fc2ブログ

≫ EDIT

野中願児さんの夏の参加イベント。

招き平太の木彫でおなじみの野中願児さんが、岡山県勝山でのアートイベントに参加とのこと。
実演もなさるそうですので、お近くの方はぜひ。

8/8から25、願児さんの実演は17日。

おかやま旅ネット

勝山文化往来館ひしおHP

| お知らせ。 | 22:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ほんのちょっと、

20090731132807
20090731132801
カメラ位置を変えるだけでも、違う可愛さになります。

よい週末をお過ごし下さい。明日の花火は雨で無理かな~。

去年の花火の様子は、ここ
ここ
ここ
でご覧頂けます。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 13:28 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お行儀の悪い猫。

20090731003556
20090731003553
食べ物を粗末にしては……、まあ、そのゴーヤはもう食べられないけれども。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 00:35 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

犬っぽい、

20090730005247
角度が猫にはある。
○か×か?


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 00:52 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平太並に、

20090729105825
よく寝たおかげで、少し持ち直しました。

胃腸炎かな?と医者の見立て。
?て……。熱は自力で下げろとのこと(泣)。レスが出来ずにすみません。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 10:58 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もう行くん?

20090728105446
飼い主、昨夜からの急な体調不良により早退……撫でてやれんでゴメンやで、平太。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 10:54 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ずっと、

20090727174725
20090727174724
20090727174721
寝とる……。

※藏ゆさんちのあおくんの、新しいお家決定!!
元気で幸せに暮らすのだよ~。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 17:47 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨なので、

20090727122740
ただ眠る週明け工場長。新聞紙から、おさがりのバスタオルに敷物変更。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 12:27 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鉄工所の、

20090726185944
平太の娘かも女子猫の撮影に、ようやく成功。

目は青、モデル体型なので、真実はは分かりませんが(笑)。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 18:59 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いやこりゃ、

20090725123140
雨で参ったな、と休日工場長。

飼い主も参りました……。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 12:31 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いぶし銀の、

090721005.jpg
役者っぽい顔も出来るんですな。

「みんなの ひなた新聞」開催中!

「猫的写真館」では、キジサビ女子子猫の飼い主さん募集中。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る

| ぶちゃいどる、平太。 | 06:04 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平太壁紙(お持ち帰り自由)

090721003wp.jpg
暑さも極まるこの季節、モチ腹でも見て涼んでください。
……仕事のやる気が削がれるという苦情は、お受けいたしかねます(笑)。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「ひびいろいろ」で詳細なスイカ祭の記事がアップされています。
こちらこちらでもちらりと。

| 壁紙(お持ち帰り自由) | 06:26 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑うてたまらん。

090721004.jpg
大阪市内は、もっと暑いらしいで、平太。
090721003.jpg
……そんなん、猫には関係ないわな。

中之島公園の猫たちは、スタッフさんたちと共に暑い夏を過ごしています。
時々、物資を送らせて頂いています。こちらの関係者の皆さまの運営努力に頭を垂れつつ。

「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中……ですがお申し出の方ありのご様子。お見合いがうまくいきますように。

「猫的写真館」では、キジサビ女子子猫の飼い主さん募集中。

条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る

| ぶちゃいどる、平太。 | 00:26 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

せっかく似合うと

20090722144716
20090722144715
20090722144712
好評だった市販の緑の首輪、またも一時間の散歩で失って来よりました……秘蔵のあんこ玉を臨時に。

曇天の日食の間、どの猫も無反応でした。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 14:47 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏の収穫。

090716005.jpg
これらの西瓜群は、過日西瓜祭の主役に。
当日は十人分のセッティングと接待をしたので、写真を撮る暇はありませんでした(笑)。
だれかがどこかで載せていることでしょう。

090721002.jpg
キュウリとトマトとナスビ。
090721001.jpg
夏を実感。

「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中。

「猫的写真館」では、キジサビ女子子猫の飼い主さん募集中。

条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

現在、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」終了いたしました。
ご来場、お買い上げくださった皆さま、どうもありがとうございました。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る


| 寧日。 | 00:32 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨の週明けは、

20090721110129
20090721110127
20090721110124
甘え倒す工場長。

そろそろ仕事してください。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 11:01 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏なので。

20090720120629
20090720120626
ちょっと塩分……!?

