2010.01.06 Wed
WB(ホワイトバランス)の種類。

2,

3,

4,

5,

6,

これほどに差の出る、Nikonデジイチのホワイトバランス。
途中曇ったりして光は均一ではありませんが、Nikonユーザは常にホワイトバランスに気を使って撮っているのではないかしら、と、D70→D80→D300と乗り換えて来たわたくしは思います。
過日藏ゆさんが気にしていらした時に不躾にもアドバイス申し上げたら、サクッと実践して撮られていたのがとても嬉しかったもので、こちらでも見本として載せてみました。
1……オートホワイトバランス
2……電灯
3……蛍光灯
4……晴天
5……曇天
6……晴天日陰
「何か見た目と色が違う」と思った時に、お手持ちのトリセツの「ホワイトバランス」の項をご一読下さい。
コンデジでもケータイでも、ひと手間かけるだけでいい感じになったりしますですよ。
※お手持ちの機器が、電源オフで初期設定に戻るかどうかも、イザというときのために確認される事をおすすめします。いざという時に真っ青の茶トラとか、悲しすぎますので……(笑)。
◎GANREF
■いつもご覧頂きありがとうございます♪

◎「中之島公園の猫たち」
| カメラ機材のこと。 | 18:48 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