fc2ブログ

≫ EDIT

恍惚の猫。

20071101112019
20071101112018
はっ、個展とコンセプトちゃうかった……!
※背中の丸模様付近をがしがしと撫でると、こんな顔になるのは平太だけですか?

| 個展『点猫・III』関連。 | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

搬入完了~!

20071030215609
何とか、二時間で無事完了しました。今回は一人で頑張りました。普段はあれこれ友達に助けられる私ですが、実はやればできる子だったのです(笑)。
ひなたの店主まきさんに「去年みたいに額欲しいと仰有るお客様が多いのでは」と云われましたが、製作費がかかりすぎて売れません(笑)。
そんな「猫写真と木工作品展」な「幸先の猫」、1日から始まります!
どうぞよろしくお願いします。

| W52CA | 21:56 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

しましまねこ、幸先猫。

20071029235329
忙しいと云いつつ、本業の素材と技を使って、2種類のシール(15枚/1シート)を作りました。
印刷はプリンタ出力で、紙はインクジェット対応タックシールです。
知り合いにキジ猫好きが多いので(笑)、しましまねこバージョンも追加しての2種類販売。

他には、新作ポスカ9点、人気作16点をご用意しました。
フィルム時代のもの(教室に通いだして2年くらいの作品)が、とても評判がよくて嬉しいです。
さて、後はアンケート用紙を印刷……ちょっとした質問を添えましたので、猫に対する愛を目一杯書き付けて下さいませ~。

| W52CA | 23:53 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夜通し、

20071029172027
不二子に追いかけられて、爆睡中のこうもりさん。
もっといい隠れ場所、あると思うのだけれど……。
今晩こそ、家から出て行って欲しいです。

| W52CA | 17:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

搬入準備。

20071029163454
平太、クロネコさんが来たら知らせて。
明日の搬入に備え、重いものは一足早く発送。
平太の入る隙もない、巨大な荷物……。
11月3日は午後3時から7時まで在廊します。

| W52CA | 16:34 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

40000hitが間近。

40000hitが間近です。
先日やっとこさ30000hitのテケトさんに記念品をお渡しした所なのに……早いですねえ。というか、この時の記念品が、発注して1ヶ月以上かかる代物だったのがイカンのでした(笑)。

皆様、
最近はめっきり手抜きケータイ更新なのに、ありがとうございます。

今回の記念品は、ええと。

A5サイズの吊りの12枚式のカレンダーなんか作ってみようかと。
画鋲かフックで引っ掛けられるように、パンチで穴を空けます。
A4にすると、バランスの問題でちょっと不安が残るので、A5。
お手洗いにもピッタリなサイズです。
hitした方は、このスレッドにカギコメでメルアドをお書きそえの上、「ヘイタバージョン」か「幸先の猫バージョン」のどちらをご希望かをお知らせ下さい。
画像はお任せ下さいまし。
多少歪んでもいいからA4にしてくれ、というのでも構いませんが、吊り下げ時にはうまく調整して下さいね(笑)。

多分、明日あたりに決まりそうです。
どうぞ宜しくお願いします。

※申告者がなく、ニアピンだったと仰る方も、駄目もとで書き込むとちょっとイイ事があるかも知れません。

| お知らせ。 | 15:27 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こうもり。

20071029021325
現在、久しぶりに家の中にこうもりが迷い込み、不二子が走り回っております。
彼女は狩りが出来るのだろうか……。
前回の迷い込みは、パソコン上のクーラーの吹き出し口からにょろーと。
あれは、恐怖でありました……。

| W52CA | 02:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

製作中!!

20071028101837
「幸先の猫」写真本、鋭意製作中です(^-^)/
前回の「寧日の猫」にも入れましたが、今回の「幸先の猫」にも平太入り。
表紙には、この春にこてちさんとお会いした折の、白黒猫さんにお出まし願いました~。
他にも、あの猫この猫と、皆様ご存知の猫さんたちが紙面を飾っております。
見本誌をご用意しておきますので、お気に召しましたらお買い求め下さいね。
口幅ったいことながら、かなり安くしてございます。
去年は見本誌まで売れてしまいました……ので、今年も増産しておきますね。
どうか、お楽しみ頂けますように。

| W52CA | 10:18 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オレの、

20071027230234
くつろぎスタイル。
私も早くくつろぎたいわ……。
今日は、やっとのことで「みけさま」展に行けました。
四人四色の個性が集まって、会場は満員御礼の盛況ぶり。
3日まであと一息、頑張って下さいね!

| W52CA | 23:02 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

眠り平太。

20071026185331
20071026185329
チャンさんちの祭りに、ケータイから参加!!

