fc2ブログ

| HOME |

≫ EDIT

横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016備忘録、3。

2016冬の期間限定通販、12/15まで受付中です



横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、2日目の朝。
yokohama20161100027.jpg
ナビオス横浜に宿泊。
赤レンガ倉庫も近くにあって、他の参加者さんも滞在されていたそう。
yokohama20161100028.jpg
朝、東向きの部屋だったのか、カーテンが開けられないくらいの眩しさ。
yokohama20161100029.jpg

朝食後、キウイさんとちょっとお散歩。
yokohama20161100030.jpg
最寄駅名が馬車道なのにここは汽車道、らしい。
yokohama20161100031.jpg
文明開化の頃はここが中心地だったのだろうなあ。
yokohama20161100033.jpg
なんか気に入ってる一枚。猫いないけど。

会場入りして、時間のあるときに作家さんたちを撮らせていただきました。
岡崎リョウタさん。
yokohama20161100036.jpg

チーム「ねこゆひ」プーチンオーナー。
yokohama20161100039.jpg

チーム「ねこゆひ」chiaki Yさん。
yokohama20161100040.jpg
※佳音さんには今回お会いできず、、、。

yokohama20161100041.jpg

大阪でもお会いした豊崎崇さん。
yokohama20161100042.jpg

チーム「Nyadar」、上原紀子さん。
yokohama20161100043.jpg

チーム「Nyadar」鹿野美絵さん。
yokohama20161100044.jpg

末吉さんのお友達の前田悟志さん。撮影のご協力ありがとうございます。
yokohama20161100048.jpg

teruさん。
yokohama20161100045.jpg

古賀みほさん。お隣のブースで仲良くしていただきました。
yokohama20161100047.jpg

今回もやっぱりご自身の展示スペースでエラそうにできなかったらしい、主催者の星野俊光さん。
yokohama20161100051.jpg
プリントや展示配置など相談に乗っていただきました。ありがとうございます。

池口正和さん。
yokohama20161100052.jpg
星野さんとのバトル??面白かったです。

蔵人さん。石原さくらさんのギャラリートークでのやりとり聞きたかったです。
yokohama20161100053.jpg

わざわざ見に来てくださったのに撤収の手伝いをさせられたwakaxさん、今年もご覧くださってありがとうございました。
yokohama20161100054.jpg
撮られる前提ファッション感謝です。

1日がかりで5人揃うのを待った甲斐がありました五叉路のメンバー。
yokohama20161100055.jpg
タイムラプスの搬入画像、見応えあって楽しませていただきました。


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016



フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。



☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、明日11/2より☆


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
2016.10.20-30「玩味の猫 -点猫・12-」

@ひなた(大阪・谷町六丁目)



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 | 20:51 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016備忘録、2。

会場ではDNP(大日本印刷)とのコラボでA3縦位置全面写真という迫力のカレンダーを販売されていて、うちのつぶつぶさん(猫面に使用しているものそのまんまの写真)も仲間に入れていただいたので、販促としてつぶつぶ面をそっと置いたりしました。
yokohama20161100013.jpg
6色トナー印刷とのことですが、発色もいいし新しい写真集の印刷の選択肢になるのではないかな、と思います。
モデルになったのでいただけることを失念していて、うっかり買って帰ってきました……。

ご来場のお洒落なご夫婦、ノリノリで奥様が撮影してくださっていました。
yokohama20161100015.jpg
ありがとうございます。

yokohama20161100016.jpg
昨年の横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展で平太を展示した時にもご覧下さった方が今年もお二人で遊びに来てくださいました。
参照→【横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展】寸景3。

撮影されること前提で猫Tシャツを着て来てくださり、仕込みもバッチリな「ねこ経済新聞」編集さん。
yokohama20161100018.jpg
今年も記事を書くための初日と、わたくしの在廊する土曜日にお越しくださいました。
素敵な記事にもしていただきありがとうございました。
参照→ねこ経済新聞 「今年はさらにスケールアップ!横浜赤レンガ倉庫でのねこ写真展が始まりました
※わたくし自身の展示スペース記録していなかったのですが、ねこ経さんのこの記事で展示の様子はよくわかっていただけると思います。

yokohama20161100019.jpg
ちょっと空いた時に……。

yokohama20161100021.jpg
こんな可愛いお客様も。
ブログ「ねこだもの」管理人、ukiさんのお子様。ありがとね。

去年も今年も、裏方、縁の下の力持ち、最初から最後まで頼りにしていた事務局の本間さん。
yokohama20161100023.jpg
ほんっとーーーーーにお疲れさまでした&ありがとうございました。
yokohama20161100024.jpg
「ほらほら、黒猫ちゃんのネイルしたんですよ〜」と、いく日も徹夜していたはずなのにその間も女子力衰えてない。
こんなところもリスペクト。拝みたい。

