fc2ブログ

≫ EDIT

だっこ……

20071130181744
20071130181740
可愛く見上げるおねだりワザを会得した模様。

| W52CA | 18:17 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-138。

hongkong596.jpg

素顔はこんなに可愛い。hongkong597.jpg


ストロボ、焚かないでね!hongkong598.jpg


hongkong599.jpg
休憩中は、ここに。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 06:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PWBミス。

「ひなた」店内での撮影時に、PWBで取得した設定のまま、うっかり翌日ソラと花を撮影すると、こんなことに。
07112801.jpg


急ぎ、オートに戻しました。
07112802.jpg


そんなミス多発を防ぐ為、つねに撮影後に液晶を手動で表示して確認。
自動で撮影するごとに表示は、それほど必要でないので普段は省電力の為にもしていません。手を動かさないと覚えないから、というのもありますが(笑)。
中級機には色んな機能が盛り沢山で、覚え切れないのですが、あると便利なんだな、というのが良く分かります。

さっき、ぱらりとめくってみたトリセツに、ストロボをつける時の測光モードの違いがあって、これはまた後日やらねば。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 寧日。 | 00:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-137。

引き続き、猫カフェにて。
外はブルーシートと足場で視界を遮断された上、いきなり階上からだだーーーーっと水が滝のように窓を伝い落ちる、そんな猫カフェ……。
hongkong591.jpg

hongkong592.jpg


ミキサーとガチャガチャ。わけのわからない一角。
hongkong593.jpg


そしてまだやる気のない猫。
hongkong594.jpg


テーブルで大の字。
ちなみに、この間私とさくらちゃんが主な客なのですが、店の兄さんの彼女が遊びに来て、その彼女の為にすっごく美味しそうなジュースを作ってあげていた。
客、そっちのけです。ある意味すごいです。
hongkong595.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 00:39 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

残業中の工場長は、

20071129202910
気を使う人の出入りがないからか、実にのびのびと。
……私は今仕事中なので遊んでやれないのだよ。もう少し待ってってば。

| W52CA | 20:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Hironさんの夢の話が秀逸で、

ここのコメント欄の、Hironさんの書かれた夢、あまりに面白いので皆さんも読んで!!
平太ったら、私より写真歴が長い元記者カメラマンなんです……二足歩行でHironさんちのにゃーんちゃんを、私より先に激写しているんです。
……うらやましい……っ。

絵が浮かぶ。浮かぶけれども描けない私の不器用な右手。

| ぶちゃいどる、平太。 | 01:34 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

違いの分からない飼い主。

20071128202015
手前…生後約5ヶ月、後ろ…約7才。
大きさが同じに見えるのが錯覚だと信じたいところ。
虎太郎、よぉ食べはりますわ……。

| W52CA | 20:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫の癖。

20071127230203
原付バイクの座席には、必ず反対向きに乗りませんか、猫って?

| W52CA | 23:02 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「平太」がモデルで出ています。

昨今大人気の我家の平太。
飼主撮影のみならず、方々でモデルとして大活躍の由。

1.「ねころびのとき」平岡珈琲店(本町駅下車)、12/8まで。日祝休。
感動せずにいられない作品を撮られる男二人の猫写真展。
ヒラコーの珈琲のブラックが似合う展示でした。
(ミルク入りでついつい飲んでしまうのだけれども)
画角の鋭さも、見どころの一つ。平太をLEICAで撮って貰っていました。

2.「福図鑑・と」小福カフェ(元町駅下車)、12/2まで。27,30休。

25日、昼前に到着して偶然昼食中の福図鑑ズに見つけてもらって同席。
めっちゃ美味しいお店で幸せでした。
その後キトゥン・カンパニーさんともお話して3時間程ゆっくりしてから、一時帰国中のけいちゃんとNikon部集中講座付きの猫写。

D80のWBのプリセットを土曜日講座後レクチャーして後も、イルミを撮ってみようとしたりと、とても彼女は熱心です。質問も山積み。
でも、私が基本的に「どこかいじれば設定がかえられる、、、、、、、はず」という身体で覚えるタイプなので、きちんと伝えられたかが非常に疑問ですが。
Nikon部、部長がとても頼りないので自力で頑張ってください。

一日中行く先々の猫写ポイント毎に、そこをホームグラウンドにしている面々と何故か鉢合わせをして来たらしい二人組と遭遇。聞けば聞く程、その偶然に笑ってしまった。少しの時間のズレであり得ない現象を引き起こしたのが、らしいというか、珍しいというか(笑)。

その後、個展でとても人気の高かった「晩冬のゆうべ」のモデル子猫に再会……て、ええーっ?まるで体型が平太やんか!ということで勝手に「小平太」と名付けてしまいました(笑)。でかいけど、平太より確実に年下なので。

