
一日中木工のワークショップを受けた帰途、友人にライブチケットを渡すためタカシマヤで合流。
店内の華やぎに感化され、フラフラとあれこれ見て回りました。
ついでに化粧品を買おうと思いついたたため、同行の友人をさえ赤面せしめるすっぴんにて美容部員に肌診断されました。
これは前のデータが蓄積され、自分の肌の通信簿の様相。
何か手を抜くと、はっきり数値化されるのがスリリング。
結果は、この時期有り得ない潤いキープだそうでした。
10月の日焼けのことを黙っていたのに、紫外線にやられてますねとつっこまれたのには、反省しました……若くないのねと。
年末は、いろんな本も買いだめ。
木工屋さんでは、作業中音楽をかけてくださるのですが、普段はメジャーな洋楽か懐メロ(←失礼)。
それが今日は徳永英明。懐メロだけれど、今また流行りですよね~と話したら、音源がカセットテープ。
昔のお仕事で作った、コンサートの進行を頭に入れるためのカセットテープなのだそうです。
やっぱり懐メロでした(笑)。
その他、八神純子と渡辺美里。知っている曲だらけ……。
写真は、寝床を卯乃に取られて呆れ顔の不二子。最近一緒に眠るようになりました。
保護した時に1ヶ月持てばと言われた卯乃は、子猫らしい溌剌さはないけれど、正月を一緒に迎えられそうで、それが何より嬉しいです。
オトナのごはんも人間の焼き魚も横取りする日々。
元気なら何でも許す。