fc2ブログ

≫ EDIT

本日正午より「伏在の猫 -点猫・10-」始まります!

いよいよ本日正午から始まります!
☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


お時間ご興味ございましたら、大阪・谷町六丁目の「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」にお立ち寄り下さいませ。
141030011.jpg
今回初めて作ってみた缶バッジとマグネット。
ディスプレイをごとーさんがして下さったのですが、途中で「目立つわ平太」と。
何がどうなのか気になる方は、ぜひ会場でご覧になってみて下さい。

もし何がしかお気に召してお買い上げの際は、レジ側に籠盛りしている「ゆるねこみくじ」を引いて行って下さいね。
人生に於ける、何の指針にも役にも立たないところがミソです。

141030006.jpg
遊ぶことに貪欲で、食欲二の次のせいかなかなかbigcatになりそうにない、つぶつぶさん……。

それでは、11/9までどうぞよろしくお願い致します!

 10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 「伏在の猫 -点猫・10-」 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

もうすぐ。

141021006.jpg
明日は「伏在の猫 -点猫・10-」の搬入日。
大きな荷物をクロネコさんに持ち込みました。

昨年と同じく、お気に入りのmokkouya先生の寄せ木の額も使うので、自分が10年前に作った額との出来の差にもだえながら額装しましたです……すいません!という感じで。
色合いも少しずつ変わって来ていて、そういうのを見ながら作業するのも楽しいです。

「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」は11周年、ひなたを知ったのは開店から半年ぐらい後。
振り返ると光陰矢の如しとしか云いようがないけれど、周囲は転機を迎える人が居たりもして、同じ風景を見ているようでも川の水が同じ水じゃないことをひしひしと実感。
良いことも悪いことも、水を飲むように暮らして行けたら良いなと思います。猫と一緒に。


ミャウゼ2014にご来場下さいました皆様、ありがとうございました!
好天にもめぐまれ、ギャラリー窓の外から見える配置でキャッチーな「寧日」を展示して頂いたからか、哲学の道を散歩中の方にも立ち寄って頂けたそうです。
会期中お店番をつとめて下さった皆様、とりまとめをして下さったみきたろう(秋山)さん、今回お声がけ下さった「パラノイヤ雑貨店(FBページ)」のけいとさん、お世話になりました。深謝!
パラノイヤ雑貨店の紅ちゃん、初めて伺った時から迷子の猫さんでしたけれど、つい先日、数ヶ月ぶりに無事に帰宅したのでした。




☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


■終了しました!ご来場感謝。
☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 21:32 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

あそぶ?

ね、遊ぶの?
141021004.jpg
……と、仕事中でも気配を察してフェンスを軽やかに越えてくる、つぶちゃん。

ようやく「怖くないどころか遊んでくれるヒト」認識をしてもらえた模様。

我が家ではこのネコジャラシが最強。

ドギーマン じゃれ猫宙返りドギーマン じゃれ猫宙返り
()
ドギーマン

商品詳細を見る

ソラも不二子も、そしてつぶつぶさんも遊んでくれます。

元気な子猫や、やんちゃな猫さんだと、くわえたまま「がるるる」とワイルドになっちゃったりしますのでご注意。




☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


■開催中!☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 15:11 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

つんでれ、の、つんに重きを置く、

141021002.jpg
141021003.jpg
つぶらくん。

撫でるのも何をするのも、気分次第でOKが出たり出なかったり。




☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


■本日から!!☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 11:55 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆

ミャウゼ

2014年10月22日(水)〜26日(日)
会場:安楽寺客殿『椛』&哲学の道沿いのギャラリー『花いろ』
10時〜17時[入場無料]
◎「ギャラリー花いろ」での展示と雑貨販売の参加です

ミャウゼ
ギャラリー花いろ→googlemap
安楽寺→googlemap

真如堂前バス停から安楽寺までの徒歩ルート案内→googlemap

ブログ「くろうめこうめ」の管理者、こうめ(秋山美希)さん主宰の猫と珈琲の企画展です。
くろうめこうめブログ関連記事】
「ミャウゼ作品展 『花いろ』にて」
↑こちらに参加します。哲学の道沿い。真如堂バス停より徒歩5分。
(京都市バス5、203系統ほか、系統情報


