fc2ブログ

≫ EDIT

並べ順。


現在、門司港展示の追い込み中です。

泣く泣く削ってやっと27点に収めました。
最初プリントしたのは40点ほど。
在りし日の展示未発表の平太も6点入れました。

門司港展示にお越しくださった方に向けてのお礼ポストカードも入稿、昨秋伺った際の『とらやくん』です。
ご来場下さった方、数に限りがありますが、よければ貰ってやって下さいまし。

販売は、ポストカード(新作4種)、写真集、てぬぐいなど。
そして、ごとー猫首輪製作所の夏らしい柄を多種揃えた首輪たち。

どうぞよろしくお願いします。

| CA006 | 14:04 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ご健在ジャンプ。

120627003.jpg
120627004.jpg
120627005.jpg
120627006.jpg
120627007.jpg

まだまだやるなあ。


◎多忙につき、コメントレスをお休みさせて頂きます。ご了承下さい。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

外の空気を。

120627001.jpg
吸うのが好きな、不二子さん。



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

うり坊、その後。

120626007.jpg
4つ目の雌花がようやく結実したようです。

120626003.jpg
とはいえ、大きさはまだこれくらい。

※前記事は「ちゃぶちくんと、うり坊」




『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:7 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

猫らしい仕草。

120626004.jpg
120626005.jpg
かわいいでしょ?


過日拝見した『新美敬子写真展 地中海の休日』の一幕。
新美さんは実に鮮やかな着物地のアロハをお召しになってらしてよくお似合いでした。
120626001.jpg
(撮影、掲載の許可頂いております)
ボケ写真なので小さめに。すみません……。


120626002.jpg
会場で販売があると伺っていたので事前のお取り置きをお願いし、リモネン君のブロマイド付きのサイン本を購入、読了。

職業 犬猫写真家―猫とわたしの東京物語職業 犬猫写真家―猫とわたしの東京物語
(2006/06)
新美 敬子

商品詳細を見る

今までの著作で一番お勧めしたい本とのこと。
写真はもとより、文章で新美さんの足跡を辿りつつ、猫たちと人との関わりなども読めます。
読み手の引き出しの数によって、受ける印象が違うだろうなと思いつつ。


『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 23:59 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

猫ベッド。


そよ風満喫、独り占めの不二子さん。

| CA006 | 14:28 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

子供の声が、


聞こえるとすぐさま避難のピコばさま。

| CA006 | 11:01 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

梅雨の晴れ間。

120612022.jpg
いつもの場所で、ひなたぼっこ昼寝を満喫するピコばさま。





『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16







クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

夜の灯り。

120612010.jpg
入口でお客さんを迎える「くろしを」のゆきちゃん。




『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 他所様の飼猫。 | 09:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

お水美味い。


寝床から、目線で『ご飯持って来い』→『お水持って来い』→『お水美味い』。

美味しい顔ってどんな顔でしたっけ……。



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






写真をクリックすると少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| CA006 | 16:45 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

輝く首輪。

120612018.jpg
120612019.jpg
120612020.jpg
120612021.jpg

『ごとー猫首輪製作所』謹製、紅型風の赤い首輪を着用のピコばさま。
チラ見えでもぴかっとしております。


『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:5 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

新しいベッド。

120612024.jpg
お安いコーナーベッドがあったので、ガレージ側の寝床も夏仕様に。
お気に召したようです。



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

表側で、

120612016.jpg
120612017.jpg
のんびりすることを覚えた、平太亡き後の老猫二頭。
ピコばさまとちゃぶち。

ピコばさまは、ちゃぶちも若造扱い。傍に寄るなとお怒りになります……。ぴったりツーショット無理。



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:6 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゆるねこじゃらし。

120612014.jpg
その葉っぱ、こっちにちょうだい~。

ゆるーい、或る日のネコジャラシ。



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

メッシュカゴは、

120612015.jpg
熱のこもらない涼しいベッド。

6/7~19
新美敬子写真展「地中海の休日~マルタ、ロドス、シシリーの猫と犬」
パナソニックセンター大阪(大阪・京橋)
6/16、17は新美敬子さん在廊します。在廊時間などご確認下さい。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 07:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちゃぶちくんと、うり坊。

120612011.jpg
自分でカキカキする時も、舌が出るちゃぶちくん。
120612012.jpg
お腹を撫でてもらうのも大好きです。
120612013.jpg
小玉西瓜の「うり坊」を鉢植えで育ててみる、という無謀計画実施中。
雄花と雌花の咲くタイミングが未だに合わなくて、さてどうなりますか……。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16

関西からも旅行がてら『看板ねこ展 in 門司港』に行くよと計画して下さっている方、ありがとうございます。嬉しいです!





クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 我家の猫たち。 | 09:00 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

起こさんといてね。

120612001.jpg

正面からは、こんな感じのゆきちゃんです。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16






クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。



ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 他所様の飼猫。 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

まったりラッキーちゃん。

120612005.jpg

くろしをのベテラン看板猫、ラッキーちゃん。
120612008.jpg
120612007.jpg
この寝方がお気に入りの模様。

120612006.jpg
起きると、袖についているリボンを「はわっ!?」と見上げて可愛いことです。




『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。





ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 他所様の飼猫。 | 09:10 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとそこの飼い主


……と、呼び止めるばさま。

大抵は、ご飯や水やナデナデをご所望なので、毎回ワンセットこなします。

| CA006 | 19:26 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぼちぼち農園さんの、

120612003.jpg
120612004.jpg
無化学肥料と無農薬で育てられた、ぴちぴちの野菜達。
今回は苗も売られていました。イタリアの品種、だったような。
毎回珍しい品種を持って来られます。