「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中。
近日中に健康診断予定。
条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

「猫的写真館」では、キジサビ女子子猫の飼い主さん募集中。
獣医さんでのワクチン、健康診断済み。

詳細はそれぞれの保護主さんのサイトへお尋ねください。

現在、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」開催中です。
いろいろな猫作家さんのグッズ販売にあわせて、平太ミニ写真展を展示させていただきますv
ポスカと、展示写真を揃えたタックシール、サイン入り写真集もご用意いたしました。
販売プリント用の赤いファイルは、表紙で笑いを取る仕様になっております(笑)。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| ぶちゃいどる、平太。 | 12:06 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蒸し暑い日は、

20090719101240
クーラー入れて眠るに限る。

そんな休日工場長。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 10:12 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

広島の展示ご高覧感謝です。

すでにコメントくださった皆さま、口コミで存じ寄りの広島在住の方へお知らせくださった皆さま、ありがとうございます。
直接行けない分、皆さまのコメントでとても楽しませて頂いております。

去年大変お世話になった、広島情報サイトの「Family Page広島」の管理者のT.kazeさんも、わざわざお運びくださったそうで、鍵コメの仲介役さんありがとうございます。お褒めいただき恐縮です。

ブログでは特に、広島のいろいろな景色や風物が、とてもすてきな写真と微に入り細にわたる文章で綴られています。
旅気分で楽しませて頂いています。

| お知らせ。 | 21:23 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平太の夏、

20090718094932
20090718094929
モチ腹の夏……。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 09:49 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イベント情報。

090716001.jpg

本日より、「みんなのひなた新聞」にて、スクープ写真で参加。

7月17日(金)~28日(火)
13~20時(最終日18時まで) 水木休み営業時間にご注意ください。
「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」
大阪市営地下鉄 谷町線・長堀鶴見緑地線
谷町六丁目駅 2・4出口徒歩1分

「猫ねこネコ」に、猫石けんを作られるmietteさんが出展されています。
7月16日(木)~7月22日(水) 10:30~21:00
京橋 京阪モール・ウエルカムプラザ1F
(上がりエスカレーター横)
京阪「京橋」駅直結
JR・地下鉄「京橋」駅すぐ
夏らしい涼やかな配色の石けんや、美味しそうな素材(笑)をふんだんに使っていらっしゃいます。ブログでもぜひお楽しみください。

ちなみに、秋の「猫のお店」でもご一緒させて頂きますが、秋はまた別バージョンを作られるそうです。

関由香写真展 in catteria cloud nine
とあるカフェのねこたち&アジアのネコたち

7月7日(火)〜19日(日)
定休日/月曜日、第3日曜日
火~木 11:30~20:00
金・土 12:30~21:30
日曜日 15:00~21:00
キャッテリア クラウドナイン
※写真展は入場無料ですが、鑑賞は店内での飲食を伴います。

「spotlight 1」
さいころりんさんご参加の、京都今出川でのポスカ展です。
7/18-20の3日間。
お近くの方はぜひどうぞv

現在、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」開催中です。
いろいろな猫作家さんのグッズ販売にあわせて、平太ミニ写真展を展示させていただきますv
ポスカと、展示写真を揃えたタックシール、サイン入り写真集もご用意いたしました。
販売プリント用の赤いファイルは、表紙で笑いを取る仕様になっております(笑)。

| お知らせ。 | 20:29 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

虎太郎と南京。

090716002.jpg
採れとれカボチャ。

090716003.jpg
もれなく参加猫がモデルを……

するわりには、
090716004.jpg
……集中力はとても短い。

皆様、よい週末をお過ごしください。

「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中。
条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

