fc2ブログ

≫ EDIT

平太本、通販部よりお知らせ。

既に搬入を終えましたが、10W Galleryさんの「猫踏んじゃったなギャラリーPart5」が、いよいよ始まります。

G.W.中に、今まで平太の写真本をご予約頂いた方へメールを致します。
内容を良くお読み頂いた上で、「猫踏んじゃったなギャラリー」終了までにご入金頂いた方へ順次発送としまして、ご連絡なくご入金頂けなかった方のぶんは、5/20を持ちましてキャンセルとさせて頂きますのでご了承下さいませ。

以上、どうぞよろしくおねがいします。

| お知らせ。 | 00:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「はっちゃんミュージアム・2」と「猫だまり vol.4」と「福図鑑・へ」。

を、週末2日をかけて行脚。
はっちゃんは八二一先生の愛情と技術の相乗効果で、更に可愛く面白くなっていた。
私が好きなのは、やっぱり最後の緑の目の美しい一枚と、壁にもたれているのと、魚眼でも何でそんなに顔かわいいの!的写真群ですな。
内心は「音声猫入力」が欲しいですが(笑)。
Mac標準のIM「ことえり」が「ねことえり」になればいいのに……。

猫だまりには、都合2回通ったので、ブックカバー2枚頂いてしまいましたわ。
ホントにデザインの見せ方が上手くて勉強になります。
写真はやっぱり職人曇家みどりさんのプリントが目を引きました。
紙質に目がいってしまうので、色々興味深く、そして何より「絶対自分では面倒くさくてやらない!」ことを満載の写真群(笑)。夜猫写、今年こそやらねばな、と思わせてくれました。青の発色が好きです。

さとるさんのプリントもいつもノスタルジックに上がって、それも素敵。
山を歩いても、海沿いを歩いても、一種独特な、少しだけ浅葱というか黄色と云うか、の被った色合いがピッタリなのです。上手く説明出来ないけれど。
昨日一緒にもっと見て話を聞ければ良かったのだけれど、こちらの都合で遅れまくりタイムオーバー……。

オリタさんのプーチンさま写真も毎回意表をついたりしますが、確固たる技術があっての代物。反射とか目の美しさとか、いつもいいなあ、と思って見ています。
自分ちの飼猫を美しく可愛くコケティッシュに(男の子だけど)撮るのは、未だに不得意なので。

野田さんの今回の写真には、私の好きな屋根の上の猫がいて嬉しかったな。
こうやって見ていくと、「青」が入っているのが好きなのかも……小さくても猫の存在感をしっかり残せるのが素晴らしいです。
私の苦手分野(笑)。ズームレンズを持たない苦行の旅に出るのがいいのかしら。

よしもっちさんの家猫軍団。ブログでの面白い実験写真は是非コママンガにして欲しいのだけれど(笑)、今回はダイレクト真正面勝負の写真があって、ちょっと方向性を変えたっぽいのが新鮮でした。文句無しに可愛いっていう作品。
展示の方法もぴったりだったし、苦労した甲斐があったのでは。

えつこママのお皿2枚を連れ帰りました。
早速、柏餅を載せてみたりして、母に自慢。
いつもしょーもない話を傍でニコニコ聞いてくれるママは、私のアイドルです。
指の繊細な技の持ち主を尊敬。手描きとはとても思えない美しい絵と、かっこいいサイン。さり気ないデザインってかっこいいなあ。

福図鑑のブルパンキーノは盛況でしたね。
帰ると云ってから一時間また喋って、いやはや(笑)。
佳乃寿ちゃんのガマ口は完売とか、おめでとうございますv
やましたさんの作品は、たとえばふわふわのコットンの質感といいますか、それがゴミ収集車に乗っていても、溝の下に潜っていても、何故だか綺麗なのですよね。
撮っている人の視線の暖かさ、というものを感じさせてくれます。
ここでも青空兄弟が可愛かったです。

