fc2ブログ

≫ EDIT

Ona猫さんの、

20080131235020
コメントを間違えて消してしまった私の今の心境を、平太が表現……(T_T)

| W52CA | 23:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Nikonデジイチ新製品。

きた。
080130003.jpg

080130004.jpg

080130002.jpg

きたきたきた。
煮昆布も、他社に負けじと活発です。
ああ、これ欲しいなあ。旅行でなく町猫写なら、これで充分。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 懐抱。 | 07:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

にがて。

平太にも、苦手な相手と云うものがありまして。
080130001.jpg

虎太郎からの勢いあるスキンシップは、御免被りたいらしい。

D300を使い始めた頃でボケボケなのですが、そのボケ味が妙に面白かったので、あえて。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ぶちゃいどる、平太。 | 22:05 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平気の平左。

20080130173940
エアコン入れ替え、所要時間四時間半の間、ずっと寝ておりました……。
ビクともせず。

| W52CA | 17:39 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

べろーん。

20080129194437
手を舐められたときは犬みたいだと思っていましたが、さっきうっかり頬を舐められ、いたたた。
やはり、猫でした。

| W52CA | 19:44 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エアコン一機、故障……。

20080128235603
修理もアウトで、明後日にエアコンを入れ替えだそうです。
五年で昇天とは、パソコンみたいですな。←環境の劣悪さを棚上げ。
いまだ仕事中でして、レスが出来ず失礼しております。
メモパッドが到着しているようで、一先ず安堵いたしました。

| W52CA | 23:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝、レンチンを

20080128110900
入れた途端にゆるむ工場長。
そんな週明け月曜日。

| W52CA | 11:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

振って!!

20080127230739
と、猫じゃらしを常に所望する、虎太郎。彼には、フェンスの上を歩けない鈍な一面も。

| W52CA | 23:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

発送しました!

20080127194622
ずいぶん遅くなりましたが、お年玉プレゼント「幸先の猫」メモパッドご希望の六名さまに、昨日投函しました。多分送料は間に合うはずですが、もし足りない場合は仰って下さいませ。
あとは、香港発送……郵便局の開いている時間に行けない、ツラい身の上(泣)。

| W52CA | 19:46 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なんや入ってへんの。

20080127005215
ちょっとお冠の、ピコ婆様。
ただいま温めますので!

| W52CA | 00:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒中見舞い。

寒中お見舞い申し上げます。




大寒を越えましたものの、未だ寒い毎日でございます。
茶猫様に於かれましては、さぞや御身のかじかむ思いをしていらっしゃることでしょう。
……は?そうでもない?

……なる程、毎日世話人さんがムートンの上に懐炉を入れて布で包んだものを、猫にピッタリのサイズで出来たお家に入れてくれている、と。
しかも毎度毎度、中身を取り出して綺麗に塵を払い、手でポンポンと均し、猫達が寝苦しくないようにとの細やかな心遣いをしてくれていると。

とは申せ、夜は厳しい寒さ、どうぞお風邪など召しませぬよう。
(その石はとても冷たかろうと、身を震わせつつ撮影したわたくしです。)

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 外猫。 | 23:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぬっくぬく。

20080126095848
昼間はレンチンが入っていなくても、エアコンと機械熱で暖かい。
彼にとって、冬は無休が理想かも。

| W52CA | 09:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

興味津々、レンズ。

これ以上増やしてどうすると云う声もあるかと思いますが、使ってみたいレンズをいくつか。
トキナーならこれこれ
特に、標準マクロの機能がある35mmの単焦点、結構便利そうです。
猫よりも、ブツ撮り向きかも知れませんが……。
AT-X116Pro DXは、今持っているAT-X124Pro DXの更にワイドで、かつ明るいレンズ。
夕方になっても使えそうな明るさが魅力ですが、ちょっと重そう。

シグマならこれ
新しいというわけではないのですが、このズーム域の中では一番近付けて静かな駆動らしいのが魅力かなと。
同じ性能で純正だと二十万くらいしそうなので(笑)、がっつんがっつん使い倒す私にはこの辺りが重宝。
程度のイイ中古が出ないかなと、手ぐすねひいて待っているところです。

08012007.jpg

まあ、外猫を延々と撮り歩くなら、いつもの18-200mmで充分と云えば充分なのですが、何ぶん新しもの好きなので。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 懐抱。 | 23:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オレ的、

20080124093834
正座。

| W52CA | 09:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Nikon D80の最強ズームレンズキット。

08012006.jpg

これは、かなりお得なセットだと思う。
Nikonのデジイチに興味のある方は、参考までに。

D80は、とても使いやすいカメラです。
と、まだ慣れぬD300を使っていて思う日々。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 懐抱。 | 16:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

消えたかと思った~!

