≫ EDIT

平太マットと違って、いともあっさり完成。
残業の友を、また探さねば……。
| W41CA
| 20:38
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
今日は長い1日だった、とソファベッドに寝そべった途端、とらちゃんが「上から見下ろして」くれました。
見知らぬネコジャラシの人が低い位置になると、安心するみたいです。



おおっ!さくらちゃんが近寄ってきた嬉しいー!
と、飼主に叫びたかったけれど、さくらちゃんは既に夢の中。。。。。。


髪ゴムで遊んでみる。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong とらちゃん&さくらちゃん
| 06:22
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
さくらちゃんの云うところの「きなこ区」。
きなこさん再出。右の足はさくらちゃん(笑)。
きなこさんは「かまってちゃん」です。

この控えめな美女は誰?


「きなこったら、また人間にまとわりついて……」
気高くて可愛いなあ。

フレンドリーで可愛いなあ。

姉妹(親子?)でこの違い。

爪も立てないように気づかうきなこさん。いいこいいこ。
着脱不可能なファスナー付。

明日はようやく帰宅後の「とらさくら」です。
まだ2日目なので、コミュニケーションがぎこちないネコジャラシの人……。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 18:21
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
シャム子のいる場所に戻る。

これもお気に入り。モニタだと色が薄くなっていますねえ。
プリントで見た方がいいかも。

犬ふんポストを見つめる
猫さん。

何かモデル撮影していて、私達
猫写出来ませんでした……(泣)。
右端のヒトはモデルではなく、モデルを観察するさくらちゃんです。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 00:00
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT

お昼ご飯。
そう、この時点で、やっと2日目のお昼ご飯なのです。
ご覧になる皆様大丈夫ですか、見るのがイヤになってませんか(笑)?
さくらちゃんは魚のすり身と何かを選んでコメの麺を頼んだもの、私は確か魚のすり身とチャーシューと、黄色い麺を頼んだのでした。青菜の炒めものもセットがお約束。
お店のお姉さんが親切で朗らかであった。
食後、変なポーズの白黒
猫に会う。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 00:10
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT

お口直しに、男前の猫さん再び。

この写真が一番、この猫の中では好きかも知れない。

……お洒落なお家なんだけどなあ、猫除けがBBQの串……。

これも香港。

これも香港。
青い色で塗りつぶした室外機がかっこいいですねえ。
というより、派手。
ちゃぶちに似たもったり体型。



ぐるんと一周して挨拶。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 23:55
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT

香港は一回休み。
ところ構わず平太が転がっている職場は、よくつんのめります(^_^;)
| W41CA
| 23:46
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
「よっ。日本から来たんだって?ご苦労なこったな」
くらげねこさんの「よっ♪」をリスペクト。
美形白黒ピンク肉球猫さんと違って、こちらは肉球まっくろ。

最高のロケーションに居てくれた。

何処を撮っても夏っぽく見える……。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 00:00
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT

きなこさん発見!
さくらちゃんのブログで見て以来、直に会いたくてたまらなかった、きなこさん。
で。
えー?えええー??
そんな体型だったの……?「それがなにか?」

や、いいんですけど。でもちょっと見た事のないフォルム。
人気blogランキング参加。

以下、余談↓。
≫ Read More
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 07:02
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
まだ2日目なのに、もう20記事目……。

ビーチにあるBBQとか出来るスペースにも。
白黒アンテナが動作していたのか、ひっそり猫もきっちり撮影。
近付くと逃げられました。
18-200mmレンズ活躍。

晦日でもクリスマスの飾り付けはそのままで、道路の黄色いラインと一緒に、地味に終わりそうな場所の猫を彩ってくれました。

白の出方が微妙な白黒猫。近くで見たかったけれど、観光客に阻まれました。
冬の陽射し。ちょっと柔らかい。

次回は、やっと「きなこさん」登場。
はっけよい部の入部確実な衝撃映像をお届けします(笑)。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 23:58
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
「まろ」の子供は活発です。
ちっともじっとしていません。

葉っぱの枯れたもので猫ジャラシ。


背後に大きな犬が数頭、寝そべったりわんわん吠えたりしておりました。
そしてここが人ンちなのか、そうでないのかも分からないまま、誰にも何も云われなかったので撮影続行(笑)。

ゆるい土地柄で、ここでは随分と気が楽でした。
人気blogランキング参加。

以下、余談↓。
≫ Read More
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 23:58
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
ブログのキリ番が近付いて来ましたので、10000hitを踏まれた方、メールフォームまたはブログへ鍵コメを頂きましたらば、ささやかですが、香港土産をプレゼントさせて頂きますー。
尚、ケータイからはカウンタが見られませんので、パソコンからの御応募のみとなってしまいますこと、ご了承下さいませ。
いや、ケータイからでも見られるで!と仰せの方は、勿論しっかり確認して頂いてお知らせ下さいませ。
……実にささやかなので、あんまり期待はしないで下さい(苦笑)。
| お知らせ。
| 23:00
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT

ビーチ近くの人家にて。
……
香港で見た
猫の中では、一番
日本的な顔だち(笑)。
尻尾の上がり具合もキュートです。

おお、子連れでしたか。

本音を云いますと、どこで水平垂直を取ればいいのか分からない家が多かったです……タダでさえいつも歪むのに(苦笑)。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 07:00
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
コマ送り<<<



