fc2ブログ

| HOME | NEXT

≫ EDIT

不二子さま、永眠。

Twitterではリアルタイムで呟いておりましたが、こちらでもご報告。

18才、血液検査はクリアだったけれど、心筋症とレントゲンに映らない小さな肺血栓の疑いにより、2022/02/05午前6時ごろ、永眠いたしました。
今年のカレンダーを使ってくださっている方には、4月の不二子さまの可愛いところを覚えていてくださると嬉しいです。

晩年は耳も聞こえず、朝5時半から6時ごろに朝ごはん、正午ごろ昼ごはん、午後7時に晩ごはん、午後10時にお夜食と見事な腹時計を披露して、ネコシャシンノヒトを寝不足かつ規則正しい生活をさせてくれました。

呼吸がおかしいな?と思ってから3日ほどで看取ることとなり、同期の腎不全で長く闘病したソラとは違い、あっさりしすぎやろ!?とせつない気持ちです。

今回、初めて酸素室をレンタルしました。
おかげで、家で看取ることができました。

テルコムさんの酸素室と中型ケージをお借りしましたが、キャスター付きとはいえ濃縮器が20数キロと工具なしプラネジだけの組み立て式分厚いアクリル板で構成されたケージは16キロの重さなので、二階の玄関先まで配達して頂くサービスを使いました。

先ほどお葬式をあげて帰宅しましたので、備忘録として。
20220206132723fb3.jpeg

| 我家の猫たち。 | 13:23 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

のぞみくん、いえねこのれんしゅうちゅう。

保護してかれこれ一ヶ月半が経ちました。
4匹のうちの一匹、少し年長さんの「のぞみ」くん(男子・仮名)。
早々に区切っていたベビーゲートを華麗に跳び越え、大人猫たちと一緒に眠ったり遊んだり。
20010500001.jpg
20010500003.jpg
20010500004.jpg
どの大人猫にも怯えることなく、むしろ図々しく社会性を身につけております。
4名とも一ヶ月を超える真菌の治療が終盤に近づきました。
投薬が終わり次第ワクチンや血液検査などいたしまして、新しい飼い主さんを募集したいものです。
貰い手が見つかると良いのですが。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。


| 我家の猫たち。 | 21:31 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

おおくりしたのは、

2020newyear_web.jpg
こちらの年賀状です。

なつき(仮・男子)、保護した時は目も鼻もふさがってあちこちハゲていたのですが、投薬でほぼ治りました。
よくがんばりました。
保護当時一番小さくてガリガリだったのに、いま、ぐんぐん大きくなってきて #茶巨検 の足音が……聞こえます……。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。

| 我家の猫たち。 | 08:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

まるいまるいおもいおもい

19122600004.jpg
すなぷぴー、たぶん6キロ超えてる問題。
表現しづらいけれど、抱き上げた感じが猫じゃない。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。



| 我家の猫たち。 | 16:48 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

年賀状舞台裏4

19122600005.jpg
つぶつぶさん、夕日を浴びすぎた。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。



| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

年賀状舞台裏3

19122600010.jpg
すきあらば足元からよじ登って肩に乗るひかり(仮・男子)と、

19122600003.jpg
はなび(仮・女子)。
ちっともじっとしません。
ぬいぐるみは嚙みつき投げ飛ばす妙技の持ち主。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。



| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

年賀状舞台裏2

19122600001.jpg
19122600002.jpg
ぬいぐるみよりも、外が気になるteam大人猫。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。



| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

年賀状舞台裏1

19122600008.jpg
初冬に保護した4匹の子猫たちは真菌と猫風邪の治療にけっこうな時間を要しまして、一ヶ月経ってようやく綺麗な顔になりました。
のぞみ(仮・男子)は元気になるとベビーゲート子猫保護区を抜け出し、大人猫たちと交流を深める日々。
強い猫にはさっさと転がってお腹を見せる処世術の持ち主です。

19122600009.jpg
もれなく参加猫は、乳母と呼び声の高い、こえぴょん。

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。



| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

謹賀新年2020

19122600006.jpg

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年ゴールデンウィークに2年ぶり「らぶねこ展 in 大阪」を開催いたします。
前回とメンバーも入れ替わりまして、作家活動に熱心な方達が加入いたしました。
今回は高熱で倒れないようにしたいと思います……ので、どうぞお楽しみに!!

インスタグラムでは、脱力系スマホ撮影の猫写真をお楽しみいただけます。
@ten_byo

フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。





FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると写真は少し大きくご覧頂けます。



| 我家の猫たち。 | 12:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

せとかさん、永眠。

2019.10.14 05:02
夏前より原因不明の目の病から、8月、ベッツにて詳しく診ていただいて判明したFIPの発症。
以来闘病中だったせとかさん、永眠しました。
せとか
(元気だった頃)
まだ2歳に届かない若さでしたが、意外とフードファイターで他の猫を押しのけてでもおいしいカリカリをゲットしに来たり、八朔と一緒の寝姿など可愛い姿を沢山見せてもらいました。
食べることも飲むことも全力で拒否しての前夜、撫でるとゴロゴロと目を細めてくれていたのがせめてもの救いです。
気にかけてくださった皆様、ありがとうございました。

| 我家の猫たち。 | 10:40 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

| HOME | NEXT