◎【「
興趣の猫 -点猫・11-」11/8(日)終了しました】
おかげさまで最終日が雨にも関わらず、閑古鳥の鳴くこともなくいい時間を過ごせました。
ご来場ご高覧くださいまして、ありがとうございました。


「興趣の猫 -点猫・11-」の展示内容はこんな感じです。
DM写真である「興趣の猫」が一番人気でしたけれど、ポストカードは「円(つぶら)」が一番人気でした。
飼い主冥利。会期中、一番展示作品を見ることになる「
雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」の店主、まきさんを見つめる配置にしてみました。

スライド代わりに今年も初代iPadのスクリーンセーバーで展示より一つ前の段階であるセレクト写真を流しました。
つぶつぶさんが我が家に来るまでの、触らせてくれないところからだんだんと近づいて来てくれた辺りの写真も入れました。
DM写真前後の「猫に鳥が乗ってる!?」という錯覚を解く為の説明写真もお楽しみ頂けたようです。

トラネコさん、お花ありがとうございました。
mokkouya先生のお花が今回めっちゃ大人な感じ……!ありがとうございました!
「会えなくて残念ですが、分身を置いて行きますね」とSNSで伝言下さいまして、頂いたのがこちら。
去年も思ったけど、八ッ橋ほんとすごい……!!

インスタグラムでいつも素敵な写真……というかカヌレ写真をアップして下さる方から。
もう本当に美味しかったですごちそうさまでした!!

他にも、田舎住まいのわたくしが普段は口に出来ないような素敵なお菓子とかレアなお菓子とかお菓子とかお菓子とか食パンとかのど飴とか葛根湯とか猫へのお心遣いも頂戴しまして、ありがとうございました!

クロネコヤマトなのに馬が運転してる……。
※群馬県のクロネコヤマトの箱、ゆるキャラ付き。
◎FBページ設置しました
→
「ばんひろみ(日曜猫写真家)」→
「平太(なにわのぶちゃいどる猫)」■「興趣の猫 -点猫・11-」のご案内
◎「
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」は、平太作品で参加致します。

→ばんひろみ情報は「
☆「横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展」のご案内☆」にて随時更新。
クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。■ええなと思われたらクリックをよろしく。
☆☆物資支援募集中!☆☆◎「中之島公園の猫たち」■「おおさか26匹猫レスキュー」