3.「tomiten 9」ギャラリーErio(地下鉄「四ツ橋駅」2番出口を出て長堀通り沿い西消防署角を北へ徒歩2分)、暫定12/2までは開催。厚生年金会館の近くです。
イラストレーターのtomiさんの、毒と優しさと悲観と楽観の入り交じる独特の世界に、平太がぴったりと風景に馴染んで描いて頂いていました。
生で見た事がないはずなのに、何であんなに似てるんだ!というくらい。

平太登場の経緯は、個展の折に「HEITA」(ミニ写真本)をお買い上げ戴いて、気に入って下さったからとのこと。昭和の香を背負っております(笑)。

| ぶちゃいどる、平太。 | 21:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ただいま絶賛

20071126173622
灰色化。日光浴が、近頃ことのほかお気に入りの様子。

現在開催中の、神戸元町にある「小福カフェ」での「福図鑑・と」に展示されているやましたさん撮影のホワイト平太の面影は、いまはもうない……(泣)。
平太もですが、ちゃぶちをカッコイい作品にしてもらって幸せです。真似するのは至難の業。一見の価値アリ。

| W52CA | 17:36 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夜更けの散歩。

20071125104756
自宅前の散歩も、近頃は付き添い必須。
今朝は更に粉っぽくひなたぼっこをしております。

| W52CA | 10:47 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-136。

……やっと、噂のネコカフェへ到着!
シャンデリア煌めく店内には、ミラーボールまで完備。
hongkong588.jpg


……マイペースな猫。
hongkong589.jpg

hongkong587.jpg


……店猫のプロフィールらしい……店内装飾とのバランス無視。
hongkong590.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-135。

hongkong582.jpg

hongkong583.jpg


最後は決めポーズ。
hongkong584.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 08:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-134。

引き続き、きなこさん祭。

その毛づくろい、ちょっと猫として違うのではないかと思うのですが、きなこさん。
hongkong585.jpg


「そうかしら?」とスルーされました……。
hongkong586.jpg


尻尾の毛づくろいって、普通前足を添えますよね?
尻尾の筋力だけで持ち上げてしまう、野性味溢れるきなこさんでした……。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 22:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スターになったら、

20071122113640
肉球でサインせなあかんなぁ、と思ってるのもしかして?
その、まったく手入れしてへんガサガサの肉球で……?
やめとき。

昨夜仕事を終えてからしみじみ頁を繰りましたが、ほんっっとに、汚い猫加減が凄いわ~(笑)。他がピカピカピチピチな愛らしい猫たちなので、とても浮いてます。ネコまる編集部さんの度胸に乾杯☆(笑)。
猫は洗わない主義なので、次の換毛期まで汚れる一方です……。

| W52CA | 11:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

え、オレ特集!?

20071121215703
今日発売の「ネコまる」に、平太が二ページにわたって特集されている、ですって?これは書店に走らねば!
にゃんこさん、情報ありがとうございます!
記念に、ニコンD80とツーショット☆
目次にも燦然と輝く「HEITA」の文字!
ありがたいねえ、平太。
そんなわけで、平太ファンの皆様、書店にてお確かめ下さいね~!
大賞には、超絶可愛いユニぽんが!
もずく母さん、おめでとうございます!

| W52CA | 21:57 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

個展期間中のあれこれ、その5。

071101-11-19.jpg

飲み屋の看板猫。相変わらず鼻梁の整った男前。
接客は閉店まぢかからというのも、常連へのサービスと見た。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。
←久々ランキングに復帰したら、どこにいるんだ私、という状況でしたが、皆様のおかげで再浮上中v感謝!!

| 個展『点猫・III』関連。 | 12:10 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

のびーっと。

071101-11-01.jpg

071101-11-02.jpg

071101-11-03.jpg

071101-11-04.jpg

あんまり伸びてへんな。

「……」071101-11-05.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。
←久々ランキングに復帰したら、どこにいるんだ私、という状況でしたが、皆様のおかげで再浮上中v 感謝!!

| ぶちゃいどる、平太。 | 23:13 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-133。

きなこさん祭!
hongkong577.jpg

hongkong578.jpg

hongkong579.jpg

hongkong580.jpg


近付き過ぎ。hongkong581.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。
←久々ランキングに復帰したら、どこにいるんだ私、という状況でしたが、皆様のおかげで再浮上中v感謝!!

