fc2ブログ

≫ EDIT

上手に挨拶。

150629004.jpg
ちょっと迫力のあるかんばせの三毛猫さん、いつも愛想良く挨拶してくれる。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 10:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「あ、いってらっしゃい、ぼくは寝てる」

150629001.jpg
と、頭上から飼い主を見送る春吉君。

※撫でられるのと猫じゃらしは大好物、抱っこは嫌い。ご飯は大盛り、トイレも大盛り(他の猫の2倍)……若武者だからか、燃費は非常に悪い模様。夏毛はざらりとした固い毛。夜は廊下でねずみのオモチャを投げ飛ばしては走って捕まえていてこますので、1日1個のペースで消費。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぽってり。



つぶつぶさん、気づけば我が家で一番のボリュームに……。


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 12:55 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひっそりと、

日没間際の遊歩道で
150618011.jpg
夕涼みをする白キジ猫。
150618010.jpg

久しぶりに近所の資材置き場を通りかかると、
150618009.jpg
塀がいい感じ。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

モノクロ連盟。

ぼーい みーつ じさま。
150618008.jpg
赤首輪はソラ、青首輪は春吉。

白黒猫たち、年の差十数年だが実に穏便なコミュニケーション。




クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」



| 我家の猫たち。 | 19:15 | comments:7 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

お花畑。

150618007.jpg
150618006.jpg
mokkouyaワークショップで友人製作のお花のコースターと鍋敷き、と、ケンちゃん。
かわいいわねえ。

※簡単すぐに作れると思われそうなこれらの作品、実は丁寧な作業のもと気の遠くなるような根気の産物で本当すごい。
わたくしには無理。

※週末にマグネット当選者様へ発送完了しました。普通郵便なので、いましばらく到着をお待ち下さいませ。
※不着の場合はお手数ですがご一報下さいませ。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 木工。 | 12:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

春吉くん、去勢手術の日。

150618002.jpg
今朝、昨夜九時から絶食のためテンションだだ下がりでバスマットの上でふて寝していた春吉くんをネットに入れて、獣医さんへ。

150618001.jpg
先程無事に手術終わりましたよと連絡を貰ったので、後ほど迎えに行く予定。

一山超えて、一安心。
あとはつぶつぶさんと仲良くして欲しいネコシャシンのヒトでした。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 17:37 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

犯猫は誰。(と、hirokoさんのねこ刺繍が朝日新聞に掲載された件)

壁紙を破ったの、私じゃない!と主張する不二子さん。
150618004.jpg


150618003.jpg
その通り。春吉くんでした。

ポケットにリアルな猫? 主婦の手作りシャツに注文殺到
【朝日新聞デジタル 6月18日(木)11時9分配信】
6/18日付朝日新聞夕刊、社会面でも文章同じで番組欄の裏というメイン記事スペースに大きく掲載。
刺繍作家のhirokoさんのブログ「Go!Go!5

6/17、ソラの左下に残っていた犬歯の根っこが傷み、辛そうだったので獣医に。かかりつけの先生、ペンチと何かよくわからん細いマイナスドライバーみたいなので取り払っててビビる。
麻酔とかじゃなくて良かったのと、ソラは怖すぎると腰が抜けるタイプなので暴れることもなく、何とか。
おかげさまで、今日は安眠も出来て、なおかつご飯も美味しいようです。
おじいさんだから色々気をつけないと。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 18:29 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

見返り美猫。

150603005.jpg
夾竹桃の向こうで夕涼みの福々しい茶トラ猫。

ひびいろいろ」ブログに春吉登場!→「春吉さんvsつぶつぶさん

ポッロどうぶつえん
2015年6月12日(金)~28日(日) 木休
cafe & zakka pöllö(ポッロ)
平日11:00~19:30(カフェL.O 19:00)
土日祝11:00~19:00(カフェL.O 18:00)
※ごとー猫首輪製作所が参加しています→「動物モチーフ雑貨イベント「ポッロどうぶつえん」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 21:06 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆ブログ9周年プレゼント抽選会。

付箋の裏に各ご応募下さった方のお名前をしたため、蓋。
150615001.jpg
つぶつぶさんのマグネットであることですし、さあ選びたまえと思ったら
150615002.jpg
目に入っていない罠……踏むなー!!

気を取り直して我が家の一番の若武者、春吉に頼んでみる。
150615003.jpg
呼べば来る、が、とすとすと素通りして……。
150615004.jpg
カサカサと音のなる袋に入れ、マタタビの粉も振りかけてみる。
150615005.jpg
おっ?
150615006.jpg
その調子!
150615007.jpg

……そして袋をぶんっと振り飛び出て来ました活きのいい5名様はこちら!
150615008.jpg
キウイさん、藏ゆさん、プチさん、こめさん、葉菜さん、おめでとうございます〜。
プチさん、こめさん、葉菜さん、何度もお手数をおかけしますが念のため、ブログサイドバーの私信欄か
ten_byo@yahoo.co.jp宛にお送り先(郵便番号とご住所ご本名)をお知らせ下さいませ。

外れた方も、にぎやかしにご協力下さいましてありがとうございました!