| W52CA | 18:53 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水芸のような、

20071025225005
眉毛(?)とひげ。
外猫時代は、摩耗してショートカットでありました。
キレイに生え揃いましたね。

| W52CA | 22:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴロゴロ。

20071025170407
20071025170406
工場長は、ただいま昼寝中。
……朝からずっと、ですけれど(笑)。

| W52CA | 17:04 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オレが機械見とくから、

20071024150055
休憩しておいで。
……などと云ってくれたら面白いけれど。
椅子返してくれへんかな。

| W52CA | 15:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

インドア猫の、

200710232332542
20071023233254
アウトドア風。
キャンプ用折り畳み椅子を置いてみたら、ハンモックみたいで具合が宜しいようで。

| W52CA | 23:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

惜しい。

20071023150347
香箱まであともう少し、がんばりましょう。

| W52CA | 15:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

爽やかに

20071023004859
「がんばれよ☆」と云わんばかりのウィンクをされて、今まだ残業中……本猫は、既に夢の中ですが(^_^;)。
これが一週間続くのです。そんなわけで、結局個別コメ返しが出来ておりませんが、お楽しみ頂けますように。
私信。チャンさん、お手数をおかけしました。つつがなく。

| W52CA | 00:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

私の

20071022200324
膝の上でくつろぐ平太なり。

| W52CA | 20:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日は、

20071021212240
まっことサワヤカなイチニチであった。という平太のフォルムは、まったくサワヤカでないが。

| W52CA | 21:22 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぐるぐるまき。

ただいま、ひじょうにぐるぐるまき状態なので、ありがたく拝読しておりますが、戴いたコメントにレスも付けられず、申し訳ございません。

今日中にしなければならない事がありますので、来週にはぽつぽつとコメ返しとメールへのお返事がかけるかとおもいます。

今しばらく、写メ記事でごめん下さいまし。

今日の日記。
カリカリ新聞のやましたさんが、3人分働いてくれました。感謝。
おかげで本の形がもうすぐできます。嬉しい。。。。。。。
プリントの引き取りを忘れ、明日また車を出さねば。。。。

| お知らせ。 | 20:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫段。

20071020123242
20071020123241
猫鍋ならぬ、猫段(笑)。
最初に入ったちゃぶちが遠慮がちなのが……(^_^;)。

| W52CA | 12:32 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨の日は、

20071019121004
20071019121002
眠るにかぎる。

……羨ましすぎて何も言えない、睡眠時間削り中のワタクシ。
目の前でこんな姿なので、睡魔が常に襲います(^_^;)。

| W52CA | 12:10 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

獣医さんから帰宅。

20071018195750
「先生、この子トイレにばかり行くので、泌尿器系になんか病気あったらどないしよ、思って。それに最近へその下辺りにポヨンとシコリのようなものが……」
「ん。……(触診)おしっこたまってへんし、何もないぞ。シコリ?これは脂肪や。君と同じや(←ご機嫌なときはいつも暴言な先生…慣れましたが)」
しかも、夏場行方不明から帰宅した時に4.2だった体重が……絶賛増量中でした。
目指せ、はじめさん!!という辺りに。
もうすぐファットエプロンを身につけそうです……。

はー、良かった。

| W52CA | 19:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これで

20071018155900
20071018155858
ほんまに眠れているのか?
平太がここ数日、やたらとトイレに行くので、また今夜獣医に行きます……。
飼い主は、来週末まで13時間労働ロード中なのだが……(泣)。
ちなみに、大きい方も一日二回。こちらは絶好調と云って良いものか(笑)?

| W52CA | 15:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ほんのちょっとの

200710171635352
20071017163535
違いなのですが、どちらがお好み?

| W52CA | 16:35 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

写真と木工と個展について。

ここでは「芋掘りのばんさん」で定着中(笑)。

写真にある、縁日のスーパーボールや金魚の色鮮やかな事!

こちらでは、10/15付けでmokkouyaさん(BOSCOギャラリー)の、「額展」の記事をアップして頂きました。ありがとうございますv

思えばmokkouyaさん通いも何年になるのか、額は既に32個くらいは作ったようです。4-10-10-1-1-5と1日講座で1。
写真と木工、やっていると通じるものがある、と思います。
出来は本人次第ですし、マイペースで出来るところが(笑)。
また、使う道具によって仕上がるものも変わるし、同じ課題をしていても、各自細かい所で違ったものになるという点も似ているな、と。

元々は、これまたこの方が「しんどいけどおもしろいでー」とセールストークを展開したのが始まり。
誘われた方が延々と通っているわけですな(笑)。

個展用のグッズも沢山作りました。
初代葉書箱に続き、今年は改訂版葉書箱を製作。
「点猫」看板も作ったし額も揃えたし。
基本的な作業を学ぶ課題を終えてからは、そういう我侭にも分かりやすく丁寧に教えて下さるので、楽しく続けて来られました。

私がワークショップで最初に覚えた事は、何故か「カンナは横置き」。
聞くと納得出来るので、何ごとも理由を必ずお聞きします。

でないと鳥頭、動作だけ云われても一向頭に入りません。。。。。。
しかしmokkouyaさんはどこまでも親切です。
覚えるまで何度も注意して下さいます。
ブログにある日常とのギャップが素敵、と思う事もしばしば(笑)。