「ミャウゼ作品展『椛』にて」

「珍しいカールスバード式コーヒー」

おやつは大事 ミャウゼ展示速報(追記)
 ※10/11に改訂増補版、講談社学術文庫『猫の古典文学誌 鈴の音が聞こえる』発売に併せて作品展示など。
  23日木曜日は田中貴子氏が来場、時間未定。

猫好きアニメ作家さん
 ※アニメ作家さんのご案内など。





毎秋恒例のひなたでの個展直前のため在廊は出来ないと思います……ご了承下さい。
壁面10m程を担当するので、20点くらいを予定。
雑貨類は、ポスカとメガネふきと、間に合えば個展に先んじてカレンダーも出します。





残暑お見舞い申し上げます&告知いろいろ。


猫ぐらし 2014年秋号(09月号) (季刊 猫ぐらし)猫ぐらし 2014年秋号(09月号) (季刊 猫ぐらし)
(2014/08/12)
不明

商品詳細を見る


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 参加企画展 | 11:10 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日から、京都にて「ミャウゼ2014」開催です!

141021005.jpg

何だかエラそーな円(つぶら)くんがご案内。

企画展「ミャウゼ2014」

2014年10月22日(水)〜26日(日)
会場:安楽寺客殿『椛』&哲学の道沿いのギャラリー『花いろ』→Google Map
10時〜17時[入場無料]

企画者はブログ「くろうめこうめ」の管理者、こうめ(秋山美希)さん。
今回、展示作業もお任せさせて頂きました。お忙しい中、ありがとうございます。

わたくしの作品と雑貨は「ギャラリー花いろ」にてご覧頂けます。
【ギャラリー花いろ参加作家:敬称略:分かった方のみサイトリンク】
本間薫(アニメーション美術)
sakusaku(陶作家)
海東敦子(染色、型紙)
川添洋司(木彫作家)
亀垣一(アニメーション演出、監督)
飯島由樹子(アニメーション美術、背景)
ばんひろみ(猫写真展示と猫雑貨販売)

以上、どうぞよろしくお願いします。

会場はどのような仕様になっているか分かりませんが、わたくしの展示と雑貨部分に関しては、お当番さんに
一言お声がけ下さいましたら写真撮影可です。
他のお客様と、他の展示者様のご迷惑にならないようにだけ、ご注意下さいませ。

※会場にお出かけ下さった方で、わたくしの携帯アドレスまたはFBメッセージ送れる方、良かったら
現地レポ写真お願いします!雰囲気だけでも味わいたいです〜。




☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| お知らせ。 | 19:53 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

Atelier cubic S 個展 Autumn & Winter Collection 2014

今年の秋も、素敵な天然石アクセサリー作家のcubic Sさんの個展が、「ひなた」にて始まりました。
紫と緑の石の美しさが際立つ作品群でした。

141019cubicS001.jpg

141019cubicS002.jpg
ちょうど、お友達のイニャさんがこのお皿のピアスをお買い上げだったので、手タレで登場して頂きました。
左右で石の色が違うのが面白いですね。

141019cubicS003.jpg

141019cubicS004.jpg
500円ピアスツリーは立方体のものがメイン。

141019cubicS005.jpg

141019cubicS006.jpg
10年くらい前の、SONYのデジタルカメラ。cubic Sさんの愛用品。
大切に使って来たことがよく分かります。

141019cubicS007.jpg


141019cubicS008.jpg
紫ベースの石のネックレス。

141019cubicS009.jpg
深い緑色がとても綺麗だった、ピアスとイヤリング。

141019cubicS010.jpg
何かの石の中に、何かの石が入っててね、という話を聞いたのだけれど、その時は覚えていたのだけれど。
綺麗です。

141019cubicS011.jpg
乳白色な、ちょっとスモーキーな紫色の石。

141019cubicS012.jpg
モスグリーンのタートルネックに合わせたいような、モスっぽい石。

141019cubicS013.jpg
白と紫。大振りの石。

141019cubicS014.jpg
ひなたに定番で置いてある、300円ピアスツリー。

141019cubicS015.jpg
「オーシャンジャスパー」という石のバリエーションは、こんなに沢山あるのです。

cubic SさんのHP→Atelier cubic S(アトリエ・キュービック・エス)

会期:10月17日~26日 (休)水・木
12時~19時 最終日は18時まで

| 寧日。 | 21:25 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

つぶつぶさん→つよしくん→つぶらくん。(追記)