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 21:21 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

個展期間中のあれこれ、その4。

「ひなた」さんのメダカと酸漿。071101-11-26.jpg


現在開催中の「ひなた雑貨市」に納品に来られた方の愛犬、あずきちゃん。
071101-11-28.jpg


友人からの花。071101-11-29.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。
←久々ランキングに復帰したら、どこにいるんだ私、という状況でしたが、皆様のおかげで再浮上中v感謝!!

| 個展『点猫・III』関連。 | 21:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久々、またたび。

20071120175615
またたびの実を金槌で粉々にしたものを、新聞紙の上に置いて久々にあげてみました。

……新聞紙を敷きこんでウットリ中。

| W52CA | 17:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

だっっっ

20071119205501
っっこーーーーー!!
と、せがむ平太。
爪いたいいたい!

| W52CA | 20:55 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-132。

hongkong576.jpg
野性味のある、きなこさん。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 12:11 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

首輪を見せようと、

努力する不二子。
071101-11-09.jpg
071101-11-10.jpg

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 我家の猫たち。 | 08:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「写真家八二一のフォトログ」で、

ここで、「幸先の猫」のレポを載せて頂きました。
おこがましくも、平野啓一郎さんの写真の上ー!!

利きフランスパンネタは記憶に新しいのですが、更なる雑学として、平野さんの著者近影は八二先生撮影の場合があったりします。
少なくとも、私の手持ちの平野さんのエッセイ本は、そう。

それにしても、生徒を誉めて伸ばす先生は、「直接伝えようと思って」という生徒への殺し文句付きで最終日に再び来て下さり、恐縮しつつもその講評は慎んで拝聴し、私の宝物になりましたです。
後に、その様子を見ていた学友達は口を揃えて「職員室に呼び出された中学生みたい」と。
個展は私にとってはある意味「通信簿」なもので、畢竟その通りと云うほかないのですけれども。

三十路を歩いていると、形のないもの、言葉に嬉しさを見い出す事が多くなりました。

コメントを下さる方や、拍手コメントでいつも励まして下さるKゆさん、ありがとうございます。
それらに見合うだけのものが、反映出来ればと思います。

| 個展『点猫・III』関連。 | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

個展期間中のあれこれ、その3。

在廊中、ちょっと時間のある時に、ちょこちょこと撮影。
12/8まで、平岡珈琲店で「ねころびのとき」を展示中の曇家みどりさん。
感想を書いてくれています。
071101-11-25.jpg

ガラス越しに、秋桜。
071101-11-24.jpg

サイトーシンさん持参のマキナと、友人から贈られた花。
071101-11-23.jpg

そのサイトーシンさん主宰の「カメラ教室」。まるちゃんとチャンさんが仲良く受講。
「カメラオタクではない、カメラ教室」なので、初心者さんや、知りたい事だけ教わるのにピッタリ。
定例の講座は、いつも満席なのだそうです。
071101-11-20.jpg

いつもお世話になっているmokkouyaさんから、今回も盛大なお花を頂戴しました。
071101-11-21.jpg
071101-11-18.jpg
お花大好き。ありがとうございました!!

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

↓以下、余談。
今日のワークショップで驚きの連続。

≫ Read More

| 個展『点猫・III』関連。 | 21:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

個展期間中のあれこれ、その2。

えつこママンの小皿の新作、とても愛らしかった。
071101-11-16.jpg


あみおさん、猫カップとツーショット。
御満悦の様子。
071101-11-17.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 個展『点猫・III』関連。 | 21:14 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

グレー復活。

20071118093314
寒い夜が明けると、室内でぬくぬく平太もひなたぼっこが日課に。
そんなわけで、すっかりグレー復活。

| W52CA | 09:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-131。

たらい猫も随分懐かしい気がする……当たり前か(笑)。
ぎっしり感が、今の季節は見ていて和みますが、香港の正月は、気温が20度を超えていました。
hongkong573.jpg

hongkong575.jpg


俯瞰図。hongkong574.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

『ひなた』さんでの「幸先の猫 -点猫・III-」ご来場感謝!!

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 20:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

個展期間中のあれこれ、その1。

個展期間中に時期を合わせて帰国のさくらちゃんが、「ととらちゃんに会いたいのでセッティングして」と、いうので、tokiさんにお願いしてお店に伺いました。休日なのに、店を開けて待っていて下さったのです。
tokiさん、その節はまことにありがとうございました。

071101-11-15.jpg


さくらちゃんが貢ぎ物のおやつで、仲良くしようとしましたが、071101-11-12.jpg

071101-11-11.jpg
キラキラの指輪が気に入らなかったらしく、
071101-11-14.jpg
こ、こんなことに……。

でも、素顔はとてもキュートなんです。
071101-11-13.jpg


一番のお気に入りは、またいずれ何処かで。かっこいいととらちゃんが撮れましたv

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

『ひなた』さんでの「幸先の猫 -点猫・III-」ご来場感謝!!

↓以下、余談。

≫ Read More

| 他所様の飼猫。 | 21:21 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