120612002.jpg
↑このセンスが素晴らしすぎる。
※2012.06.20訂正※
ワンスプンパンダ(レンゲ)も、おすわりパンダも販売品だそうです。

※「3連パンダ」の正式名称は「パンダタワー」

次の「ぼちぼち農園」ひなたでの販売は、7/28(土曜日)。
夏野菜がやってくる、かも。トマトが特に楽しみです。
6月から7月にかけては、丹波の農園で「ジャガイモ掘り」イベントもあります。
詳細は上記ぼちぼち農園のブログにて。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 寧日。 | 06:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

夕涼みのゆきちゃん。

120612009.jpg
大正区の「くろしを」店前にて。

ニンゲンの悩みはニンゲン同士で何とかした方がいいみたいです。

※ゆきちゃんはくろしをに来る前から腹膜と肺が一個ないので、撫でる時はいつも細心の注意を払います。
※生活は普通に出来ています。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 他所様の飼猫。 | 23:50 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょうどいい高さ。


の、わたくしの腕まくら。

| CA006 | 23:41 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

お世話係。



飲み終われば顎の水滴を拭いてさし上げるのが飼い主の務め。

| CA006 | 11:22 | comments:4 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぼちぼち農園さんの、


3連パンダ。

明日ひなたで無化学肥料無農薬のお野菜の移動販売がある『ぼちぼち農園』の奥様手作り。

先月はじめてひなたで販売された時に、パンダ好きの友人のぶんと併せて大人買いしました。
(といっても二個だけのレアもの)

今回、この3連は在庫がないそうですが、一個ずつのストラップ販売が少しだけあるとか。

アルバムも必見の面白さ、ぜひ美味しいお野菜と共に手にとってみて下さいね。

ひなたの企画展は、紙もの。
「なんでもペーパー!おもしろペーパー!」
6月8日(金)~17日(日)
A4クリアファイルと大きめエコバックがあると好いですよ、と、参加者うえきさいこさんの言。

明日は同じく谷六の、ロッタちゃんが店頭に座っているかも知れないgateau Souls も開店です。
ここでパウンドケーキを買ってロッタちゃんと戯れてからひなたで喫茶、が理想のコースです。


『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| CA006 | 23:21 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

フリースタイル。


自由な寝姿の、ピコばさま。



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| CA006 | 08:39 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

mokkouyaガッちゃん。

120521036.jpg
ガッちゃんは一時期、実に人見知りでしたが、最近は撫でてもあまり嫌がらなくなりました。
善哉善哉。
※このガッちゃん最高。→「今日のガッチャン」(mokkouya先生のブログ)

本日より開催!
6/7(木)~19(火)
新美敬子写真展「地中海の休日~マルタ、ロドス、シシリーの猫と犬」
パナソニックセンター大阪(大阪・京橋)→map

新美さん在廊時間……7日、10時~15時頃。
16日(土)14時頃~18時
17日(日)10時~未定です。
※京橋駅にポスターの掲示があるそうです。……ってJR?京阪?



『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 木工。 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

gateau Souls のロッタちゃん。

120521032.jpg
120521031.jpg
120521033.jpg
120521034.jpg
谷町六丁目の「gateau Souls」の看板猫、ロッタちゃん。
毎日お散歩で通りかかる犬に好かれているけれど、ロッタちゃんはその犬がとてもニガテ。

メニューには美味しそうな品々が並んでいます。
過日、「Cats 41+」の展示を見にディザネに向かう途中で買い求めまして、ひなたで早速お茶しました。

『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 他所様の飼猫。 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ある意味ハレムなmokkouyaケンちゃん。

120521035.jpg
この日、ずっと甘えん坊さんだったケンちゃんの為に、mokkouya先生が引き出しに新聞を敷いてネコベッドにしたところ、女子に囲まれてご満悦。


『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 木工。 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブログ開設6周年☆

いま気付いたので慌てて記事を書いてみる。

初めてネットに繋いだその勢いでHPの開設をしたのが13年前。
以来7年程はhtmlとcgiのスクリプトを使って薔薇や猫やカメラや読本の話などを続け、その内新しくてとても便利なこの「Blog」というツールを、石橋を叩きながら使い始めたのが6年前の今日、ということになります。

常々「男だと思った」とか「もっと年寄りかと思った」と云われ続ける漢字多すぎ文章も文字も難解(←自覚はない)な拙ブログにご訪問下さる皆様に、心より感謝申し上げます。

写真メインのブログながら、基本的にデータは軽く表示は早く、ケータイでも表示される限度のデータ量を時折調べつつ更新しておりますので、写真を楽しみにパソコンでご覧下さる方にはモノ足りぬ節もあろうかと思いますけれど、今後もスマホが普及し大半を占めるまではどうぞご容赦願います。

記念日という記念日をすっとばす性格のため(誕生日もプレゼントが届いてやっと知ったという……)、うっかり何も用意していませんけれども、秘蔵のくろしをのラッキーちゃんの珍しいあおむけ寝写真などお楽しみ頂ければ幸いです。

120521028.jpg

常連さんしか見ていない頃合いを見計らって、今後作ってみたいグッズを試作などしてプレゼント大会などしてみようかしらと思います。

その前に、『看板ねこ展 in 門司港』の準備をせねば。
そんな6周年ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

深謝。 ばんひろみ 拝




『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 懐抱。 | 22:26 | comments:25 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

青い車と青い目の猫。

120521030.jpg
高い所から、キリッとぱとろうる中。

少し前に、走行距離で既に下取りも出来ないくらい乗り潰したあの紺藍色の車から、ピコばさまの眼の色のような車に変わりました。

120521029.jpg
ので、記念撮影。





『看板ねこ展 in 門司港』7/12-16


クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:8 | トラックバック(-) | TOP↑