20080123093252
今朝、拙ブログが閲覧どころか入室も出来ず、吹っ飛んでしまったかと焦りました。
無事に復旧したもようで安心する私を代弁する平太。

| W52CA | 09:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2.22展(にゃん にゃん にゃん展)

2/18(月)-2/24(日)アンヅギャラリーで、mokkouyaさんでご一緒している「ari」さんの所属するフィルムカメラユーザーの面々が、猫をテーマに展覧会をするそうです。
詳細はまたDMを戴いてから。
楽しみですv

| お知らせ。 | 00:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ここにしか。

08012005.jpg

陽が当たるのがここだけだからと、隣家の猫が玄関前でひなたぼっこ。
犬の散歩から帰って来た家の人が「ウチの犬、猫こわいねん……○○ちゃん(猫の名前)どいてんかー」といいつつ実力行使に及ばず、猫任せ。

この界隈の猫は、子供にも割合愛想がよい。
子供達の、静かに歩み寄るという猫へのアプローチが上手だからです。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 23:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぬくぬくと、

20080122181051
熟睡する工場長……ええなぁ。

| W52CA | 18:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

人の干渉なく、

08012004.jpg

うららかに過ごす。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒いのよね。

20080121140637
……オネエな独白が似合う、月曜の朝。

| W52CA | 14:06 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

正月三日の猫写。

今年最初の猫写歩きは、ごとーさんと。
三日ともなれば道ゆく人も少ないかもと、晴天の町を歩く。
予想に反して人出が多く、猫は居ないかも知れないと危ぶまれたものの、この地域の猫達は人慣れをしていて、避難場所は半径数m。
ただし、高低差はしっかりキープ。
08012003.jpg


え?
どこに、って?

08012001.jpg

08012002.jpg


町並みも素敵なポイントが多く、どこを落とせば良いかと悩んだ時は、いつもこのようにして撮影します。
Nikon D300にて。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。


↓以下、今日の出来事。

≫ Read More

| ふらりと。 | 23:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日は朝から

20080119182901
雪だそうなので、庭猫たちと工場長に一枚毛布を追加。
灰色度(グレード?)がアップする配色に……。

| W52CA | 18:29 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仕事が終わると、

20080119022518
眠るだけの日が続いておりまして。
土曜日も仕事、たまったレスは夜にさせて頂きますね。
15時間勤務を続ける間、視力が笑えるほど役立たずになります。コンマミリ単位のエラーを探すのが年々難しくなってきて、目薬(タウリン入り)と葛根湯が日課になっています。
寒さも一段と厳しくなっておりますから、皆様ご自愛下さいね!

| W52CA | 02:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昼下がりの

20080118134048
しまい忘れ。

| W52CA | 13:40 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初、レンチン。

20080117221641
今日明日が最も寒いとのことで、日中は暖房がしっかりかかる工場も寒かろう。
買い置きのレンチンを献上。まだ工場内は暖かいのに、レンチンを抱えるようにして、もう熟睡。
平太の寝顔を見ながら、もう少し仕事を続けます(^_^;)。

| W52CA | 22:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

首輪なしでも、

20080117094520
天然あごモフ。

| W52CA | 09:45 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お、重い。

20080116103300
ちゃぶちと朝の抱擁を交わしていたら、虎太郎が「ぼくも!」と。
虎太郎は、ぐんにゃり猫なのでホールドが大変。
可愛いからいいか。

| W52CA | 10:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ストーブばんにゃい♪

20080115210033
人間は、輻射熱の恩恵のみ享受。
(ようするに、ストーブ前には近づけないのです……)

| W52CA | 21:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キョトン。

20080115122508
なんで笑てんの?

| W52CA | 12:25 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