、毎年恒例のポスカ&カレンダーの期間限定通販を「ごとー猫首輪製作所」の首輪も合わせてする予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
開始時期は決まり次第、またお知らせします。




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 08:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【興趣の猫 -点猫・11- 4日目】本日12時半から在廊します。

3日目の10/31(土)、ご来場下さいました皆様、ありがとうございました!

お久しぶりの方にもお会い出来て嬉しい時間を過ごしました。
すれ違いでお会い出来なかった皆様、お楽しみ頂けましたでしょうか。

本日朝からちょっと所用がありまして、ひなたに到着するのが12時半くらいになるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

151029012.jpg
……と、ネコシャシンのヒトに代わり、つぶつぶさんからのお知らせでした。




FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内


横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 個展「点猫・11」関連。 | 09:11 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