fc2ブログ

≫ EDIT

おおきに。

140426003.jpg
今朝、母と2人でお葬式をあげてきました。

自宅で寝起きしていた頃は、母の布団にもぐり込んで枕に顔を載せて寝たりして微笑ましかったのですが、そんな感じの姿でした。
昨日は既に定年退職した事務員さんが、手ずから育てたお花を沢山持って来て下さって、出棺前にきれいに装って送り出しました。女の子ですしね。一応ね。眉間にシワ寄せていてもね。

ほぼ一ヶ月の闘病中でもマイペースだったピコばさまの写真を、また折にふれて載せたいと思います。

今までピコばさまを可愛がって下さった皆様、また、コメントを寄せて頂いた皆様に心から御礼申し上げます。

| 我家の猫たち。 | 13:19 | comments:13 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ピコばさま永眠。

1ヶ月、がんばりました。
体温も日々下がっていき、静かな最後でした。

お見舞いや励ましの言葉を下さった皆様、ありがとうございました。

| CA006 | 18:47 | comments:37 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

※但し、同じ猫。


どちらも平太なのでございます。

「ぶさかわ猫展in大阪2014」会場で猫お面持って写真撮って楽しむ用に、のぼぼんさん、omuさんもご用意しております~。

| CA006 | 14:04 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

よしよし。

140426007.jpg


5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 09:40 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」情報掲載感謝☆



猫びより 2014年 05月号 [雑誌]猫びより 2014年 05月号 [雑誌]
(2014/04/12)
不明

商品詳細を見る

情報ページに掲載。編集部様、いつもありがとうございます!

ねこ経済新聞(FB)
※4/20付の記事。

マイナビニュース(ライフカテゴリ)フォルサ様筆
「大阪府・心斎橋で「ぶさかわ猫展」開催」
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/24/253/


mixiニュースも連動、好意的なコメントを沢山頂戴しました。感謝。

月刊「猫とも新聞」2014年5月号
※関東の猫写真の人、河原さんから情報を送って頂いたそうで、掲載していただきました。感謝。




5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」 | 09:59 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ぶさかわ猫展in大阪2014」出品のクリーニングクロス(小)


メガネ拭きに使うから、と、北九州市門司の老舗「めがねのヨシダ」本店J店長さんがわざわざ平太用に作って下さっためがねを載せた平太写真でも作ってみました~。

| CA006 | 23:08 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

mokkouyaさんの額!


「ぶさかわ猫展in大阪2014」用に製作をお願いしていた、mokkouya先生製作の額が到着。

マット入りハガキサイズ作品の販売用で、材はお任せします、とざっくりした注文だったのですが。全部材を変えての同サイズ。しかも一部に高級材が入っているのですが先生…!
い、いいのかしら。

封を開けるのは作業の兼ね合いで明日になりますが、木の名前でドキドキしております。

mokkouya先生、お忙しい中ありがとうございました!

どんな額かは、また会期が始まってから載せたいと思います。



5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」 | 22:01 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

出前一丁。


暖かい日には、自力でひなたぼっこをするので朝ご飯を出前するなど。

筋力は落ちたままながら、食欲は回復傾向。

毎日の獣医さん通いが効いてるならいいなあ。

| CA006 | 10:15 | comments:6 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

カリカリモーニング。


今朝も食欲でている模様。

| CA006 | 12:04 | comments:10 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

立ち食いカリカリ処。


少しだけ、カリカリを自力で食べてくれた記念に。低空飛行ながら、頑張っています。

皆様、ピコばさまへの励ましと飼い主へのお心遣い、ありがとうございます。嬉しく拝読しまして、ばさまにも撫でながら読み上げさせて頂きました。深謝。

| CA006 | 21:54 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふまーーーーん。

140411001.jpg
ほんの少しだけ、血液の状態が改善されました。
白血球が致死レベルの低さだったのが、連日の治療で正常値に。
しかし赤血球がまだ改善されず、そのせいかご飯を全く食べてくれない。
ほんの少しの安堵と、赤血球増えてくれたらいいなあ、という希望を抱きつつまだしばらくは治療に通います。

……ピコばさまは、これこの通り、連日の注射や輸液や錠剤一気飲みにご不満の様子。
不満を訴えてくれるうちはまだ大丈夫、と思ってしまう飼い主のエゴ。

◎多忙につき、コメントレスをお休みさせて頂きます。ご了承下さい。

5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 21:51 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゴハン待ち。

140409002.jpg
虎次郎、我慢づよくゴハン待ち。
おやつにはマタタビ。




5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 14:55 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ピコばさまのこと。

140409001.jpg
寄る年波で腎不全を患う以外、これといって大きな病気をしたことがなかったピコばさま。
これも寄る年波なのかどうなのか、骨髄異形症候群、というものに罹ってしまいました。
血が作れない、らしい。

この先、獣医さんの指導のもと、出来るだけ穏やかに苦しまずに過ごして欲しいと思っております。
……と、思っているのに、ご飯も食べられないくせに「いつも通り」を貫くばさま。
看病らしい看病もさせてくれない女傑ですが、それもまたこの猫らしいことです。

しばらく写真のみの更新となります。
また、看病と『ぶさかわ猫展 in 大阪 2014』準備のため、現在大忙しです。
コメントやメールのお返事が出来かねますこと、ご容赦下さいませ。




5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 14:33 | comments:9 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

マロさん遊ぶ。

140325006.jpg
オトナになっても天真爛漫な、マロさん。
かわいい。

「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」の準備をメンバー一同頑張っております。
予想外のことも起きたりするけど、大変な事ほどいつまでも憶えていて、喉元過ぎて笑い話に……なるといいなあと思います!
同時期開催のおすすめイベントも、またまとめてご案内します。

ぶさかわ猫展の期間前だけれど、長らく新聞夕刊で連載されていたイラストレーターの山口哲司さん個展のご案内が届きました。
作品中に必ず猫がどこかに入っている、季節感の染み入る作品群がとても好きです。
山口哲司作品展「花季寄せ」
4/17〜26 ギャラリーセンティニアル(大阪天満橋or谷町四丁目)


5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 01:35 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

あんぬい不二子さん。

140325015.jpg
飼い主不調であんまりブラッシングしてくれなくてふまーーーーーん、の不二子さん。
これからはちゃんとするから機嫌直して。

※生まれて初めて○○炎になりまして、自然治癒しないことを学びました。お医者さんに「2週間も我慢したんか!」と怒られてきました……。




5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 23:32 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

人懐っこく、

歩く先についてくるシマシマさん。
140325011.jpg
140325012.jpg
140325013.jpg
「ささ、撫でて」と云うので心行くまで撫でてあげると、
140325014.jpg
最後に微笑むシマシマさん。



5/1~5/5「ぶさかわ猫展 in 大阪 2014」


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「おおさか26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 外猫。 | 08:58 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