土曜日の閉場間際、何をしていたかというと「アクリュユーザーこんなにいてた」記念撮影。
アクリュは、大阪にあるお店ですが、オンラインストアもあります。
yokohama20161100026.jpg
お隣の「モチ印良品」さんのボノと、わたくしの水色帆布のコルメナ。
そのあと「私のも」「僕も使ってます」と記念撮影メンバーが増えまして……

手前から末吉弦太さんの「アオイロのボノ」と中判デジタルカメラ、モチ印良品さんのボノの前に、たぶんチャンさんとかまるちゃんのとか、わたくしのカシェ・バナーヌハンドストラップとか。
翌日、松本伸夫さんたちからも「僕も使ってますよ」と次々に指し示されたりして、ユーザー多くて嬉しかったのでした。

以上が滞在1日目、11/05の備忘録でした。

◎通販は2016.11.20午後8時から受付です!
「☆2016年、冬の通販の予告です(熟読推奨)☆」


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016



フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。



☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、明日11/2より☆


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
2016.10.20-30「玩味の猫 -点猫・12-」

@ひなた(大阪・谷町六丁目)



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 | 00:25 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016備忘録、1。

2016.11.05の6時47分発ののぞみに乗って、行ってきました「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016」。
参加者さんたちはそれぞれ余韻に浸ったり横浜ロスに陥ったりされていたようですが、わたくしは単純による年波で休養に努めておりました。
ようやく気力も体力も復活したので備忘録などをしたためます。

yokohama20161100001.jpg
富士山、まだ冠雪せずですが見られて幸先の良いスタート。
もともとは「正午ごろに到着できれば」程度の旅程だったのですが、hirokoさんが見に来てくださるというので早起きを頑張ってみました。
早くに着いて、その二時間後に出版編集さんたちとの待ち合わせとあってかなり疲れるんじゃないかな、と心配しておりましたが、わたくしなどより根気も集中力もあるhirokoさんは、楽しみつつ仕事の目で見つつ巡回してくださったようです。

「ねこもえ」編集長Kさん、編集Oさんとも合流されて、猫談義楽しそうでした。



【参加者の皆さんに、つぶつぶ面を持たせて記念撮影】
※顔を出している方は事前に掲載許可を頂いています。

末吉弦太さん
yokohama20161100002.jpg

渥美大亮さん
yokohama20161100003.jpg

松原千栄里さん(キウイさん)
yokohama20161100005.jpg

寝子さん
yokohama20161100006.jpg

はにぶちひろあきさん
yokohama20161100007.jpg

熊谷 忠浩さん
yokohama20161100009.jpg

栗原 成行さん
yokohama20161100010.jpg

伊藤 匠さん
yokohama20161100011.jpg

松本 伸夫さん
yokohama20161100012.jpg
※松本さんは2017年にオリンパスギャラリー東京にて個展を開催されます。


11/5の横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016備忘録。FBより転載。
🐈到着直後から参加者さんの写真を時間の許す限り撮影しましたご協力感謝です。引き続き明日、撮られてやってもいいよって参加者さん方は、ご無理でなければ宜しくお願い致します。ブログに後日レポート上げる用です
🐈ねこ刺繍シャツで世界的に有名なhirokoさんがわざわざ来てくださると昨夜メール貰って急遽始発出動に変更。4時起きは眠かったけどhirokoさんだって早起きしてくださったわけで。すごく嬉しかった
🐈hirokoさん関係で双葉社「ねこもえ」編集長と初めてお会いして楽しくお話
🐈編集長と一緒に来てくださった編集&ライターOさんにもお会いできた
🐈ねこ経済新聞さん再び遊びに来てくださいました。感謝です!
🐈去年、平太を見て乙女心全開でキュートに平太のお面被ってくださった殿方が今年も来てくださってつぶつぶさんのお面被ってくださいましたやっぱりキュートだった
🐈台湾から今年もフランキーさん来日、ようやく阪さんと遭遇できて奥村さんが通訳してくれて意思疎通(*´꒳`*)
🐈途中友達のまるちゃんにスタッフパス下げてもらって展示を拝見していたのですが、時々わたくしと間違われていたらしいと後から聞いてウケた
🐈参加者の上林さんが、一発でウインク猫がなぜウインクしているのか見抜いてくださった初めての方。普段クジラ撮られているから一見しての情報処理能力がすごいのかなあ、と拝察しながらとても嬉しかったです。感謝。お友達登録もありがとうございます(*´꒳`*)
🐈しかしながら白い毛玉がダントツ人気です
🐈あの猫がくわえている魚の名前をお客様が知っているのにわたくしが知らない件
🐈池口さんが来られてお声がけくださった時に握手を求められてしたわけですが、その勢いに(足が長いからね!)つい、選挙活動の候補者みたいだなーと連想してしまって笑いそうになったのはここだけの話です、、、
🐈ハハネココネコサインコンプリートまで、あとお一人とのこと。河井蓬さんありがとうございました!岩崎さん、明日サインを宜しくです!



