fc2ブログ

| HOME |

≫ EDIT

「Glorious Cats」会期中のいろいろ写真。

滞在3日目にして美しい青空が望めた1日、早朝散歩をしてみました。
1309GloriousCats001.jpg
1309GloriousCats002.jpg
1309GloriousCats003.jpg

今回、大変たいへんお世話になりました「小倉経済新聞」編集長、大谷さん。
おかげさまで盛況でございました。感謝。
1309GloriousCats004.jpg

小倉駅、アミュプラザ西館にある「ジャングルキャット」のオーナーさんがご家族揃ってご来場下さったので、帰りにお店に立ち寄りまして、ショップ店員さんと楽しくお話など。
オーナーであるお父さんが、会場でものすっごく楽しんで下さったのがいい思い出です。
お嬢さんが、自分が一番可愛がっているという飼い猫の為に、たくさんたくさん迷って首輪を選んでいらしたのも、いい思い出です。
1309GloriousCats008.jpg




「猫のお店」@ひなた(大阪谷町六丁目)2013.09.27(金)-10.14(月・祝)
吉祥寺ねこ祭り「ねこゼノン」@カフェゼノン(東京吉祥寺)2013.10.01-31
『安居の猫 -点猫・9-』@ひなた(大阪谷町六丁目)2013.10.31-11.10

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 21:29 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

とらやくん。

めがねのヨシダの「とらや」くんを、「Glorious Cats」会期中にちょこっと撮影。

1309GloriousCats007.jpg
顔がついついフチの外に出てしまうので、クッションで拡張されたキャットタワーの寝床。

1309GloriousCats006.jpg
現在開催中の「猫のお店@ひなた」でも出展中の首輪を着けたとらやくん。
平太のときと同じく、特大サイズでプレゼントされたそうです。

1309GloriousCats005.jpg
そしてまた眠るのが日常業務の、とらや広報部長でした☆


「猫のお店」@ひなた(大阪谷町六丁目)2013.09.27(金)-10.14(月・祝)
吉祥寺ねこ祭り「ねこゼノン」@カフェゼノン(東京吉祥寺)2013.10.01-31
『安居の猫 -点猫・9-』@ひなた(大阪谷町六丁目)2013.10.31-11.10

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 22:26 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「Glorious Cats」展示作品抜粋3。

※本日、展示最終日です。午後5時までですのでご注意下さい。わたくしもぎりぎりまで多分居るかと思います。

130912_moji006.jpg
ドラム缶の青と、日陰の青と、白黒猫の存在感がポイントです。



「Glorious Cats」

2013年9月12日(木)~16日(月祝)
めがねのヨシダ本店2Fギャラリー

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 07:00 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「Glorious Cats」展示作品抜粋3。

※ただいま門司滞在中のため、自動更新です。合間に携帯でレポするかも。

130912_moji002.jpg
初めて展示した時に付けた「愛し子(めぐしご)」というキャプションが殊のほか、人気でした。
母さん猫の目ヂカラが、ファインダーを通しても吸い込まれるような気持ちがしたものです。



「Glorious Cats」

2013年9月12日(木)~16日(月祝)
めがねのヨシダ本店2Fギャラリー

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 07:00 | comments:3 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「Glorious Cats」展示作品抜粋2。

※本日より16日(月祝)まで、門司に滞在致しますので自動更新お披露目。

130912_moji005.jpg
自然に出来た、路地からまっすぐ届いた朝のスポット光。ほんの一瞬だけのシャッターチャンス。
ご覧下さる方の反応はどちらかと云えばマイナーなのだけれど、撮る側の気合い一発の思い出深い一枚です。

※門司でお目にかかれる皆様、楽しみにしています!

「Glorious Cats」

2013年9月12日(木)~16日(月祝)
めがねのヨシダ本店2Fギャラリー

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 07:00 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「Glorious Cats」展示作品抜粋1。

「Glorious Cats」にて展示中の作品の一部をお披露目。

130912_moji004.jpg
130912_moji001.jpg
海テーマを2段式で展示。
撮った時期も場所も、使ったレンズも違うのだけれど、おさまりよく決まりました。
下段の写真はとても長閑な感じが好みで、クリーニングクロス(メガネふき)も作りました。



「Glorious Cats」

2013年9月12日(木)~16日(月祝)
めがねのヨシダ本店2Fギャラリー

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 21:37 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

『ばんひろみ写真展 in 門司 「Glorious Cats」』開催のご案内

Glorious Cats

来る9月に北九州市門司駅より徒歩約1分にあります老舗めがね店のギャラリーにて
【ばんひろみ写真展 in 門司 「Glorious Cats」】を開催いたします。

「点猫(てんびょう)」として「野に町に棲む、猫の一瞬」というテーマを10年以上撮り続けており、
地元や旅先で出会う猫たちの、しなやかで美しい姿を約20点セレクトしました。
ポストカードや帆布バッグ、クリーニングクロスなど販売致します。

また、期間中、完全室内飼いの猫に安全な首輪を製作している「ごとー猫首輪製作所」と、コミカルで
可愛いフェルト作家omuさんの「猫茸」のゲスト参加もございます。

ぜひご高覧賜わりますよう、心よりお願い申し上げます。





                                         【記】


■展覧会名  :ばんひろみ写真展 in 門司 「Glorious Cats」
■会  期   :2013.9.12(木)〜16(月・祝)・期間中無休、入場無料
■営業時間  :10:00〜18:00 (最終日17:00)
■在廊予定  :9/14(土)〜16(月・祝) (時間未定)
■会  場   :めがねのヨシダ 門司本店 2Fギャラリー
■住  所  :〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町1-21
■店舗電話  :フリーダイヤル 0120-11-8845
■店舗U R L  :http://www.yoshida-moji.com/
■スペシャルゲスト:ごとー猫首輪製作所(室内猫専用首輪)
          omu(フェルト雑貨)