よく頑張った春吉くん、ありがとうね。
150615009.jpg

誉め讃えると、このドヤ顔。可愛いからいいか。
150615010.jpg



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 21:08 | comments:13 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

カモフラ猫さん。

曇りの夕方、少し風雨に晒された木戸の前に、
150603003.jpg

ほぼ同系色の、かわいいキジ猫さん。
150603001.jpg


つぶつぶさんマグネットプレゼント企画」沢山のご参加ありがとうございました!
抽選は、週末までお待ち下さいね。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 16:18 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ここで寝るし。

150603016.jpg
滞在初日から、寝床を自主的に決めた春吉くん。
洗濯済のバスマットなど入れたカゴなので、改めて猫用タオルを敷いて寝てもらうことに。

基本的に、猫が好きな所を生活圏として選ぶスタイルの我が家。



ブログ9周年プレゼント企画、6/10まで受付中。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 21:49 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

眠い週明け。

150524008.jpg
梅雨時の週明けって、眠さ倍増。




ブログ9周年プレゼント企画、6/10まで受付中。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 外猫。 | 08:54 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

天真爛漫、春吉くん。

天真爛漫の肉球。
150603008.jpg

おだやかに寝そべる顔も可愛い。
150603009.jpg


が。


150603007.jpg
其処で寝転ぶからいつまでも灰色猫やねんで……。

※現在、猫用ベッドやバスマットで自発的にごろごろすりすりしたおかげで、実に綺麗な白黒猫になりました。
※バスマットの灰色化にびっくりしたこともいい思い出……。


6/10まで受付中。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 09:50 | comments:8 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

カッコ付けるつぶつぶさんと、拙ブログ9周年で10年目なのでささやかなプレゼント企画など。

ふふん。ここもボクのてりとりー。
150603010.jpg
※春吉が我が家に来る前の余裕で貫禄たっぷりな、つぶつぶさん。現在は春吉のてりとりー。

毎年こてちさんのブログ「猫ネコ英語」が○周年、という記事を見て「ウチもそろそろだなー」と忘れずにいられるのですが、今年も無事に飽きずに、ちょっと休んだりもしますけれどもブログを続けて来られました。

今はもうないHP「風月楼」を立ち上げたのが1999年、かれこれ16年ネットで何がしかを認(したた)めて参りました。
毎度お世話になっております皆々様に、心から感謝を申し上げます。

受付終了しましたささやかながらお礼の気持ち気持ち……(がさごそ)、つぶつぶさんの非売品マグネットくらいしか手元にないのですけれども、欲しい方いらっしゃるかなあ……
限定五個、〆切は6/10正午まで、ご希望の方はこの記事のコメント欄に「マグネット希望」という言葉と、ハンドルネーム明記をお願いします。
メールや私信欄、カギコメでの受付は致しませんので、普通に書き込みをお願いします。
後日、応募者多数の場合は、抽選発表もブログ記事で致します。

現在決まっていること。
毎年恒例の谷町六丁目「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」での秋の個展日程が確定。
※現在「ひなた」ではcubic Sさんの個展が開催中。
綺麗なグリーンとパールのロングネックレスを先日買って来ました。
5月29日~6月7日(日)「Atelier cubic S spring & summer colleltion2015」

鬼も笑う話ですけれども来年G.W.前半、2年ぶりに心斎橋carta biancaにて猫の企画展(ただし、ぶさかわではない)を計画しております。
前回のメンバーに加えて、この方の作品を見たいなーというわたくしの野望のもとにお声がけさせて頂いて、ゆっくりと準備中です。相変わらず企画展の方は短期集中、文化祭ノリでガツンと行こうぜ!てな感じになるかと思いますので、成功を祈ってやって頂けますと幸いです。

もう1つ、秋にもしかしたらというお話も頂いておりまして、確定し次第、こちらでもお知らせ致します。




クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:24 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

春吉、チャオちゅ〜るを食す。

トイレを覚えたご褒美に、チャオちゅ〜るを進ぜよう。
150603018.jpg
おいしい?

150603017.jpg
うん、、、、、、まあ、いいけども。
ちょっと猫じゃない感じだけれども。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

5月31日、春吉を招じ入れる。

2015年5月31日、去勢手術を待たずに春吉を我が家に招じ入れる。

150603011.jpg
少し及び腰であるものの、すたすたと廊下を進む。

居間へのドアを、開けてみる。
150603012.jpg
だれやじぶんーーーーー!!と、つぶつぶさんの甲高い声。

150603013.jpg
春吉、全く動じず、ソファの後ろにビビるつぶつぶさん。
……という、まさかの展開。

150603014.jpg
空気の読める出来たルーキーは、廊下と玄関と洗面所を行動範囲としてイエネコ修行中。
初日からトイレも覚えて、好スタートを切りました。

今日は来客にも進んで挨拶に出向くなど、ピコばさまや平太並のコミュニケーション能力を発揮。
相変わらず猫じゃらしをしても爪を立てない、噛み付かない。
ソラも不二子も、春吉が通り過ぎても威嚇なし。
猫社会のルールや距離感もよく分かっているようで、生粋のノラで単独行動だったつぶつぶさんとのスキルの違いを見せております。



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

| 我家の猫たち。 | 20:28 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

猫付き物件。

150524009.jpg
鉄製の門に「売家」の看板がかかっていた立派なお家に可愛い猫の警備員。




クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

「おおさか26匹猫レスキュー」

余談ですが、春吉を昨日自宅保護しました。
思ったよりも落ち着いています。

| 外猫。 | 08:41 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