◎通販は2016.11.20午後8時から受付です!
「☆2016年、冬の通販の予告です(熟読推奨)☆」


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016



フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。



☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、明日11/2より☆


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
2016.10.20-30「玩味の猫 -点猫・12-」

@ひなた(大阪・谷町六丁目)



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 | 22:40 | comments:1 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 本日最終日午後2時半まで入場可☆

16101900016.jpg
ただいま、七生に花子。

横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展寸景。
需要があるので販売物もいつもどおりに


プロカメラマンでゲスト枠の小澤太一さん。なんかいつも驚かされている気がします。


門司港での個展以来、展示する先々で偶然転勤でご当地にお住まいになっていた方の御朱印帳状態の「平太」

こういうの、ステキな記録になっていてものすごく嬉しい。ありがとうございます。


DNP(大日本印刷)の6色トナーで印刷されたA3カレンダー。
10月にうちのつぶつぶさんが使われていると聞いて、ポップ代わりに置いてみたりしました。

本日最終日です。
わたくしは日曜日に帰阪いたしましたが、お楽しみいただけますように。


横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016
2016年11月2日(水)~7日(月)
10:00~19:00 (最終日7日は~15:00迄)
  ※入場受付は終了の30分前迄※
入場料:500円
(小学生以下無料、当日に限り再入場可能)
ばんひろみは11/5(正午~)、6(~午後4時)在廊いたします。


フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。


☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、明日11/2より☆


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
2016.10.20-30「玩味の猫 -点猫・12-」

@ひなた(大阪・谷町六丁目)



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」




| 横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 | 10:05 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、土日在廊いたします☆

おはようございます。
寝坊せずに起きられました。

今から横浜に向かいます。
会場では在廊中に限り、ポストカードやマスキングシールなど販売いたしますのでよろしければお立ち寄りください。
C-6、一番奥から二つ目のブース左手におりますので、お気軽にお声がけくださいね。

【在廊時間】
11/5(土)正午から
11/6(日)午前10時から午後4時まで

どうぞよろしくお願いいたします!

16101900029.jpg


横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016
2016年11月2日(水)~7日(月)
10:00~19:00 (最終日7日は~15:00迄)
  ※入場受付は終了の30分前迄※
入場料:500円
(小学生以下無料、当日に限り再入場可能)
ばんひろみは11/5(正午~)、6(~午後4時)在廊いたします。


フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。


☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、明日11/2より☆


◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
2016.10.20-30「玩味の猫 -点猫・12-」

@ひなた(大阪・谷町六丁目)



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」



| 横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 | 04:56 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 本日3日目 明日と明後日は在廊します☆

16101900030.jpg
16101900031.jpg
花子さん、オモロいな……。



本日も10時から19時まで開催しております。
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016
2016年11月2日(水)~7日(月)
10:00~19:00 (最終日7日は~15:00迄)
  ※入場受付は終了の30分前迄※
入場料:500円
(小学生以下無料、当日に限り再入場可能)
ばんひろみは11/5(正午~)、6(~午後4時)在廊いたします。

11/5正午〜11/6の16時までの販売項目は、カレンダー2017、ポストカード、マスキングシール、メガネ拭き大と小を少しずつ。
写真集「平太」は、受付周辺の書籍販売コーナーにて本日も販売代行をしてくださっています。
平太メモのおまけつき、サイン入り。


フォトプレッソにて
「平太」のフォトブックを公開&販売中です。


☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016、明日11/2より☆



◎終了いたしました!ご来場ご高覧感謝!
2016.10.20-30「玩味の猫 -点猫・12-」

@ひなた(大阪・谷町六丁目)



FBページ設置しました
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」


| 横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 | 09:58 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

| HOME |