■個展案内ブログ: http://tenbyo.blog69.fc2.com/
■本件に関するお問合せ先 : ten_byo◎♪yahoo.co.jp  (◎♪を@に変換お願いします)



【ご注意】
昨年まで開催した「門司港」ではなく、「本店」での個展開催です。
最寄り駅も小倉から一駅の「JR門司駅」下車ですので、くれぐれもお間違えのないようにお願いします!

会場に駐車場はございませんので、恐れ入りますがお車の方はJR門司駅前にあります立体駐車場(有料)をご利用下さいませ。駅からは徒歩一分です。

門司本店1Fには、看板猫の「とらやくん」が居ますが、猫だけに普段はよく寝ていることと思います。会えたらラッキー、くらいの広い心でお越し頂けますと幸いです。




Glorious Cats



【ご協力感謝】
(2013.09.10)
9/10、小倉経済新聞にて情報を掲載して頂きました。
北九州・門司の老舗眼鏡店「ヨシダ」で猫写真展-ブログ通じ写真家と接点

ナッセ北九州2013年9月号(No.211)
地元フリー情報誌に、めがねのヨシダのとらや君(37ページ)と、「Glorious Cats」の情報(39ページ)を掲載して頂きました。
電子ブックでご覧頂けますので、パソコンをお持ちの方は是非。

(2013.08)
小倉猫茶家さま
猫カフェ・レトロ NIYANさま→map(移転先は福岡県北九州市門司区栄町7-5)



【同時期開催の北九州市の近隣イベント】(2013.09.11)
2013年9月10日(火)- 9月16日(月祝)
岩合光昭写真展「ねこ歩き」※ギャラリートークあり
福岡三越 三越ギャラリー

2013年9月14日(土)~10月14日(月・祝)
第14回 門司港レトロ バナナフェア

8月31日(土)~10月20日(日)
北九州市制50周年記念 テレビ西日本開局55周年記念
藤田嗣治渡仏100周年記念 レオナール・フジタとパリ 1913-1931
北九州市立美術館 本館
※映画「図書館戦争」ロケ地でもあります。

2013年9月15日(日)9:00~
老若男女みんなが楽しめる市民参加型複合イベント『黒崎大文化祭~黒フェス~

2013年9月16日(月曜日・祝日)
10:00~17:00(更衣室利用時間)
コスプレピクニック門司港レトロ(参加は撮影側も有料)



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

↓以下、バナーをご用意しました。リンクアドレスは下記、
http://tenbyo.blog69.fc2.com/blog-entry-3897.html
にお願い申し上げます。

≫ Read More

| 「Glorious Cats」 | 22:56 | comments:6 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

「Glorious Cats」初日ご来場ありがとうございました☆

ban_130731_moji003.jpg
※All Rights Reserved.です。当ブログの写真画像や文章などの無断での二次、商用利用はお断りしています。

初日ご来場下さった皆様、WEB上で宣伝や行くよコメントを下さった皆様、「行けないけど」と応援して
下さる皆様、どうもありがとうございます。

おかげさまで初日は閑古鳥の鳴くことなく終了しました。

先程Sさんからご報告を頂きました。
メガネふき、人気ですねー。とらやくん効果かな?
手ぬぐいは今回販売品目が多くて控えたのですが、「去年2本買って暖簾にして気に入ったのだけど、ないの?」
とお尋ね下さったお客様がいらしたそうで、大変失礼しました。
遅くなりますが、14日午後1時ごろ、ギャラリーへ数本持参しようと思います。

明日も午前十時から開場します。
わたくしは不在ですが、日々看板猫のとらやくんと一緒に勤務しているSさんの猫トークも楽しいかと
思いますので、展示写真や猫雑貨ともどもお楽しみ頂けますと幸いです。







「Glorious Cats」

2013年9月12日(木)~16日(月祝)
めがねのヨシダ本店2Fギャラリー

クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 22:15 | comments:0 | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

いよいよ明日から「Glorious Cats」!

130910001.jpg
虎次郎くんは展示されませんが。

いよいよ明日午前十時から、JR門司駅近くの「めがねのヨシダ本店2Fギャラリー」にて始まります。
ご来場ご高覧のほど、どうぞよろしくお願いします。
小倉経済新聞さんの記事をツイッターやFBでも沢山の「いいね!」やシェアをして下さった方、ありがとうございます。
14日からは現地入りしまして、在廊だけでなく小倉や門司の町歩きが出来ればいいなあ、と思っています。
今年こそ、嵐とか豪雨とかに遭遇しませんように。

「Glorious Cats」

2013年9月12日(木)~16日(月祝)
めがねのヨシダ本店2Fギャラリー



クリックすると横位置写真は少し大きくご覧頂けます。

「多頭飼育崩壊26匹猫レスキュー」

ええなと思われたらクリックをよろしく。


☆☆オトナ猫の飼い主さん、物資支援募集中!☆☆
「中之島公園の猫たち」

| 「Glorious Cats」 | 20:34 | comments:2 | トラックバック(-) | TOP↑

| HOME |