遅ればせ、個展のアイコンを作りました。
saisaki-DM-icon01.jpg

saisaki-DM-icon03.jpg


map.jpg

POST2007_800.jpg


宣伝下さる方、どうぞお持ち下さい。
地図なども拡大してモニタでご覧頂けますが、ケータイの方には無理かも知れません。悪しからずご了承下さい。

「猫びより(日本出版社)」さまにも、毎度お世話になりまして、ありがとうございます。「みけさま」展と「猫だまり」展と合わせてご紹介戴きました。

既に、店舗やギャラリーにて配布下さった方にも感謝申し上げます。
大阪市内のMさんには、いつも画材店「カワチ」心斎橋店、大丸心斎橋店のうふふカウンター、キヤノンギャラリー、他にも沢山のお店やギャラリーへお届け下さった由、いつも本当にお世話になります。
「ひなた」さん「mokkouya」さん、「コバルトブルー」さん(作家もののガラス照明器具のお店で猫好きオーナーさま)、DMを置いて頂きありがとうございます。

DMの残り枚数が百枚を切ってしまったので、また増刷します。

ひなたさんでの「猫のお店」、少ないと感じた日で1日100名様程の来店があったそうです。展示点数が1300点って、すごかったんですねー。
めくるめく猫の小宇宙。店主まきさん、参加者の皆様、お疲れ様でした。

私は今まで来場者数って気にしたことがなかったんですが……気にした方がいいものなのでしょうか。
私などよりお店の認知度が高く、ひなたのお客さんがついでに見て下さる、という事が多いもので。
喋り倒して、うっかりお店の雰囲気を壊さないようにするのに精一杯です、はい(笑)。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 個展『点猫・III』関連。 | 00:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うるる。

20071016141641
何ですかその妙に可愛い顔……あ、爪が抜けない、と。
はいはいただいま。

| W52CA | 14:16 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬毛。

20071015155840
夏場は、露出禁止とまで言われた平太ですが、ほらこの通り、猫らしくフワフワ腹毛が生えました~。
……それでも何だかあやしい体躯……なぜ。

au使いの知り合いに、言葉巧みに「赤外線通信出来るんですって、このケータイ」と、それぞれお使いのケータイに平太を住まわせて頂きました~。
地味なアイドル活動中(笑)。

| W52CA | 15:58 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

休日、寸景。

070925025.jpg

14日、プラスマイナスでは、プラスの日。

行き掛けに、多喜子に悩殺されてバスを1本後らせたら渋滞に巻き込まれ、ありえない時間をかけて駅に着き、その上路線も事故で大幅な徐行運転。
結果、予定を大幅に変更して「ひなた」へ行くと、駅で帰りがけのカリカリ新聞管理人に会う。
無理矢理Uターンさせて昼食を共にし、ウロウロとし、撮影し、またひなたへ連れ戻す(笑)。連れ回したお詫びに、エクチュアのフィナンシェをご馳走してみる。
ここで待ち合わせの方が来るまでに、お茶を喫してまたおしゃべり。
ひなたの正しい使い方を満喫(笑)。

また寝ずに頑張ったらしいごとーさんのクリスマスバージョン首輪を2つゲット。
今回、どうしようかと迷ったものの、やっぱりお誘いしてよかった。
本人、めっちゃ大変だったとは思うのですけれど。ありがとうございました。

少々予定の変更のあった待人が来て、ついでに最終日のmokkouyaさんに寄ってみるも、最終日だからもう仕舞ってあって、確認せずに出て来た事を謝罪しつつ、次の待ち合わせへ。確認する事は大事、と胆に銘じる。

最終目的地で約束していた人と合流、猫莫迦話に花を咲かせつつ食事。

そんなこんなで、リフレッシュしてパワーを貰って帰宅。

色々な方に「楽しみにしています」と云って頂いているらしく、方々で伝え聞きました。
気合いをためつつ、でも無理をせず準備して行こうと思います。
今回、また友人達が愛の手を差し伸べてくれたので、つくづく感謝。

14日で、mokkouyaさんでの展示が終了致しました。
ご覧戴きました皆様、ありがとうございました。

また、ちょっと早いですが「ひなた」へお運び下さいました皆様にも、感謝申し上げます。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。


ひなたさんの「猫のお店」は15日まで!

| 寧日。 | 07:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香港猫写旅-128。

hongkong562.jpg

しろくろしろくろ。
hongkong563.jpg

hongkong564.jpg

hongkong565.jpg

しろくろしろくろ。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。


ひなたさんの「猫のお店」は15日まで!

| Hong Kong 06/12/29-07/1/3 | 23:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平太の休日。

20071013211232
身づくろいMAX。
……汚れた足の裏を載せたのが、不満だったらしいです(^_^;)。

| W52CA | 21:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