ミッドナイトが1番甘えっこ。

探検するのが好きな茶トラ。好奇心旺盛。
3匹の母猫。
さくらちゃんは、「茶トラファミリー」と呼んでおります。

子育ても一段落したからか、結構放任しています。

何で中腰?<茶トラ

ずっと、うとうとしていました。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 00:03
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
まだまだ2日目です……。


オオサカでは竹串で猫除けをしますが、香港の海の近くでは、不用になったバーベキューの鉄串を、鉢植えガードに使っていました。
……根が傷みそうです。。。。。。

母猫を待ちわびて、うとうと。
人気blogランキング参加。
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 07:30
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
昨日のにぃちゃんモドキと、3匹が兄弟のようです。
通りすがりの近所の女の子が名前を付けていました。

ミッドナイトと、黒猫に。


昨日の「にぃちゃんモドキ」と「茶猫」の2匹は何という名前だったか失念。
クイーニーと呼んでいたのがどの猫だったか。。。。。。母猫かな?

白黒猫さん。鼻と顎の模様のあるなしで、道が分かれたっぽい。
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 23:35
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
後ろのつぶつぶ君は却下の方針で。

海沿いだからか、何度も塗り直された柵。

犬のうん●ポストが整備。ゴミ箱も沢山あって、掃除の方も沢山いらっしゃいます。
なので「汚いなあ」と思った事のない
香港です。


天気が良いので犬も眩しそうです。
もっとカリカリはないのか、と自主的に捜索する
猫達。


逃げるけどめちゃめちゃ美
猫。
マイペースなシャム子さん。


やっとブルーの瞳が!と思ったら背景が横倒しの洗濯機って……(泣)。
猫小屋ですか、これは。
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 23:19
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
さくらちゃんが来て嬉しそうな
猫達。


あなたは
さくらちゃんちで有名な(笑)、噂の社長!
今日は、窓が開いていなかったのね、残念。


オナカイッパイ、御満悦。
茶
猫巨大化説は、食べる時間の長い所から来ているのか……?


さくらちゃん、カバン投げ出して
猫写に夢中。
猫はカバンに同化中。

鼻ちゅー。

カバンも
猫もぬっくぬくです。
快晴なので、黒
猫難しいです。

快晴なので、シャム子さんもなかなか眼が開きません(笑)。
ふわふわ風にたなびくスーパーの袋が気になる。

後ろにいるのは誰?

ぢゃっくかるーしーかどっちだっけ、犬も入れてみました。

……すいません。まだまだ続きます。以下次号!
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 08:56
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
さくらちゃん行き付けの海辺の町へ(香港全体が海辺なんですけど)。ビーチもあって、ゆったりした場所に行くとは到底思えない、制限速度すっとばしたミニバスにスリルを味わいつつ乗る。
この車内で新聞とか読める現地人を心底尊敬。
……把手にすがっているのは私だけでした。

グラサンかけたおじさんと仲のいい、フォトジェニック猫。

飼主さん待ちのキジ猫。
柵の中は猫専用スペースらしく、あれこれ爪研ぎされまくりの倉庫でした。


さくらちゃん、訳をお願い。「変な猫が居ます」でしたか?
香港ですかホントに。

野性味溢れるつぶつぶ猫。逃げられました。


この青色がすごく綺麗。何のタンクでしょうか。
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 17:09
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
あっ!また果物屋さんの猫発見。
店構えがそっくりですが、別の店だったはず。

「いらっしゃいませー」

生真面目な店員。
「はいはい、何しましょ?」

親切な店員。

冷やかしの客ですみません……。
人間の店員さんに怒られる前に辞去。
2階の窓の一つだけ、妙に派手にクリスマスの飾り付け。


目出度そうなお饅頭。
ベジタリアンのお店と聞いて、晩ご飯に食べてみたいとリクエスト。
肉風に加工したりする食品を今まで食べた事がないので、この際試す方向で。

犬も沢山居てます。
まだお世話になりたくないけど、椅子の形は好き。


のんびりしていたら、のらくろ君達のいる裏路地は、既にご飯の後でした。
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 09:00
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
※この後がネコジャラシに繋がりまして、2日目の朝でございます。生まれてこの方、高層で暮らした事がないので、田舎者丸出しで
さくらちゃんちの窓から撮影。

晦日とは信じがたい暖かい日。晴天。

再度、裏路地で猫探索。

おお、いたいた。

香港ゆにぽん、韓国梨を覆っていたらしい紙屑の山から起き出して来ました。


さくらちゃん、昨日のご飯の礼を受ける。

トラムにも乗ってみたいものです。
ビルもバスもトラムも、全てが背高さんな香港です。
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 23:59
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
やっと晩ご飯(笑)。
記念すべき香港の夜は「カレー屋さん」。
しかしただのカレーではございませんで、右端にちょこっと写っているのは「カニの丸ごとカレー(卵入り)」真ん中はめっっっちゃ美味しかったトマト系の味付けの「丸ごと何か知らん魚を空揚げしたカレー」です。

そして、
食べた後も猫写。このお店が面白くて、
妙にハマるこのコピー。


あちらのお誕生日ケーキらしきもの。
何で出来ているのかな。
「うまいくたもんの」はたっぷり使っていると推測。

夜も働く不動産屋さんの猫。
輪郭が平太っぽい?
人気blogランキング参加中!
お気に召しましたら、クリックをv→
以下、晩ご飯寸景↓。
≫ Read More
| Hong Kong 06/12/29-07/1/3
| 00:00
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