140926009.jpg
「つぶつぶさん」という名前が定着する前にちゃんと名前を考えなさい、と云われて咄嗟に「つよしくん」と命名。
ぜんぜん強そうじゃない、平仮名の「つよしくん」。
mokkouyaさん周辺にいるオトコマエの「ふとしくん」にあやかってみようと思います。

そしてネコシャシンのヒトは相変わらず「つぶちゃーん」と呼んでしまうので、円(つぶら)くんにすれば良かったかも知れない……。

2014.10.17追記。
「つぶちゃんでええやん」とのことですので、「円くん」に変更(笑)。
これで呼びやすくなりました。


☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 外猫。 | 07:00 | comments:7 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

初めて、


つぶつぶさんに触れた昨日。

☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| iPhone6 | 11:23 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

台風一過。

141007006.jpg
何事もなく休日を終えたネコシャシンのヒトと、猫の皆さん。

つぶつぶさんも、ゴハンはしっかり食べにきました。

☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 外猫。 | 08:49 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

オトコマエ黒猫。

141007007.jpg
141007008.jpg
黒猫くん。

オス猫らしい輪郭、ほんの少し垂れ目っぽいところがチャームポイント。

本日から開催!!

「ねこのねかた展」
Gallery & Space UTSUBO KOBAKO→Google Map
10/11(土)-13(月・祝)
11:00-20:00 入場無料
西区靭本町1丁目13-13カワコシビル3階

ネコテン 2
glögg(グルッグ)(大阪・大阪港)→access
2014.10.11(土)-11.3(月・祝)定休日:火曜日
11:30-19:30(最終日は17:00まで)
ゆらさんが参加。




雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた「猫のお店」は13日まで。




☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 11:17 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

かそけき音の、

141007004.jpg

「にゃ」
141007005.jpg

※つぶつぶさん、毎度微妙な距離で可愛い。





☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねこさりぬ。(と、omuさんの「ねこピ」)

141007001.jpg
ちらりと一瞥して、

141007002.jpg
猫、去りぬ。


雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた「猫のお店」に参加のomuさんの「ねこピ」。私物のしめじさんモデルを撮影させて頂きました。
141007003.jpg





☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 11:50 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

不二子さんの、


隠しきれないふんわりボディ……。

☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆

※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。

☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆ 2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。 クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆

「中之島公園の猫たち」





iPhoneから送信

| iPhone6 | 21:58 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

小物棚を、

木工ワークショップで仕上げた小物棚を、ひなたに謹呈。

141005003.jpg


早速、ステキにディスプレイして下さいました。
141005002.jpg



ホワイトアッシュに着色、クサビはカリン。

☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。
☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆ 2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。 クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。

☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆

「中之島公園の猫たち」









iPhoneから送信

| CA006 | 10:38 | comments:7 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

木工屋ケンちゃん

一カ月ぶりのケンちゃん、雨降り前だからか甘えん坊でした。

141005001.jpg




☆「伏在の猫 -点猫・10-」のご案内☆


※FBに「伏在の猫 -点猫・10-」イベントページ作成しました。


☆企画展「ミャウゼ2014」のご案内☆
2014年10月22日(水)~26日(日)

10月、11月のおすすめ展示など。

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」






iPhoneから送信

| iPhone6 | 09:58 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

撫でるまで、


ずっと見つめるソラ坊。





iPhoneから送信

| iPhone6 | 08:13 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

【メールのサーバが落ちております】

大変困ったことに、現在わたくしのヤフーアドレスのメールサーバが不通です。

3,794,777IDの中の1人となっておりまして、9/30からのメール受信が全て受け取れておりません。
数時間で復旧するだろうとの予測を大幅に外れて、現在も確たるメドがついていない模様です。

サーバへの不正アクセスではないそうで、その点は安堵しました。

しかしこのままクラッシュしたら本当に困る……年末の通販準備を1から組み立てなくてはなりません……!

先程、私信の転送メールアドレスを暫定的に変更しましたが、復旧し次第元に戻します。
その間、受け取り不具合などあるかも知れませんので、お急ぎの方は当ブログのカギコメ機能や、ご存知の方はケータイのアドレス、またはFBのメッセージをお使い下さい。

今暫くご不便をおかけしますが、何とぞご容赦願います。

140920009.jpg

| お知らせ。 | 19:55 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