070418050.jpg

★写真は本文と関係ありませぬ★

↓以下、懐抱カテゴリなので非常に長文。
多分あんまり読んでも面白くないと思われます。ご注意。

≫ Read More

| 懐抱。 | 00:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

薮椿。

070418038.jpg

070418039.jpg

070418040.jpg

070418041.jpg

070418042.jpg

070418043.jpg

070418044.jpg

070418045.jpg

070418046.jpg

070418048.jpg

070418049.jpg


大山崎山荘と筍亭にて、遅ればせ、花見。

| 花筐。 | 23:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

空き地の松。

070418037.jpg

家はなくなっても、松は生きる。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 00:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お腹のエプロン。

070418034.jpg

飼主さんに、かわいいかわいいと云われたキジ白猫さん、お腹のエプロンがかなり大きい。聞けば子供を産んだ直後だとのこと。

070418035.jpg

ばささ、と聞こえたので咄嗟に。
何の鳥でしょうか?

070418036.jpg

こんな風に撮れたのがとても嬉しかった一枚。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫と船。

070418032.jpg

070418033.jpg

逃げ猫なので、テレ端全開でございますよ……。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。


ついに今日は午前さまでした……ぱたり。

| ふらりと。 | 00:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

再度チャレンジ。

20070426181255
爆睡中の平太に再びサインをしてもらう。
片手に満たない成功率(泣)。

| W41CA | 18:12 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

似たもの猫。

070418028.jpg

070418029.jpg

070418031.jpg

070418030.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。


↓以下、余談。

≫ Read More

| ふらりと。 | 00:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

にげる。

070418027.jpg

ボス猫っぽい恰幅なのに、割と小心。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 17:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

晴天下、

070418023.jpg

絵に描いたような漁港。
水の青が美しかった。
何か探している猫を発見。070418024.jpg

070418025.jpg

070418026.jpg

遅い春が来ているらしい、黒猫。にゃーにゃーないて、うろうろ。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 23:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

現在60冊出来~。

20070423231945
昨日1日、友人2人が貴重な休日を割いて手伝ってくれたおかげで、60冊出来ました~♪
明日からまた深夜残業の日々が来月中旬まで続くので、ゆっくり上げていこうと思います(倒れるのはもう避けたい……)。

| W41CA | 23:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

漁港へ。

以前から行こうと思っていた漁港へ、はじめて足を運ぶ。

駅を出る前に、第一町猫発見。070418019.jpg

青空に輝く、育ち過ぎたアロエ。070418020.jpg

原形を留めない廃車。070418021.jpg

もう昼前なので、人も猫も居ないか、と諦めかけた時に、漁港猫発見。
070418022.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| ふらりと。 | 13:27 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平太本製造中

20070422221613
本体は綴じ作業中なので、値札シールを撮影。
こんなところを絵変わりにしといる無駄な努力……(^_^;)。

| W41CA | 22:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふ、ふじ、、、、、、お??

070418015.jpg

恰幅のよい不二夫&不二子模様の猫を近所で発見。
間違いなく同じ血統……ですが、野良猫なので逃げられました。
もこもこしていて可愛いなあ。

070418013.jpg

そのまた近くの櫻。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 外猫。 | 22:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日から◆木工教室生徒作品展◆

本日より、mokkouya GALLERY BOSCOにて始まります!!

4/21(土)-5/6(日)12:00-19:00
(4/26,5/3は休み)
mokkouyaさんのワークショップ受講生の作品展示。
私は猫写真入り額の展示と、葉書箱(非売品)に入れてポスカを販売させて頂きますv
新作先行販売があります。

同時に、ワークショップ受講生も募集だそうです。
(しかしいつも1日か2日で締めきりになる人気講座……個人的には工房内に三匹のアイドル猫が居るからだと思う。私だけかな?)
やりたいなーと思ってらっしゃる方は、HPを見て速攻申し込むが吉、でございますよお客様!!
申し込み要項は、mokkouyaさんのHPでご確認下さい。
きちんと手順と約束事の守れる人が勝利します(笑)。070418012.jpg

070418014.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| お知らせ。 | 09:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イナバの焼きかつお。