「ねこをさかなに一言!」では、最後の一頭を残して飼い主さん決定、募集は一旦中止だそうです。

16日から、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」開催です。
いろいろな猫作家さんのグッズ販売にあわせて、平太ミニ写真展を展示させていただきますv
ポスカと、展示写真を揃えたタックシール、サイン入り写真集もご用意いたしました。
販売プリント用の赤いファイルは、表紙で笑いを取る仕様になっております(笑)。
イベント情報は、15日、ご当地での新聞折り込みチラシ、その他、日にちは未定ながらテレビでもご紹介いただけるらしいです。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る

| 我家の猫たち。 | 17:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

wink☆

20090717090147
まるで別キャラ工場長。

★★★今日から「みんなのひなた新聞」が始まります。
わたくしと、ごとーさんがスクープ写真で参加。
猫屋芳樹堂さんが記者で参加。猫屋芳樹堂さんは、ひなたと平太とのなれ初めを書いてくださっているらしく、私もとても楽しみです。

「ひなた新聞ブログ」もあります。

九月の「猫のお店」では、恒例のL判写真を一般受付。一猫一枚で最大四猫まで、郵送可、参加費無料。
募集はお盆を過ぎてからとのことですので、フライングはやめましょう。
写真の裏に、別紙で「参加者のお名前(ハンドルネームでも可)と連絡先、猫のお名前」をわかりやすく明記して貼付すること。写真は返却いたしません。
詳細はこちら

ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 09:01 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すでに放送されてしまったようで(笑)。

テレビ新広島「情報ママ」にて、「猫のカーニバル」の情報が流れたと思います。
思います、というのは、平太の写真を使っていいですかとメールが来たきり、いつ放映されるかという質問に返事がもらえなかったからなのですが(苦笑)。

ここに載せて頂いています。

| お知らせ。 | 21:24 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

男は黙って、

090713001.jpg

立ち飲みスタイル。
(久々ですな)

「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中。
「ねこをさかなに一言!」にて白黒子猫ズの飼い主さん募集中。

どちらも条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

16日から、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」開催です。
いろいろな猫作家さんのグッズ販売にあわせて、平太ミニ写真展を展示させていただきますv
ポスカと、展示写真を揃えたタックシール、サイン入り写真集もご用意いたしました。
販売プリント用の赤いファイルは、表紙で笑いを取る仕様になっております(笑)。
イベント情報は、15日、ご当地での新聞折り込みチラシ、その他、日にちは未定ながらテレビでもご紹介いただけるらしいです。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る

| ぶちゃいどる、平太。 | 06:14 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

南京とソラ。

090713017.jpg
カボチャも意外にフォトジェニック。


「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中。
「ねこをさかなに一言!」にて白黒子猫ズの飼い主さん募集中。

どちらも条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

16日から、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」開催です。
いろいろな猫作家さんのグッズ販売にあわせて、平太ミニ写真展を展示させていただきますv
ポスカと、展示写真を揃えたタックシール、サイン入り写真集もご用意いたしました。
販売プリント用の赤いファイルは、表紙で笑いを取る仕様になっております(笑)。
イベント情報は、15日、ご当地での新聞折り込みチラシ、その他、日にちは未定ながらテレビでもご紹介いただけるらしいです。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る

| みうね記 | 14:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぬいぐるみのような、

20090715100235
質感。


ええなと思われたらクリックをよろしくv


| W52CA | 10:02 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

呼びつけピコばさま。

手を洗いに外に出ると頭上から、
090713019.jpg

……ご飯食べたっけ?と、しょっちゅう質問してくるピコばさま。
090713020.jpg

16日から、福屋百貨店広島駅前店にて「猫のカーニバル」開催です。
いろいろな猫作家さんのグッズ販売にあわせて、平太ミニ写真展を展示させていただきますv
ポスカと、展示写真を揃えたタックシール、サイン入り写真集もご用意いたしました。
販売プリント用の赤いファイルは、表紙を見て笑いを取る仕様になっております(笑)。
イベント情報は、15日、ご当地での新聞折り込みチラシ、その他、日にちは未定ながらテレビでもご紹介いただけるらしいです。

「まだ遙々」にて黒子猫ズの飼い主さん募集中。

「ねこをさかなに一言!」にて白黒子猫ズの飼い主さん募集中。

どちらも条件などなどよくお読みいただいて、彼らの一生を大事にしてくださる方、どうぞよろしくお願いします。

ええなと思われたらクリックをよろしくv


「平太 -なにわのぶちゃいどる猫-」「はっちゃん -無敵のニャンドル-」2008/11/10同時リリース!
平太―なにわのぶちゃいどる猫平太―なにわのぶちゃいどる猫
(2008/11)
ばん ひろみ


商品詳細を見る
はっちゃん―無敵のニャンドルはっちゃん―無敵のニャンドル
(2008/11)
八二 一

商品詳細を見る

| 我家の猫たち。 | 06:23 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

事件は現場で起きている。

西瓜のおいしいこの季節。
我が家でも、いよいよ収穫最盛期というわけで、お約束のツーショット。

090713003.jpg
クロガネという品種の黒玉西瓜。

((ぽんぽん))きっと甘いで。
090713002.jpg

最後の一つは明日に収穫いたしましょう、といったところで、ついに事件が。
隣には小玉西瓜もあるというのに、よりによって大物を狸に食べられました!
090713004.jpg
子供が一度はやってみたいと思う食べ方ではないでしょうか。
思い切りがよすぎます。

そしてそのまた翌日。
090713018.jpg
きっちり完食しておりました(笑)。

他の人たちも皆さん食害にあっておりまして、トウモロコシやらトマトやら、もしかして狸が一番夏を満喫しているのではないでしょうか、、、、、、。

ええなと思われたらクリックをよろしくv

| みうね記 | 06:08 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「Love Cub 50 プロジェクト展」in みやこめっせ(京都市勧業館)

「Love Cub 50 プロジェクト展」みやこめっせ(京都市勧業館)へ、初日に行ってきました。

向かいは、日傘を借りての長蛇の列の、ルーブル展。
帰りには待ち時間もなくなっていたようですので、入場のタイミング次第ですね。

※関係者チケットで入場し、きちんと撮影許可を頂いてスタッフがそばについて下さって撮影しております。会場内は撮影は禁止ですので、ご注意ください。

京都の会場では、五十音順に配置されていて、オフィシャルガイドブックと同じ流れで見られます。
人の少ない時間帯に撮影だけさせて頂こうと、真っ先にこちらへ。
八二一さんデザインの「はっちゃんだらけCub」!!

090713008.jpg
ネームプレートまでオシャレでかわいいっす!

090713005.jpg
090713010.jpg
090713012.jpg

やっぱりここがポイント!
090713011.jpg

090713016.jpg

細かいところまで、はっちゃんだらけでしたv

堪能したところで、スタッフの方にお礼を申し上げ、最初からゆっくり一般客と同じように万遍なく拝見。

もともと、原付に乗るならカブのようなフォルムがいい、とずっと云っていたわたくし、たまらん展示です。

余談ですが、HONDAの国産ジェット機を作るんだとか、アシモを作ったところとか、そんな企業姿勢も好きです。

一番面白かったのは、スヌーピー。一番乗りたかったのは、所さんのモデル。
スタッフTシャツにもなっている、公式デザインを手がけたSHINICHIRO ARAKAWAさんのもかっこ良かった。
一台だけ、ウインカーの色が違うものがりました。
森山大道さんのは色っぽくて、男性向きかも(笑)。

八二一先生のは、はっちゃんが可愛すぎてもう……どうしたもんか(笑)。
同じ黒ベースでも、作者によって少し違う発色だったりもして、そういうのも面白いです。

オフィシャルグッズも面白くて、Tシャツはまずお約束ですが、トミカ製のミニバイクも買いました。ちゃんとタイヤが回ります。

ガイドブックは書店でも買えますが、グッズは会場でないと手に入りません。
ぜひ実物をご覧頂いて、お楽しみいただければと思います。

販売の収益は、日本ユニセフ協会を通じてユニセフへ寄付されます。

そして会場で一所懸命写真を撮っているのをご覧になっていた方から、声をかけられました。
はっちゃんちのローリーちゃんに子供(?)をお届けなさったすずたまさん。
お話しできて楽しかったです。ありがとうございました。

| 寧日。 | 21:39 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