ホタテ味。070418009.jpg

070418010.jpg

このおやつ、てきめん。。。。。。。。
薬を飲ませる時にも大活躍です。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 我家の猫たち。 | 22:53 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ごろりん。

気候がいいので。070418001.jpg

070418011.jpg

ボスと不二夫もごろりん。
けれどこの二匹は灰色にならない。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 我家の猫たち。 | 00:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

閑話休題。

最近読んだ本から。軟派ですな。
『あなたの町の生きてるか死んでるかわからない店探訪します』
菅野彰:文
立花実枝子:画
もともとはデジタルユーラシアで知己を得たことのある菅野さんのエッセイは、いつも体験談をたたみかけるような筆致で疑似体験させてくれるので、とても楽しいのですが。
が。
今回は体当たりではなくカラダ(主に内臓)を張った仕事をしていらっしゃる……。声を出して笑う事、数度。

立花さん描く挿し絵が、猫を擬人化してあってそれもまた素晴らしい。

海馬4も早く読まねば。

『ひとりと一匹』穴澤賢:著
有名ブログの管理人が飼犬に宛てた手紙形式で綴った本。
この本で号泣した、とそこここで聞かれたのですが、私が泣けたのは1番最初と最後から2つ目でした。号泣、というよりは胸にせまって、という感じでしたが。
ドライなものの見方に共感する事多し。
初版本だったため噂の誤字、散見(笑)。

御宿かわせみ「十三才の仲人」平岩弓枝:著
このシリーズは安心して読めるのですが、飽きる事なく登場人物の成長が楽しい。
この方の西遊記(挿し絵は何と蓬田やすひろさん!)も早く読みたい。

読まずに置きっぱなしの京極堂、かれこれ4ヶ月……これを読むには丸2日何の用事もなく部屋にこもりっぱなしでいられる休日必須なのです。体力的に。

| 寧日。 | 22:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

灰色メイク。

070418002.jpg

070418003.jpg

070418004.jpg

070418005.jpg

070418006.jpg
……!!
灰色猫出来上がり。。。。。。070418007.jpg

「呼んだ?」070418008.jpg

呼んでない呼んでない来なくていいから!

ええなと思わはったらクリックよろしうに。


↓以下、猫踏んじゃったなギャラリー関連。

≫ Read More

| ぶちゃいどる、平太。 | 21:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おとしもの。

070415011.jpg

誰かが拾って目立つように差込んだものか。

070415010.jpg

人界の事なぞ我関せず、の白猫さん。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 外猫。 | 17:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おて。

20070418141839
平太は私の手のひらでモニモニするが、爪がかすかに痛い。その上、肉球ガサガサ(苦笑)。

| W41CA | 14:18 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

邪魔をしないで。

070415009.jpg

と、快適爪研ぎ中のオレンジ猫に怒られました。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 外猫。 | 21:16 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自転車に乗って。

070415006.jpg

私よりも上手。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 外猫。 | 16:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年の櫻猫。

070415007.jpg

070415008.jpg

070415013.jpg

070415014.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。


↓以下、撮影余談。

≫ Read More

| 外猫。 | 19:41 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くま吉まつり5。

070415001.jpg

070415002.jpg

070415003.jpg

070415004.jpg

070415005.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 他所様の飼猫。 | 19:32 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ケータイでも

20070414221425
頑張ればかわいく撮れたりする。

| W41CA | 22:14 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くま吉まつり4。

とぶ。
070410013.jpg

070410014.jpg

070410015.jpg


ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 他所様の飼猫。 | 05:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くま吉まつり3。

070410011.jpg

ひそむ。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 他所様の飼猫。 | 22:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くま吉まつり2。

070410009.jpg

070410010.jpg

母、クロと違ってシマシマの入っているくま吉くん。
ブラックベースのシマシマ、かっこいい。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。

| 他所様の飼猫。 | 17:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くま吉まつり1。

070410007.jpg

070410008.jpg
ぺろ。

ええなと思わはったらクリックよろしうに。


↓以下、平太本印刷のエラーについての印刷会社からの検証報告。

≫ Read More

| 他所様の飼猫。 | 00:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